ドコモ利用者でiPhone 5S乗り換え希望者は55%!?
今日はドコモiPhoneでもちきりでしたね。まだドコモ自身は出すといってないのに、テレビは騒ぐし株価は上がる、つられてS社K社の株価は下がり気味。
ところで、8月30日から9月2日にかけてMMD研究所が行った調査では、ドコモユーザーでドコモからiPhoneが出たら購入するか?という質問に対し、55%の人が購入を検討するという結果が出てたそうです。
国産スマホ絶望の状況へ…ドコモ利用者、iPhone5S購入希望が55%を超える | ガジェット速報
私もつい一年前まではドコモユーザーでしたが、もし去年ドコモから出ていたら多分買ってたんじゃないかと思います。
かなり現実味を帯び始めたドコモiPhoneですが、当面はメールアドレスが使えないなどの混乱があるかもしれません。auも最初は混乱してましたし。
ドコモらしいサービスがうまく機能するまで、やはり1年くらいはかかるんじゃないでしょうかね?
それでも、SIMフリー機を買ってドコモ回線でiPhoneを運用していた人にとっては朗報ですね。b-mobileやIIJmioなどのMVNO業者にとっても、ドコモ用iPhoneの中古と組み合わせて使ってもらえるようになるため、ユーザーが増加するかもしれません。
もっとも、出るかどうかは11日以降にならないと判明しませんが。どうなるんでしょうね?本当に。
![]() |
« ドコモからiPhone登場!?NHK報道 | トップページ | 最近の我が家のタッチパネル端末の使用状況 »
「iPhone」カテゴリの記事
- AppleのイベントでiOS14.5が来週配布と発表(2021.04.21)
- iPhone付属品の山(2021.04.12)
- 「メモ」から「OneNote」に切り替え中(2021.03.29)
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
コメント