« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月30日 (月)

パズドラデータのiOSとAndroid間のデータ引き継ぎ機能を10月2日に実装へ

大人気のゲーム"パズル&ドラゴンズ"のデータが、10月2日にiOS、Android、Kindleでそれぞれ相互に引き継ぎできるようにするそうです。


メンテナンス情報|ガンホーゲームズ


iOSにせよAndroidにせよ、クラウド型でない限り同じOSの端末に移行することすらできずに困ってしまうことは多いだけに、この方針は大歓迎ですね。


元は9月中に実施と言ってたのがやや遅れてるようですけど、最小の遅れで済んでる方じゃないかと。移行できないと言われるよりましです。


なお、iOS同士、Android端末同士の移行法は既にあるようです。リンク先を参照してください。


といってる私はパズドラをやってるわけではありませんが…せいぜい週アスPlus連載の4コママンガ「パズドラま!」くらいが私とパズドラの接点(?)じゃないでしょうか。


週アスCOMIC「パズドラ冒険4コマ パズドラま!」第51回


ただ私の場合は「Angry Birdsシリーズ」、「にゃんこ大戦争」、「えどたん」などのセーブデータが移行できなくて困っちゃってます。せっかくどちらもやりこんだのに端末の寿命とともに消滅する運命です。


パソコンだと当たり前のデータ移行がスマホではものすごくハードルが高いんですよね。この風潮を何とかして欲しいなあと日頃感じてるだけに、この話は人ごとではありません。


最近あまりゲームにはまらなくなってます。セーブデータのいらない単純な暇つぶし系(Flight Controlや奇跡の瞬間 など)くらいしかやってませんね。これもセーブデータの引き継ぎ影響してる気がします。他のゲームメーカーも真面目に向き合って欲しい問題です。



iPhone 5で2つのSIMを切り替えて使用できるケース

iPhone 5sでも使えるかどうかは分かりませんが。一応iPhone 5用です。

iPhone 5で2回線を随時切り替え、デュアルSIMになるケースが登場 - AKIBA PC Hotline!

SIMの切り替えはどうやるのかといえば、一応SIM App画面からいけるようです。脱獄不要。

ただし同時使用は出来ないため、要注意。

通話用SIMと格安MVNO SIMで切り替えて使うということが可能です。ただしiPhone 5ならばSIMフリーでないといけません。せめてiPhone 5c用が出れば、ドコモ版が使えるんですけどね・・・

(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G

AndroidとiOS機を同時に使いこなす方法

普段はAndroidスマホで、家ではiPod touch、あるいはスマホはiPhoneでタブレットがNexus 7という人にはちょうどいい記事です。

AndroidとiOSを両方同時に使いこなす方法 : ギズモード・ジャパン

私はGoogleメールだけですね。スケジュール管理などはまったく使っていないため、特に困ることはないものの、使う人にとっては便利なまとめ記事です。

iPhoneからAndroidへ、またはAndroidからiPhoneへ移行する人も参考になるのではないかと。特にドコモからiPhoneが出たため、後者の人が今後増えるかも!?

はじめての人のためのスマートフォンがすぐに使えるようになる本 2013最新版 (アスペクトムック)

2013年9月29日 (日)

宇宙戦艦ヤマト 2199 完全新作 劇場映画 来年公開決定!

なんとなく伏線が張ってる感のある宇宙戦艦ヤマト2199でしたが。


今日のテレビでは最終回が放映されましたが、最後の最後に非常に気になる予告が!


YouTube:「宇宙戦艦ヤマト 2199 劇場版」(15秒)テレビスポット


「宇宙戦艦ヤマト 2199 完全新作 劇場映画 2014年公開決定」


と出てきました。


つまり来年、新作の劇場映画が見られるってことです。


なんと、これで終わりではなかったんですね。


どんな話になるんでしょうね?


最も気がかりなのは「完全新作」という言葉です。


これまでの宇宙戦艦ヤマト2199は、一応オリジナルに沿った話の展開でしたが、今度は"ヤマト 2"のリメイクにはならないってことのようです。


ドメル将軍とやりあってたあの艦隊が出てくるのか、波動コアの技術供与を受けたわけではないと思われる人類が新たな宇宙船を作ることができるのか?アンドロメダが出てくるのか?スターシャとの約束で封印したヤマトの波動砲はどうなるのか?個人的にはキリシマってどうなっちゃってるのかも気がかりです。


このYouTube動画以外には何一つ情報が出てません。でも多分、いままでの2199の総集編をやるとは思えないですね。2199は少ない映画館とはいえ、すでに劇場公開済みですから。


何か情報がわかりましたら、このブログでも紹介していきます。



iPhone 5s/5cのいろいろなテスト動画

出たばかりのiPhone 5s/5cに過激なテストばかりを行っている動画がいろいろと公開されてるそうです。

カッターやハンマーなど、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の過激なテスト映像の数々

・カッターナイフ vs iPhone 5s

・ハンマー vs iPhone 5s

・ナイフ vs iPhone 5c

・アスファルト or コンクリート地面 vs iPhone 5c

・ ハンマー vs iPhone 5c

・水 vs iPhone 5c

・熱湯 vs iPhone 5c

どれも過激ですね。一見、誰得感はありますが、限界を知る意味でも見ておいて損はないかと。

私事ですが、次男が1mくらいの高さから落ちてコンクリート地面に頭を打ち付け、軽い脳挫傷になりました。救急車で運ばれ一時救急救命病棟へ。

幸い手術をするほどひどいものではなく、数日様子見で退院できそうな程度で済みましたが・・・いやはや、コンクリート地面は恐ろしいです。

Griffin Survivor Case For iPhone 5 - Black

日産、自律走行車の公道テスト実施へ

日産というと、私にとっては”技術の日産”というイメージですが、久々にそのイメージどおりの車がお目見えするそうです。

日産の自律走行車、日本初の公道実験へ(動画) « WIRED.jp

電気自動車「リーフ」を自律走行車にして公道テストを行うそうです。

既にナンバーを取得し、いよいよこれからテストのようですね。

これまでは、例えばプリクラッシュシステムだとかクルージングシステムなど、運転を補助する機能はありましたが、これはなんと”自律”して走るんだとか。

日産も2020年までに自律走行車の市販化を目指しており、その第一歩のようです。

うらやましいですね。こういう車の開発をやってみたいものです。まあどこかの会社はまず社員が自律的なしご・・・げふんげふん

自律走行ロボットカーを作る グラフィカル言語でFPGAプログラミング

ASUS SIMロックフリー版Fonepadを10月発売

7インチなのに電話機にもなるという、Atomプロセッサ搭載のASUS 7インチファブレット端末Fonepad ME372が10月中旬発売です。

ASUS、SIMロックフリーの7型タブレット Fonepad 7を10月発売。2コアAtom採用 - Engadget Japanese

スペックは、7インチ 1280×800 IPS液晶、プロセッサはIntel Atom Z2560(1.6GHz、デュアルコア、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、Android 4.2.1搭載。

お値段は34,800円。Amazonでは10月10日発売となってます。

SIMロックフリーなので、ドコモやSoftbank、MVNO SIMが使えます。

ちょっとこれで電話する姿は想像がつきませんが、普段はスマホで休日はこのFonepadでお出かけということも可能です。

とうとう電話機も7インチになりましたね。まだ主流とはいいがたいですが、これ次第で今後7インチスマホが出てくるかもしれません。

ASUS Fonepad 7 TABLET / ホワイト ( Android / 7inch touch / Z2560 / 1G / 16G / BT3 / microSIM ) ME372-WH16

iPhoneの画面上のキャリア名表記がKDDIからauへ変更

なにやらキャリアの最新設定に変えますか?的なメッセージが出てきてOKをタップしたら、左上の表記が"au"になりました。


Image

(※アンテナ強度表記が数値化されてるのは今回のこととは関係ありません。詳しくはこちら)


もっとも、それ以外何の変化もなし。


LTEが掴みやすくなったとか、通信速度が上がったとか防水になったとかそういうのは一切ありません。


見やすくはなったかな?でも小文字2文字でちょっとこじんまりとしてさみしくなった感じもします。


他のキャリアでも変わったんでしょうか?地味過ぎる変化点なので、特に何も聞かれませんが。


iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート] 白ロム


2013年9月28日 (土)

Retina液晶搭載のiPad miniは来年までずれ込む!?

発表はiPadと同時に行われるが、発売は来年1〜3月じゃないかという話です。


Retinaディスプレイを搭載した次期iPad miniの発売は来年第1四半期までずれ込む?!


例によって、部品調達の関係でしょうか?iPhone 5sもTouch IDの生産遅れによる影響と言われてますし。


次期iPad miniもTouch ID搭載らしいと言われております。


次期iPad miniは「Touch ID」搭載でゴールドモデルもあり?! 実機写真が流出


でもそれならiPadにも搭載されてもおかしくないので、iPadも発売延期になりそうなもの。理由は別にあるかもしれません。


Retina液晶化は当然としても、Touch IDも今後標準となるんでしょうかね。


発表は10月中にあるようですが、そのときはっきりするでしょう。


白ロム au iPhone5S 32GB ゴールド ME337J/A


現在地から最も近い駅を示してくれるマップアプリ”駅情報マップ”

今でこそ車で移動することの多い私ですが、学生時代はひたすら電車で移動。名古屋の大学だったので、地下鉄で移動することがほとんどでした。

で、いざ帰ろうかというときに、微妙に2つの駅の間にいることが多い。

名古屋の大須に行ったときなどは、上前津か矢場町か大須観音かで迷うことが多いですね。

今でも東京方面へ出張に行くと、近くの駅がどこかを探したくなることがあります。

そんなときには大活躍しそうなアプリを見つけました。

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 駅情報マップ

”駅情報マップ”とそのまんまのアプリ。無料です。

Img_0285

こんな感じに、現在地から最も近い駅名を出してくれます。

Img_0286

マップを移動しても、マップ中心から程近い駅を示してくれるので、行き先があらかじめ分かっているならその場所周辺を検索させることも可能です。

Img_0287

駅のアイコンをタップすれば、その駅の情報も出せます。

Img_0290

周辺の駅を近い順に表示してくれます。

Img_0289

検索オプションもいろいろです。

ちょっと注意が必要なのは、駅までの距離を直線距離で判定していること。

実際の経路で見ると、実は2番目に近い駅の方が本当は近かった、なんてこともあるかもしれません。

あくまでも目安を示してくれるだけのアプリですが、見知らぬ土地では大いに役立ちそうです。

すごい駅 (メディアファクトリー新書)

2013年9月27日 (金)

古くなったiPhone活用法

iPhoneも5sが出て、一世を風靡した4や4Sですら旧機種となりつつあります。

しかしアップデートでは比較的長くサポートされるiPhone。その活用法が紹介されてます。

古いiPhone:6つの賢い活用方法 « WIRED.jp

売却というのは活用法なのか・・・という話もありますが、案外中古価格は高値安定なiPhoneです。さすがにiPhone 4は1万円台になりつつありますが、同時代のAndroid端末がほとんど値が付かないことを思えば高値な方じゃないかと。

サウンドシステム、カメラ、車載エンターテインメントシステムはSIMカードのないiPhoneでも活用可能ですね。

子供に与える、はうちでも実践しております。

Img_4744

長男(8歳)は初代iPad、次男(1歳11ヶ月)はiPhone 4を使ってますが、どちらも未だに現役です。

さすがに次男はネット系アプリはまだ使えません。Mr. Shapeばっかりで遊んでおります。それにしても、この歳でロック解除からアプリ起動までよくやります。妻は未だに操作方法が分からないというのに・・・

こればかりに頼るのはよくないですが、使い方次第では教育効果もあります。子供用端末として使うのは悪くありません。

さすがにiPhone 3GS以前の機種はほとんど見られなくなりました。でもまだiPhone 4はiOS 7もサポートされる現役機種なんですよね。あと1年は現役で使えそうです。

並行輸入品 iPhone 4 16GB ブラック SIMフリー

気温、二酸化炭素濃度などを測定、iPhoneでチェックできる”ウェザーステーション Netatmo”

屋外、屋内両方の気温や二酸化炭素濃度などをリアルタイムで測定し、iPhoneやAndroid端末、PCでチェックできるデジタル百葉箱”ウェザーステーション Netatmo”が10月上旬発売されるそうです。

[新製品] ウェザーステーション: ハイパー百葉箱!iPhone アプリと連動したガジェットが予約開始 - たのしいiPhone! AppBank

【10月上旬発送予定】 Netatmo ウェザーステーション - AppBankStore | iPhone、iPadケース・アクセサリー

屋内用、屋外用の2つのモジュールで構成されており、家の中や外の気温を記録しWi-Fiでサーバーにアップロード。このモジュールには気圧や騒音計までついてます。

ただいま予約受付中、お値段19,800円だそうで。

気になる商品ですね。特に屋内用の二酸化炭素濃度計は換気の目安にもなります。

これからだんだん寒い季節になりますが、何かと役立ちそうな商品ですね。

ところで、屋外用のモジュールはどうやって電源供給するんでしょう?屋外にコンセントがあるところならいいんですけど。ちょっぴり気になります。

ウェザーステーション Netatmo Weather Station 【並行輸入品】

ここは俺がくいとめる!お前は先に行け!な猫スタンド

前々から欲しかったあの死亡フラグが立った猫のスマホスタンドを入手しました。

「ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャー!」 ネコのスマホスタンドが完全に死亡フラグ - ねとらぼ

Img_4711

いろんなものを食い止められるそうですが

Img_4716

重く滑りやすいものはくいとめられないそうです。

Img_4712

なお、全部で6色。私は茶トラが欲しかったかな。

Img_4713

使い方はこんな感じに吸盤でスマホの裏に貼り付けて立たせます。

ケースの絵がより悲愴感を盛り上げます。

Img_4714

iPad miniはなんとかぎりぎり立ちましたが

Img_4715

初代iPadはこのとおり。

完全に死亡フラグ立ってますね。

Img_4717

この手のキャラを敵に回してみました。

今回ばかりはフチ子さんも敵に回ったようです。

あと2~3体あると「お前だけにいい思いはさせないぜ!」って仲間が作れるんですが。もうちょっと買っておけばよかった。

なお、ネット上ではこんなものを食い止めさせられております。

いや・・・ガンダムでも無理でしょ。

ここは俺がくいとめる!!お前は先に行くニャー!!!吸盤付きスタンド 全6種セット

2013年9月26日 (木)

IIJmio モバイル/Dサービスのライトスタートプラン、ファミリーシェアプランを値下げ

月額1974円、2940円のプランで値下げをするそうです。


「IIJmio高速モバイル/Dサービス」一部値下げ、SMS機能も新たに | ガジェット速報ガジェット速報


IIJmio モバイル/Dサービスのライトスタートプラン、ファミリーシェアプランがそれぞれ1596円、2688円に値下げされるそうです。


最も安い945円のプランはそのまま。こちらは最近500MBまでクーポンをつけたばかりですし。


またSMS対応のSIMカードも登場。従来のSIMから交換するには2100円の手数料が必要、また月147円かかりますが、このSIMは例えばSIMフリー版iPhone 4Sに挿して使うと、これまではアンテナが立たなかったのがちゃんと表示されるようになり、バッテリ消費を無駄に増やしていたアンテナピクト問題を解消できるんだとか。


今もサブSIMとしてiPhone 4SにIIJmioのSIM入れてますが、LTEの速さはないものの場所にかかわらず安定して繋がってくれます。


auのiPhone 5では3G表示では時々通信が途切れてしまいますが、IIJmio回線はそんなことはないですね。やっぱり、こういうところはドコモ回線です。


SIMフリー版iPhone 5s/5cがMVNO回線でLTEが使えないなど残念なニュースもありますが、入門者向けのお手軽価格の回線として日本通信とともにがんばって欲しいですね。


IIJ IIJmio プリペイドパック ( 500MB ) microSIM版 IM-B006


手のひらサイズの翻訳機"SIGMO"

最近はスマホでも同様の機能をもたせるアプリも存在しますが、こちらは単体で動作、しかも認識率はすごそうです。

手のひらサイズで25か国語以上の音声翻訳が可能になる「SIGMO」 - GIGAZINE

現在Indiegogoで出資者募集中だそうですが、50ドルで一つもらえるそうです。安いですね。

25ヶ国語以上に対応、随時追加予定・・・だそうですが、現状で既に32ヶ国語以上ありますね。

(日本語・英語・スペイン語・フランス語・フィンランド語・ドイツ語・イタリア語・中国語・カタロニア語・韓国語・オランダ語・ノルウェー語・スウェーデン語・デンマーク語・ポルトガル語・ポーランド語・ロシア語・アラビア語・インドネシア語・ヘブライ語・チェコ語・トルコ語・アフリカ系言語・マレー語・クロアチア語・タイ語・ギリシャ語・ベルギー語・スロバキア語・ハンガリー語・ウクライナ語・ヒンディー語)

音声入力です。見た感じではスタンドアロンで動いてるっぽい。

もうちょっと小型化できれば、宇宙戦艦ヤマト 2199でガミラス人が首元につけてた同時翻訳機のようになりますね。

世界最多 欧米とアジア編 27ヶ国語音声翻訳機 音声付き翻訳機グローバルトーカー機 ブリリアント

心を読めるiPhoneアプリ!?”Mind-Reading”

お天気レーダー幽霊探知機まで、スマートフォンのもつ可能性を引き上げてくれるアプリや周辺機器を試してきましたが、今度は”読心術”、つまり心を読むアプリ です。

Tatsuya's blog(備忘録): オリジナルiPhoneアプリ「Mind-Reading」

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 Mind-Reading

心を読むといっても、思い描いている数字を当てるというものですが。

Img_0278

早速やってみました。

Img_0279

まず、適当な数字を考えます。別に1桁でも8桁でもよろしいようです。

Img_0280

そのあと、その数字に足し算、引き算を何度か要求されます。

Img_0281

最後にはこんな指示が。

Img_0282

すると、確かに計算したとおりの数字が出てきます(計算を間違えていなければの話ですが)。

最初の数字をiPhoneは知らないはずなのに、一体どうやってiPhoneは私の最初に思い描いていた数字を当てたのか!?

でも待てよ、最後にその数字を引いてくださいって指示が・・・あっ(察し)

飲み会などではだませる人がいるかもしれませんね。

人の心が手に取るように見えてくる

2013年9月25日 (水)

Amazonが新型Kindle Fire シリーズ発表

米Amazonが新型のKindle Fire HDX、HDX 8.9を発表しました。

アマゾン Kindle Fire HDX 発表。8.9型2560 x 1600 / 7型1920 x 1200、Snapdragon 800搭載。LTEモデルも - Engadget Japanese

Kindle Fire HDXは7インチ液晶ディスプレイ 1920×1200、4コアのSnapdragon 800、メモリ 2GB、ストレージは16/32/64GBを搭載。お値段は229ドルから(広告無しは15ドルプラス)。

HDX 8.9は8.9インチ 2560×1600液晶、背面カメラ追加などがHDXからの違いのようで、お値段は379ドルから(広告なし+15ドル)。

なお、現行のKindle Fire HDはデザインが変更、中身そのままで8GB版が139ドルからとなるそうで。

新 Kindle Fire HD 発表、軽量化した139ドルからの7型エントリーモデル - Engadget Japanese

高スペックのわりに安いですね。これでYouTubeが使えるなら言うことなしなんですが。

(非公式ながら、入れる方法はあるようです ・・・Kindle Fire HDにYoutubeをインストールしてみた。 - Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタムニュース|AndroidLover.Net )

中身はAndroidなんですが、やはりAmazon独自仕様ってことで普通のAndroid端末とは似て非なるものになってることは注意が必要です。

でも電子書籍を読んだり、有名どころのアプリ(Angry Birdsなど)は使えます。そのあたりを使う目的ならかなりお安いのではないかと。

今のところ、日本向けの発表はなさそうです。いつ出るんでしょうかね?

Kindle Fire タブレット

iPhone 5sではメモリ解放アプリが使えないそうで

64ビット化による影響でしょうか?現在iPhone 5sでメモリ解放アプリが動かないそうです。

iPhone 5sではメモリ解放アプリが使えないっぽい… : ギズモード・ジャパン

現状存在するすべてのメモリ解放系アプリが動作不能となってるとのこと。

原因は不明。iOS 7に上げたiPhone 5や、同時発売の5cでは問題なし。5s特有だそうです。

もっとも、私が使う限り1GB搭載したiPhone 5で特にメモリ不足に陥ることはありませんが、まめにタスクを落とすようにするなどしたほうがよさそうです。

TAXAN MeoBankSD Plus ワイヤレスSDカードリーダー&WiFiルーター&モバイルバッテリー MBSD-SURP02/BK

iPhone 5を5s風にするキットが登場

iPhone 5sが欲しいけど、品薄で手に入らない…という5の所有者には使えそうなアイテムです。

「iPhone 5」の見た目を「iPhone 5s」風に変えるアップグレードキット(スキンシール)が登場

要するにシールを貼って見た目を変えるというステッカーチューンの類ですが、リンク先にあるような綺麗なものかどうかはわかりません。

グレー、ゴールド、シルバーの3タイプあるらしいです。例えばシルバーにグレーのを貼り付けるなど、ベース色の違いがあってもOKなのかどうかまではわかりませんでした。

見た目だけならごまかせますが、中身は5のままですんでもちろん指紋認証は不可能。

お値段23.49ドル、送料込みで2,500円くらい。見た目を変えたい方はいかがでしょうか?

ドコモiPhone、au、ソフトバンク版の使い方がスグわかる! iPhone5s/5cがわかる本 (アスキー書籍)

12インチiPadが台湾企業と協業で開発中か!?

iPad Maxiと呼ばれてたビッグなiPadのことでしょうか?


気になる、記になる…:台湾のQuanta Computer、Appleと共に12インチ版の「iPad」を開発か?!


台湾のQuanta Computerという会社と共に開発されてるという話だそうです。


miniを作ったんだから、ビッグがあってもおかしくはないんですが、正直大きなiPadの需要がめちゃくちゃ多いとは思えません。実際、iPad miniの方が売れてるようですし。


が、必要性を感じている人は少なからずいます。今の私なんてまさにそれです。


会社でiPadを再び使うことが増えつつありますが、やっぱりビジネス分野ではもう一回り大きければ…と感じることもしばしば。


今の個人需要よりは少ないかもしれませんが、ビジネス向けの大型iPadはやっぱり欲しいですね。


ところでiPadを12インチにするとしたら、一体どうやるんでしょうね?


解像度そのままで大型化するのか、iPhone 4Sから5のように縦長にして画面を継ぎ足すのか、あるいは新たに解像度を増やすのか?


個人的には、miniが解像度そのままだったので案外そのままという可能性が大きい気がします。


まだ写真が流出してないところを見ると、少なくとも部品生産は行われておらず、当面出てこない感じですね。実在したとしても登場はしばらく先の話のようです。


iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ブラック&スレート MD528J/A


SIMフリーiPhone 5S/5CはMVNO SIMでLTEが使えない(追記)

SIMフリー機なのに、なぜか日本ではいろいろと制約が多いようです。


SIMフリーのiPhone5s・5c 香港版でいろんなSIMを試した結果:週間リスキー


香港版のSIMフリー機でIIJmioなどのSIMを挿して使ったところ、LTEが使えないそうです。


おまけにAPN設定もドコモ版の時と同様、iPhone構成ユーテリティを使わないといけません。


これでは、いずれ出てくるであろうドコモ版iPhone 5S/5Cの中古を買うのとあまり大差ありません。


日本以外向けiPhoneは800MHzに非対応だったりするので、auのLTEやドコモでも使えないのか…と思ったら、その通りで使えません。


唯一SoftBankのSIMのみ問題なく使えるそうですが、端末代を考えるとメリットなさそうです。


(追記) ドコモ SIMもiPhone構成ユーティリティでAPN設定をすれば使えます。元記事では設定ミスのため、使えなかったそうです。


iPhone5s・5cのドコモ版、SIMフリー版でXi契約SIMによるLTE接続は◎:週間リスキー


しかしMVNO SIMについてLTEが使えないという状況は変わりなしです。


しかも日本の技適マークがありません。これは痛い欠点です。


これでは、SIMフリー機は海外旅行によく行く人向け限定になってしまいそうですね。


私はiPhone 5持ってるので、当面これでやってくつもりですが、もし5S/5Cを買うにしてもSIMフリー機ではなくau版の中古あたりがよさそう。


そう思うと、SIMロックフリー機はiPhone 4Sが最良ってことですね。日本ではドコモ、ドコモ系MVNO、SoftbankいずれのSIMも使え、海外でも大抵のところで使えます。そう思うと、私のiPhone 4Sも大事に使わないといけませんね。


並行輸入品 iPhone 4S 64GB ホワイト SIMフリー


iPhone 4S/5でもスローモーションが撮影できるアプリ”Slopro”

iPhone 5Sでは120fpsのスローモーション撮影が出来るそうですが、もはや旧式となったiPhone 4S/5あたりでも60fpsのスローモーションなら撮影できるアプリがあります。

iTunes App Store で見つかる iPhone、iPad、iPod touch 対応 SloPro - 1000fps Slow Motion Video

Sloproというアプリ。無料です。350円のアップグレードオプションがあります。

60fpsのフレーム数で撮影してるようですが

Img_4622

再生してみると、通常(30fps)の倍くらいスローな動画になってます。

Img_4623

再生速度もいろいろ変えられます。500fps、1000fpsなんてものから、逆に2倍、4倍まで。

Img_4624

ただし1000fpsはただコマが荒いまま再生速度が遅くなるだけで、1000fpsのスローモーションが出来るわけではありません。

Img_4625

350円でアップグレードできるようです。カメラロールへの保存などが可能になるそうな。

動画を投稿しようと思ったら、アップグレードが必要となりますね。ただ見るだけなら無料でもいけそう。

やはり120fpsとは行きませんが、それでもゴルフのスイング確認程度なら使えそうなアプリです。

Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 J2 ダブルズームキット1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6/1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6付属 オレンジ N1J2WZOR

2013年9月24日 (火)

MS社 Surface 2/Surface Pro 2を発表

日本での発売は未定ですが、Surfaceシリーズの新型が発表されました。


週アスPLUS:米MSが新Surface 2、Surface Pro 2を発表 10月22日米国発売


Surface 2の方はSurface RTの後継で、10.6インチサイズは同じながら解像度は1920×1080のフルHDになります。


プロセッサはTegra 4、メモリー2GB、ストレージは32GB/64GB、Windows RT 8.1搭載でお値段499ドルから。


従来のSurface RTも399ドルで併売されるとのこと(日本でも値下げされて、32GBモデルが34,800円〜となってます)。


Pro2は、HaswellのCorei5 1.6GHz、メモリー最大8GB、ストレージは64GB〜512GB、お値段 899ドルより。


アメリカなど22市場で10月22日から発売開始。中国は11月中のようです。


Proはともかく、RTはどうでしょうね。CPUや解像度以外に目立った機能アップがありません。


アプリの充実度でいけば、圧倒的にiPad/Android優勢。今までのWindows資産が継承されててばRTでも有利だったんですが、現状ではちょっと厳しいですよね。


何か売りがあればいいんですが…


最近妻の実家のPCを導入しましたが、今にして思えばRT機でもよかったんですよね。


下手にデスクトップへの切り替えなんてない方が混乱なく使えるかもしれません。


しかし、RT機って高いんですよね。通常のWindows 8機の方が安くていろいろついてるので、そっちに流れちゃうんですよね、どうしても。


せめて199ドルくらいにできなかったんでしょうかね?249ドルでも今の状況はずいぶん変わったかもしれません。


やっぱり、最大のライバルであるiPadを攻略するには、まずは機能よりも手頃な価格で数を増やして、アプリ需要を作らないとまわりません。前のNexus 7がそんなねらいの価格設定でしたよね。


あまり普及の糸口が見出せないまま次期モデルが出ちゃった感がありますが、今後どうなってくんでしょうね…


マイクロソフト Surface RT 32GB 7XR-00030


第4世代iPad以降で使える3Dスキャナー

Kickstarterで面白いものが出品されてます。iPadで使える3Dスキャナーがあるそうで。

Structure Sensor: Capture the World in 3D by Occipital — Kickstarter

第4世代iPadで使用可能、今後新型にも対応していくとのこと。

40cm~3.5mまでの物体を読み取り可能で、世界初のモバイル向け3Dスキャナーだそうですが、持ち歩き出来るので引越し前の部屋の間取りを取り込んだり、工事現場の状況を立体的に記録することなどが可能となります。

iPhoneなどには対応しないんでしょうかね?もしかして、かなりバッテリを食うんでしょうか。スペック的にはiPhone 5以上でもいけそうな気もするんですが。

3Dプリンターも普及し始めてますが、肝心の3Dデータの入手方法がいまひとつ確立されていません。しかしこの3Dスキャナーの普及により、いずれ改善されるかもしれません。

家庭用 CREATOR 3DPrinter ダブルヘッド 3Dプリンター 【販売代理店】

iOS 7の視差効果の切り方など

iOS 7は新鮮でいいのですが、やっぱり使ってるといろいろ気になるもの。

例えば”視差効果”。

これ自体使用上の問題はないのですが、iPhone 4Sではバッテリ消費増の原因になってるなんて話も聞こえてくるので、4Sは切っておこうかと。

そのきり方ですが、”設定”の”一般”を開き、”アクセシビティ”をタップ。

Img_4674

その中にある”視差効果を減らす”をタップします。

Img_4675

これを”オン”にしておくと、壁紙の視差効果がなくなります。

またその上の"コントラストを上げる"をオンにすると、コントロールセンターなどの半透明な背景はなくなります。

(デフォルトはどちらもオフになってます)

Img_4676

正直、あまり役に立たない見かけだけの機能ともいえるので、いらなければ切っておいても問題ないかと。

他にも、ホームボタンをダブルクリックしてタスク表示しているときに、2ないし3個のアプリをいっぺんに落とす方法があります。

Img_4672

こんな感じに2本の指でいっぺんに二つスライドすると2つ同時に落とせます。

最大3つまでタスクが見えるので、3本指で3つ同時も可能。

そういえばiOS 7のSafariでブックマークメニューを出す時は、画面下をちょっとタップしてやると出てきますが、コントロールセンターが出てきちゃうこともあるのでちょっとやりにくかったんですが。

Safariの画面を下側に早めにスクロールさせても出てきます。こっちの方が私的にはやりやすい。

なお、Safariの左端をスライドすると履歴の「戻る」、右端をスライドすると「進む」ボタンをタップしたのと同じになります。

これも便利ですが、画面を左右にスクロールさせてると思わず前のページに戻ったりするので、ちょっと不便な場合も。

Img_4673

ところで、NewsstandがiOS 7からはフォルダ内に入れることが可能になりました。

iOS 6まではこれをフォルダに入れる裏技がはやってましたが、ようやく正式に対応してくれたようです。

とまあ、便利になった部分もあれば不便なところもあるiOS 7ですが、慣れと工夫で乗り切るしかありません。

でもせっかく便利になったはずなのに、ついつい古いやり方でやってしまうことも。例えば、機内モードに切り替えるときはついつい設定を立ち上げてしまいます。コントロールセンターを開けば早いのに、なかなか慣れません。

気になるところは対処しつつ、便利なところは早く慣れるようにしたいですよね。

他にもiOS 7で気になるところを修正する方法をライフハッカー[日本版]でまとめられてます。参考まで。

iOS 7で「必要ない / 不便」という声が多そうな機能6選(と、その設定を変更する方法) : ライフハッカー[日本版]

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

2013年9月23日 (月)

iPhone 5Sの指紋認証Touch ID早速破られる!

寝ている間に指をタッチさせられるとかそういうアナログな方法ではなく、正真正銘(?)の指紋偽造方法です。


iPhone5sの指紋認証、さっそく破られる…「偽指紋」作成方法も | ガジェット速報ガジェット速報


作り方はあえてここでは書きませんが、何事も万能じゃないってことが証明されました。


ただ、こちらの方法ではこっそり指紋を取るということができそうにないため、実際に使われる可能性は低そうです。接着剤などを使ったあとは気をつけろってことでしょうか。なんにせよ、いずれはもうちょっと実用的な方法ができちゃうかもしれません。


完璧なセキュリティなどないと考えて、iPhoneに入れておく情報にも気を使った方がいいですね。例えば電話帳にしても、フルネームではなく自分がわかる程度の書き方にする(例えば"田中 太郎"さんなら"田太"にする、など)といいかもしれません。私はそうしてます。


やっぱり網膜認証が最強なんでしょうかね?複製されにくいですし。でも破る方法を考案する人は必ず現れそうです。


【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 64GB スペースグレイ【sim free シムフリー】


iPhone 5Sはペットの指紋も登録可能!?

実際にロック解除している動画が出ております。

もしものときのため、iPhone 5sのTouch IDにペットの「指紋」も登録しておこう | TechCrunch Japan

動画で使われたのはネコの肉球らしいですが。

動物だって固有パターンの指紋を持ってるはずですから、当然可能でしょう。ただし指より犬やネコの足は若干大きいので、当てる場所がずれると認識しなくなるなど、認識率は低いようです。

Techcrunchでは「もしものときのため」と書いてるものの、いったいどういう「もしも」があるのかわからない技ではありますが、受け狙いには使えそうかも。

なお、それ以外にもいろんなところで認証する方法があるようで。

Touch ID on iPhone 5s can be used with more than just your fingers… | 9to5Mac

足の指、鼻、そして乳首…(動画中でやってるのは男の人です)よく探すものですね。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB シルバー【sim free シムフリー】

週刊ロビ第30号、31号到着&製作

2週間に一度の恒例行事が今週もやってまいりました。

Img_4686

週刊ロビ、今回は30号、31号です。

Img_4687

相変わらず一つ一つ包装されてますが、今回届いたパーツはこれだけ。

今回は、右足大腿部を製作。

Img_4688

それにしてもなにゆえこんなところにガミロイドがいるのやら・・・と思ったらまったく別のロボットでした。

Img_4689

さて、30号は先回設定したサーボモーターを組み付けます。

Img_4690

その前にまずこの白いパーツに足首からのケーブルをくぐらせて

Img_4691

こんな感じに通しておきます。

Img_4692

さらにこのパーツにケーブルを

Img_4693

くぐらせます。

2部品も貫通させたケーブルというのは初めてです。

Img_4695

ここでようやくこいつの出番。29号でテスト・ID設定したサーボです。

Img_4696

またしてもここで週刊ロビ恒例のアクロバット作業です。

コネクタをつけながらパーツを持ちながら・・・今回はせっかくはまったのに、サーボをつけようとしたらコネクタはずれました。

Img_4697

やっとの思いで取り付け完了。

Img_4699

この黒い塊を足首から出ているパーツに突っ込んで

Img_4700

最初につけたあの白いパーツを最後にかぶせます。

Img_4701

このとき、ケーブルをはさんでいないか確認。

Img_4702

あとはねじを2本締め付ければ取り付け完了です。

Img_4694

付属の短いケーブルに保護テープを貼り付けて30号は終了。

Img_4704

31号は再びサーボテスト&ID設定。

いつものように裏蓋をはずすのですが、この2本のねじがはずしにくかったので、つけっぱなしで作業。

Img_4705

もうサーボテストでしくじることはありません。IDは3をつけてはずします。

Img_4706

で、これをまた足パーツに取り付けます。本日2回目のアクロバット作業。

大変な作業ですが、このおかげでケーブルがはみ出してみっともないロボザックのような外観にならず、スリムな体形にすることができるんです。

Img_4708

なんとか付けました。これでももの部分まで完成。

足から飛び出しているケーブルは当分そのままだそうです。

Img_4709

だんだんロボットらしくなってきましたね。でもまだ半分も到達していません。

Img_4710

しかしロビ雄容器はもうかなり窮屈なことに。

そろそろ大きめのやつを買ったほうがよさそうです。

ロボットの天才 (空想科学文庫)

2013年9月22日 (日)

iOS 7限定 フォルダ内にフォルダを入れる方法

iOS 7のバグのようですが、フォルダ内にフォルダを入れる方法が見つかりました。

以下の動画が参考になります(前フリが長いですが、0:44あたりから見るとちょうどいいです)。

やり方ですが

1、ホームボタンをダブルクリックする

2、マルチタスク画面に切り替わる瞬間に、移動したいフォルダを長押しする

3、マルチタスク画面になったら、ホーム画面をタップ

4、ホーム画面ではあいこんがぷるぷるした状態ですが、2で長押ししたフォルダのみ暗い色になってます。この状態で、入れたいフォルダを開きます。

Img_4718

5、するとこんな感じに、先ほどの暗い色になったフォルダが残ったままフォルダが開くので、このアイコンをフォルダ内へドラッグします

6、すると以下のようにフォルダの中にフォルダが入ってしまいました。

Img_4719

あとは画面余白かホームボタンを押してぷるぷるを解除すると終了。

Img_4720

上の動画だと、フォルダを長押ししてからホームボタンをダブルクリックしてますが、ホームボタンダブルクリックしてすぐにフォルダ長押しのほうが成功率は高いようです。

いろいろ調べてみると

・ 再起動しても元に戻らない

・ フォルダ内フォルダのアプリを起動しても、問題なく動作する

・ただし、フォルダ内フォルダはホーム画面からは空白のアイコンになって見えない

などあるようですが、特に問題なく使えます。

iOS 7ではフォルダに135個のアイコンが収められますが、9個以上はスクロールしなくては見ることが出来ず、場合によってはどのフォルダにどのアプリを入れたかが分からなくなってしまいます。

これならフォルダを開けば、スクロールすることなく最大9×9個のアイコンを確認することが可能になるわけです。

ここまでするほど大量のアプリを持ってる人はそうそういないかもしれませんが、覚えておくと便利な技かも。

ただし、おそらくiOSのアップデートで使えなくなる技になる可能性大。いずれなくなるんじゃないかと思われます。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 16GB Pink ピンク【sim free シムフリー】

ドコモ版iPhone一括購入額が値下げされてました

ドコモプレミアクラブ、Myインフォメール加入(いずれも無料)が条件ですが、本体一括価格が値下げされてました。

ドコモが iPhone 5s/5c に「プレミア購入プログラム」導入、 実質0円変更なしも一括価格値下げ - Engadget Japanese

容量違いでも金額が同じ、しかもiPhone 5CにいたってはSIMロックフリー機より高いというやる気の感じられない金額設定はさすがに改訂されたようです。

後発なんだから、もうちょっと思い切ったことを期待してたんですが、むしろ他の2社より消極的過ぎる対応ばかりが目に付きます。この端末代の件もそうですね。

auのiPhone 5についてはいろいろ言われてますが、auのやった功績として”iPhoneでテザリング解禁”というのがあるんですよね。当時のライバル社が決してやらなかった、あのテザリングです。

確かにauもiPhone 4Sを導入した直後からやったわけではないものの、それまでユーザーがいくら熱望してもかなえられなかった機能だっただけに、私はかなり大きな意味を持ってると感じてるんですけどね。

となると、ドコモがやるべきことはSIMロック解除しかないと思ってたんですが。Androidでもやってますし。

しかし解除どころかMVNOすら切り離す(3Gだけなら使う方法あり)という、これまでの施策とは一貫性のない行動のみ。

スピードに関してはドコモ惨敗の報が飛び交ってますし

iPhone 5sと5のキャリア別通信スピード比較表(ドコモ・au・ソフトバンク計測まとめ)

せめてサービスで差をつけないと、何のためにiPhoneを導入したのか分からなくなります。

海外旅行に行きたい人、MVNOを使いたい人への道を開くSIMロック解除サービス。でもやっぱり一番の効果はドコモのイメージアップじゃないでしょうか?

「土壇場を乗り切るのに必要なのは勇猛ではなく、冷静な計算の上に立った捨て身の精神 」(ガルパンのダージリンで有名な言葉ですが、元は野村監督の名言)が必要なときじゃないでしょうか?

できれば、もっと計算して上限2GBで3,000円程度の低価格プランの設定もお願いします。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 32GB スペースグレイ【sim free シムフリー】

World of Tanksとガルパンのコラボ

なんと西住殿のキャラクターボイスMOD 200種類が無料配布されるそうです。

『WoT』と『ガルパン』のコラボ第一弾を発表:東京ゲームショウ2013

東京ゲームショーで”World of Tanks”のプレス発表会が催され、”ガールズ&パンツァー”とがコラボが発表されました。

ここで日本の戦車と、日本版マップも用意されることが発表されております。さすがガルパン効果。

それにしても、オンライン戦車ゲームとガルパンの時期がうまく重なってくれたおかげで、こんなコラボレーションが実現したんですよね。

Wargaming.netではオンライン対戦戦闘機ゲーム「World of Warplanes」とオンライン対戦戦艦ゲーム「World of Warships」を開発中だそうで、これも近々公開されそうです。

私は戦艦ゲームにはまりそうですね。戦闘機の知識の方があるんですが、シミュレーションとしては艦船の方が好きです。

両方あわせた空母戦闘もあるんでしょうかね?気になるところです。

それにしても西住殿のボイスってのが気になりますね。これを手に入れた暁には、パソコンからしばしば「パンツァーフォー!」「撃ち方用意!」ってしゃべらせてしまいそう。

会場には九五式軽戦車もあるそうです。

ガルパンを見て以来、一度本物の戦車が見てみたいと思うようになりました。やはり74式や10式あたりを見てみたいですね。

World of Tanks — 無料オンラインゲーム

1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 (H型仕様) -あんこうチームver.-

超強力な撥水スプレー”Never Wet”を入手しました

以前個人輸入支援サイト”Goopping”使って輸入しようとして失敗したNever Wetですが、とあるテレビ番組で紹介されたおかげか、日本でも入手可能になりました。私はAmazonで購入。

Img_4640

その効果は以前書いた記事でも紹介しましたが、とにかくすごい撥水性を発揮します。

Img_4641

2本のスプレーが入っていて、1、2の順に吹き付けて使います。

Img_4642

英語で書いてありますが、手順は1を吹き付けて30分乾燥、その後2を吹き付けて30分乾燥させれば完了。

Img_4643

さて、最初にこのスプレーの餌食になるのはこの傘。

折り畳み傘って傘立てに入らないため、会社ではかばんやロッカーに入れるしかないんですが、濡れたまま入れざるをえないため取り扱いに難儀してます。

ささっと水が飛んでくれれば便利なことこの上ありません。

この折りたたみと普通の傘の2本に使ってみました。

Img_4644

まずは1の方を使用。満遍なく吹き付けます。

Img_4646

30分ほど乾燥。

Img_4644_2

2を吹き付けて再び30分。

Img_4648

これで完成ですが、見た目にはほとんど分かりません。若干青っぽくなったような・・・という程度。

ただ、触ると明らかにがさがさしてます。

Img_4649

では、早速テスト。

Img_4650

おおっ!すごいすごい!かなり派手にはじいてます。

形が形だけに「ATフィールド展開!!」な気分。

Img_4651

ただ微妙に水滴は残りますが・・・でもさっと一振りすればほとんどはじき飛びます。

Img_4655

傘で気をよくしたので、続いてはこいつが餌食に。

第4世代iPod touchです。

Img_4656

表裏はいっぺんに出来ないため、まず表側に1拭きつけ → 30分乾燥 → 2拭きつけ → 30分乾燥 → 裏面に1拭きつけ・・・(略)

とまあ、2時間ほどかけて作業を完了。

Img_4657

が、出来上がりはこんな感じになってしまいます。表面は白っぽく、しかもがさがさ。

見た目はあれですが、タッチパネルは問題なく反応します。

Img_4664

一応充電も可能。

Img_4665

水をかけてみました。これもばんばん水をはじきます。

Img_4667

が、しばらく使うと剥がれ始めました。

Img_4668

さらに時間が経つと表面もこの通り剥がれ始めました。

Img_4669

Img_4670

結局はがすことに。

ガラス面は鏡面仕上げの表面は滑りやすいため、うまく食いつかないようです。

外側は無理でも、内側に使えばよくある防水処理されたiPod touch/iPhoneが作れるかもしれませんね。

この傘とiPod touchの撥水テストの動画も撮っておきました。その威力を体感してください。

私が買ったときはまだ1万円近くしたのですが、せっかく買ったのに傘くらいしか実用的な使用法を思いつきませんね。

せっかくなので、いろいろ使ってみたいところ。アイデア検討中です。

超強力撥水防水スプレー Never Wet(ネバーウェット)

2013年9月21日 (土)

ドコモ版iPhone 5S/5CでMVNO SIMを使う方法(ただし3Gのみ)

3Gのみ、テザリング不可ですが、ドコモ版iPhone 5S/5CでMVNO業者のSIMを利用することが可能です。コメントでご指摘いただきました。ありがとうございます。

端末ではAPNが設定できませんが、パソコン上のiPhone構成ユーティリティを使ってAPNを作成、iPhoneに転送すれば使えるそうです。

iPhone構成ユーティリティの使い方は以下のサイトが参考になります。

iPhone4/iPhone4Sにb-mobileのAPN設定を追加するJailbreakers.Info

IIJmio用のAPN構成プロファイルは以下のサイトからダウンロード可能です。iPhoneから直接ダウンロードすればOK。

mio高速モバイル/D - iOS APN構成プロファイル

3Gまでしか使えないとのことで、iPhone 4Sと同等の速度での利用となりますが、それでも月額1000円以下の運用が可能というのはありがたいことです。

iPhone 5Cならわりと早く中古で出てきそうですね。iPhone 5Sはしばらく高値安定が続きそうな予感。

ただこれもiOSのアップデート次第では使えなくなる可能性も。アップデート前にはIIJmioなどの確認情報に注意した方がよさそうです。

IIJmio プリペイドパック nanoSIM

iPhone/iPad用電子工作キット”konashi”の作品事例

Engadget日本版で楽しそうな記事が出ております。

Engadget電子工作部 活動報告:konashiを使ったスマホ連携ガジェット作り 成果物発表 - Engadget Japanese

iPhone/iPadとBluetooth接続でき、簡単な電子工作とJavascriptでも制御可能なボード”konashi”を使った作品事例が出ております。

それにしてもずいぶんと自由度の高いボードですね。iPhoneをマスクにする作品はなかなか面白い。

こういうのを見ちゃうと、刺激されますね。

プログラムも最近挫折気味ですが、電子工作に至っては入り口にすら立っていない状態。Raspberry Piもすっかり放置状態ですし。

なにかビビッと来るアイデアがひらめいたら、konashi買ってみようかな。

iPhoneで電子工作―誰でもできるフィジカルコンピューティング

iOS 7へのアップデートで時間がおかしくなったときの対処法

iPhone 5に続いて、iPad mini、iPhone 4SもiOS 7にアップデートしました。

Img_4633

SIMロックフリー版iPhone 4Sでは心配していたほど速度低下は起こらず、IIJmioのSIMも問題なく使用できます。

が、どういうわけか、アップデートした直後から16時間ほど時間が遅れてしまいました。

直し方は、まず”設定”の”一般”を開き

Img_4631

”日付と時刻”を選択

”自動設定”という項目があるので、これをオフにして下にある欄をタップ

Img_4632

”日本”や”東京”で検索し、”東京、日本”という項目を選択。

これで直りました。

どうやら位置情報から時間帯を選択しているはずなんですが、なぜかうまく機能しなかったようで、グリニッジ標準時を表示していたようです。

こんなことはまれかもしれませんが、参考まで。

余談ですが、iOS 7に変えたら問題が一つ発生。

むしろ大人にとっては喜ばしいこと(?)かもしれませんが。

それは子供がロック画面を解除できなくなったこと、なんですが。

小学生の長男はいいんですが、まだ2歳直前の次男は解除できませんでした。目の前でやってもわからず。

これもきっとそのうち破られるんでしょうけどね。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 32GB Green グリーン 【sim free シムフリー】

2013年9月20日 (金)

Expansys.jpでSIMロックフリー版iPhone 5S/5Cの販売開始

Expansys.jpにて、SIMロックフリー版のiPhone 5S/5Cの販売が開始されてます。

Apple Store Asia - iPhone - EXPANSYS 日本

昼にはiPhone 5Sのグレーのみ在庫が2~3個ありましたが、今は売り切れているようです。iPhone 5Cはちらほらありますね。

シルバー、ゴールドの5Sはまだ仮予約状態。本当に品薄のようです。

SIMロックフリー版iPhone 5Sの価格は16GBで96,035円。これでもドコモの一括よりは安いですね(ただし、こちらは別途数千円の送料がかかります)。

ドコモからもiPhoneが出てしまったため、SIMロックフリー版iPhoneを買う理由がなくなりつつありますが、それでもMVNO業者のSIMを使ったり、海外旅行へ頻繁に行かれる方にとっては便利な端末です。

日本でもSIMフリー版iPhoneの発売を期待したんですが、当のドコモがSIMロック解除をしない方針のため、その可能性はなさそう。

まだまだExpansys.jpの役割は大きいようです。

iPhone 5S/5Cが発売されたので触ってきた(追記)

今日はiPhone 5S/5Cの発売日。というわけで、見てきました、新型iPhone。

まずiPhone 5Sを触ってみました。

私がいったところは、グレーモデルだけがおいてありました。どうやら世界的に白と金が少ないようですね。

店内の端末はパスワードロックなどはなし。Touch IDの読み取りも試せました。

ホームボタンに触れてると、にゅるにゅると認識していくのが分かります。ただ完全に読み取られてしまうのも気持ち悪い(指紋データがその端末に残ってしまう)ため、途中まで読み込ませたところで終了。

ただし、指紋読み取りを途中で終わろうとホームボタンを押しても、読み取り終えるまではホーム画面に戻れない仕様になってました。途中で終わらせる場合は画面上にある”Exit”というのをタップしたら終了できます。

持った感じ、使った感じはほぼiPhone 5そのまま。今までと違うホームボタンですが、違和感なく使えます。でも本当にiPhone 5と違いを感じません。64ビットといわれてますが、普通に使う分には違いを感じることはなさそうです。

『iPhone 5S』、敗れたり! 指紋認証機能に致命的な弱点が見つかる #iPhone5s | TABROID(タブロイド)

早速指紋認証システムを破る方法が発見されたという記事が出て騒然としておりますが・・・ずいぶんとアナログな方法ですね。

iPhone 5Sは当然売り切れでした。予約は受付中。

続いてiPhone 5C。

プラスチック筐体ながら安っぽさを感じさせないといわれてるだけあって、確かにきれいな筐体でした。

置いてあったのはブルーとピンク。本当はイエローを見てみたかったんですが、その店にはありませんでした。

なんとなく見てて思ったのは、なんだかWindows Phoneのようですね。

iOS 7もフラットデザインで、まるでロック解除やアプリ画面はWindows Phoneのようになりましたが、本体までNokia端末のような感じです。

使った感じは快適。こちらも体感的にはiPhone 5と変わりなし。

両者とも5並からそれ以上の処理速度ですが、その高性能さを生かすアプリというのはなかなかなようで、あまり性能を感じられる機会はないかもしれません。5を持ってる人なら様子見でもいいかも。

でもやっぱりiPhone 5Cの方が新鮮ですね。外観がまるでiPod nanoです。

ところで、早速ドコモ版iPhoneにMVNO SIMを突っ込んでみたという記事が出てますね。

ドコモ版iPhone5sにMVNOのデータSIMを入れたら使えなかった件

予定通り失敗に終わります。やっぱり使えないんですね。

MVNOを使う人は要注意です。今後脱獄したら使えるようになる技とか出てくるんでしょうか。

(追記) ドコモ版iPhoneでIIJmioなどのMVNO業者SIMを使う方法がでてます。

記事書きました :ドコモ版iPhone 5S/5CでMVNO SIMを使う方法(ただし3Gのみ): EeePCの軌跡

それにしても、今回は3社、2機種で新規、MNP、機種変まで組み合わせたら18通り。これに学割やスマートバリューの組み合わせまで考え始めると、組み合わせ数が膨大です。

何処にしようかと悩む前に、まず手にとって見ることをお勧めします。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 32GB スペースグレイ【sim free シムフリー】

iPhone用ヌンチャクケースの究極の活用法!?

これを知ったからといって、何がどう役に立つのか分からないねたですが、面白そうだったので紹介。

ヌンチャクケースが究極進化!進化素材はバンカーリング!これでもう飛ぶ心配ナッシング! - たのしいiPhone! AppBank

ヌンチャクケースというのがあるそうですが、iPhoneをすべり落とすことなく使えるためのライフハックです。

といってもただケースにスマーピー or バンカーリングという指を引っ掛けるものをつけただけなんですが、たったそれだけでぶんぶん回せる!というもの。

さっとiPhoneを取り出せてさっとしまえるため、確かにかっこいいのかもしれません・・・うん・・・多分かっこいい・・・

ただしやりすぎてケースの破断限界が来てしまったら悲惨なことになりそうな予感です。

どうせなら以前紹介したこっちの「仕込みiPhone」の方がかっこいい・・・かもしれません。

動画主のどや顔っぷりがなんともいいですね。最後の方は何がなにやら分からない展開になっておりますが。

しかしここまでやってさっとiPhoneを取り出すことが本当にかっこい・・・おや誰か来たようだ・・・

【iPhone 5 ケース】iPhone Trick Cover 【ホワイト】

iOS 7では非公認Lightningケーブルが使用不可に

明らかに安いケーブルは多分該当するでしょう。


米アップル、iOS7で非純正Lightningケーブルを使用不可に | ガジェット速報ガジェット速報


iOS 7では非公認Lightningケーブルが使用不可になるそうです。


私も非公認ケーブルを1本、バッテリーケースを一つ持ってますが、確かに警告が出て使えなくなってます。


ケーブルは以前上海問屋で買った300円弱の巻き取り式のやつで、全く通電せず。


バッテリケースはExternal power pack for iPhone 5Gというこれまた安物の非公認仕様。警告が出ても通電するものの、30秒くらいでスイッチが切れます。


全部が全部ダメというわけではなさそうですが、使えないという報告がネット上で出始めてます。


中国で感電事故も起こってるし、粗悪品を排除するにはいいんでしょうけど、でも公認仕様は高いんですよね…せめて1本千円くらいにならないものかと。


あまり安物を買うなってことですね。


Apple Lightning - USB\uc0\u12465 \u12540 \u12502 \u12523 MD818ZM/A


Windows Phoneの日本国内発売はありうるのか!?

ドコモがiPhoneを発表して、すっかり日本国内はiPhoneの話題で持ちきり。

ところで、すっかり忘れかけているスマホとなっているWindows Phone 8。これの国内導入はありうるのか!?という記事が出てます。

週アスPLUS:ドコモのiPhone発売でWindows Phone発売の可能性は?

どうなんでしょうね?日本のキャリアがWindows Phoneを出すメリットってあるんでしょうか?

たしかに、ドコモがiPhoneを出したということはAndroid以外の端末を出すことの敷居が下がったとも受け取れますが、売れると分かっている端末ならともかく、おそらく売れそうにないと思われがちなWindows Phoneをわざわざ出すとは考えられません。

正直いって、アプリなどの充実振りを求めることはおよそ不可能な端末なので、それ以外に強みを見つけるしかないようです。

とりあえずIS12Tを使った感触では、Windows Phoneは”らくらくホン”の代わりにはなりそうです。

ボタンが大きいですし、バックグラウンドで妙なパケット通信をやらなさそうだし、パケット上限を2GB程度にして月額を抑えたプランを用意して売り出せば、iPhoneとは違う層の需要を掘り起こせるかもしれません。

Lumia 520あたりなら値段も手ごろ、しかも外観はiPhone 5Cに劣らない若々しさ(?)ですから、案外いけそうな気もします。

ただ、iPhoneのように高額な通信費を維持できる端末ならともかく、低価格プランを用意してまで導入してくれるかといえば、多分無理じゃないかなぁと。

私の周囲には、スマホなんていらないという人がたくさんいます。ブラウザやSNSくらいなら何処でも見られる環境は欲しいけど、月5~8千円も払ってまではいらないという人です。

当然、アプリのメリットも感じていないわけですから、そういう人にiPhoneを勧めたところであまり食いつきはよくありません。

しかし、格安プランとブラウザ・SNS程度なら文句なしに使えるWindows Phoneが登場すれば、この中の何割かは購入を検討するかもしれません。

Android、iPhone共に年々肥大化し、それにつれて高スペックが要求されるため端末代は上がる一方。

Windows Phoneの強みは比較的端末代の安い低スペック機でもさくさく動くというところにあるわけですから、これを武器にするしか突破口はなさそうです。

もっとも、近々出るであろうFirefox OSもそういうOSですね。

日本でWindows Phoneが出るとすれば、リンク先の記事にもあるとおり、8.1が登場する来年当たりがチャンスですね。

本当に出るんでしょうかね・・・あまり機体はできませんが

Nokia Lumia 520 (Blue ブルー)SIMフリー【並行輸入品】

iOS 7を一日使ってみて

iPhone 5をiOS 7へアップデートして一日使ってみましたが。

思ったより不具合なく使えてます。

Img_0314

壁紙は本体の動きに連動する視差効果付きのやつにしました。思ったより立体感は感じられませんが、この背景自体はお気に入りです。

Img_0312

auのiPhone 5ではデフォルトな使用法(?)である”LTEオフ”がちょっとだけやりやすくなりました。

設定の”モバイルデータ通信”をタップすると

Img_0313

LTEのオンオフスイッチにアクセスできます。これまでより一階層少なくてちょっとだけ便利になりました。

機内モードもコントロールセンターから呼び出せるし、悪くないですね、iOS 7。

また会社の人にテザリングで回線を貸してみましたが、問題なく使用できます。当たり前ですが。

でも人の回線借りに来るくらいならさっさとiPhone買ってくださいよ、と言うだけ言っておきました。とりあえず、iPhone 5C狙ってるようですが。

一つだけ戸惑ったのは、ロック画面でしょうか?

スリープ解除していざロック解除しようとしたら、いつものバーがないので一瞬戸惑いました。

だんだんなれてきましたけど、やっぱり長いことあのスライドスイッチを無意識に目で確認してたんだなあと実感しました。

やっぱり新しいのになれると、古いiOS搭載機は早々にアップデートしたくなります。

というわけで、つづいてiPad miniをアップデートしました。

iPhone 4SはSIMフリー機でIIJmioのSIM内蔵のため、動作確認が出来次第アップデートしようかと

Img_4628

思ってたら、既に動作確認終わってました。IIJmioは使えるようです。

同じSIMフリー機でもiPhone 4はアップグレードすると回線仕様不能になるそうです。要注意。

でもでも動作重いんでしょぉ・・・と思ってたら、これも特に問題なさそうな記事を発見。

iPhone 4sにiOS7をインストール! ―想像以上に動作は快適 - ガジェット速報

というわけで、今度の休みにでもアップデートしようかと。

正直、大幅変更でトラブる続出かと思っていたiOS 7ですが、それほどでもなく順調に移行。デザインも悪くないし、さっさと乗り換えた方が得策ですね。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 16GB Pink ピンク【sim free シムフリー】

2013年9月19日 (木)

iOS 7では3G/LTE回線でのアプリダウンロード制限が100MBに

かなり大き目のアプリでもダウンロードできそうですね。

米アップル、iOS 7で3G/LTE経由のAppダウンロード制限を100MBまでに緩和 - ガジェット速報

iOS 7ではアプリのダウンロード制限のかかる容量が100MBまで引き上げられてるそうです。

もっとも、LTE回線って3社とも7GBの上限があるのでほいほいは使えませんが。言い換えれば、回線側で制限がついてきたからストアでの制限を緩めてもいいかという判断があったのかもしれません。

私も出先でAppStoreのアイコンにアップデート通知が出てたら思わずダウンロードしたくなります。

でもなるべくWi-Fiで使った方がストレスも制限もなく使えます。あくまでも制限解除は非常手段のためと考えた方がベストです。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 16GB Yellow イエロー【sim free シムフリー】

台所での利用に特化したSONYのXperia Tablet Z キッチン

まだエイプリルフールには早いのに、もうこんなねたが出てくるなんて・・・と思ったらガチでした。

キッチンでの利用を推してきたソニー、遂に本命「エクスぺリア タブレット Z キッチン」をリリース | TABROID(タブロイド)

目の付け所がSONYですね。キッチンに特化したXperia Tablet Zの登場です。

一体普通のXperia Tablet Zとどう違うのかといえば

・ 温度計、タイマーを同梱

・ お料理アプリがインストール済み

・ そのほかはXperia Tablet Zと同じスペックだが、価格は649ドル(ただのZは599ドル)

だそうで。

無論、生活防水なので台所の水場の横で使用してもOK。

SONYがキッチンに目を向けたのも、案外料理レシピ用に使ってる人が多いという調査結果でもあるのかもしれません。

野郎どもはもう何らかのタブレットを抱えているご時勢、ならばと女性に目を向けたのは悪くない選択肢。いや、男だってキッチンに立ちますけど。

この調子でXperia Tablet Z ”土木現場”とか”レスキュー隊”なんて製品が出ると喜ばれる・・・かもしれませんね。

ソニー Xperia Tablet Z WiFi SGP312メモリ32GB ブラック

iOS 7へアップデート

私のiPhone 5をiOS 7へアップデートしました。

Img_0298

1時間ちょっとでインストール完了。iPhone 5ではダウンロードサイズは750MB程度、空きが3.1GB以上必要でした。

Img_0299

最初にiCloudの設定などが行われます。

Img_0300

いよいよ、iOS 7の世界へ。

Img_0301

ホーム画面です。フラットデザインですね。

Img_0304

こころなしか、以前よりフォルダ内のアイコンが見やすくなったような感じです。

Img_0305

フォルダをタップすると、うわさどおり3×3の9個しか表示されません。10個目以降は左にスライドすると現れます。

一つのフォルダに最大135個まで入るようになったため、こんな表示になったようです。

よく使うアプリは最初の9個にいれておいた方がよさそうです。

Img_0302

マルチタスクもこんな表示に。

Img_0303

マルチタスク画面では、こんな感じに上にスライドするとタスクを終了できます。

Img_0307

画面上を下にスライドすると今までどおりの通知センターが

Img_0309

画面下を上にスライドするとコントロールセンターが出てきます。

機内モードはよく使うので、これは便利ですね。音楽も呼び出せます。

懐中電灯と電卓、タイマーはここから呼び出せますが、私はタイマーはいらないから他のに置き換えたいですね。

Img_0310

AirDropをタップするとこんな画面が出てきます。

データの受け渡しに便利そうな機能ですが、Bluetoothをオンにしなくてはいけません。

Img_0311

写真アプリはこんな感じに日付ごとに分けることが可能になりました。

Img_0306

フラットデザインなSafariに、このブログのフラットデザインは妙にマッチしていますね(笑)

動作しないアプリがあるといわれてましたが、私が使っている主要アプリは機能までにiOS 7向けアップデートされてたおかげで、特に使えないアプリはありませんでした。

動作も思ったより軽がると動いてくれるため、支障はありません。

ただ、気のせいかいつもより本体が熱くなるような・・・アップデート中は充電しながらやってたので、その名残の熱かもしれませんが。

今日一日使っていろいろチェックしたいと思います。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB ゴールド【sim free シムフリー】

iPhone 5S/5Cのベンチマーク結果が公開される

iPhone 5Cが思ったより高性能です。

iPhone 5c ベンチマークレポート | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

iPhone 5s ベンチマークレポート(64bit計測値付き) | iPhone | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

iPhone 5S(64bit)、iPhone 5Cの各種ベンチマーク結果が出ております。

これによると、iPhone 5SはiPhone 5より1.4~1.5倍(GPUも1.4~1.8倍程度)と高速化していますが、iPhone 5Cも1.2倍程度のようです。

てっきりiPhone 5と同等程度だろうと思っていたら、意外に高速です。

iPhone 5Sは64bitなCPUだそうですが、メモリが多いわけではなく(5S/5Cともに1GBとのうわさ)、バス幅の増加などの貢献が多いようです。64bit対応アプリなら若干高速化されてるそうです。

指紋認証や外観へのこだわりがなければ、iPhone 5Cでも悪くありませんね。

ところでiPhone 5Sに搭載している指紋認証ですが、持ち主の指を切断して使うことは不可能な仕組みになってるそうで。

切断された指ではiPhone 5sの指紋認証は突破できないことが明らかに - GIGAZINE

ずいぶんおぞましい話ですが、そんなことしてもiPhoneのセキュリティは突破できないようで。

これは全力で拡散しないといけない話ですね。でないと、おちおちiPhone 5Sを持ってられません。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 32GB Blue ブルー【sim free シムフリー】

”ロゲ会長ジェネレータ”でいろいろな発表を

IOC ロゲ会長の東京オリンピック決定のときのあの発表風景を、まったく別の発表に変えてしまうというジェネレータがあります。

ロゲ会長ジェネレータ

使い方は簡単、文字を入れて「作成」をクリックするだけ。

Rogegene01

私もちょっと使ってみました。

Rogegene03

会社の机の上においておきたい名言ですね。

Rogegene02

おっと、うわさの新製品か!?

Rogegene05

これくらいの文字数まではなんとかいけそうです。

いろいろ応用が効きそうです。

IOC: オリンピックを動かす巨大組織

2013年9月18日 (水)

次期iPad/iPad miniもサファイアガラス製ホームボタン採用 Touch ID搭載か!?

Touch IDの生産性の悪さにより数量が絶望的に少ないとされるiPhone 5Sですが。

そのTouch IDがなんと次期iPad/iPad miniにも搭載されるかもしれないといううわさが出てます。

次期iPadと次期iPad miniも「Touch ID」を搭載か?!

ホームボタンがサファイアガラス製になるとのことで、これが本当なら指紋認証ボタンを採用ということになりますね。

今のiPhone 5Sでようやく採用したばかりのTouch IDをすぐにiPadにも使うというのは、なんとなくありえない話に感じてしまいますが、どうなるんでしょうね?

うわさどおりなら発表は10月15日。でもこれが原因でiPadの出荷も滞るようならちょっと考え物ですね。安定供給が確立しているであろう来年当たりに採用が現実的なじゃいでしょうか?

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5S 16GB ゴールド【sim free シムフリー】

iOS 7へのアップデートは19日早朝ごろ開始 幾つか注意点も

今夜にもアップデートが開始されるiOS 7ですが、幾つか注意事項もあるようです。

ガジェットショット:iOS 7にアップデートしてはいけない7つの理由 LINEに通知の不具合も

未対応アプリがまだあるという事実と、SIMフリーのiPhoneでもMVNO業者のSIMが使えなくなる可能性があるというのは要注意です。IIJは動作が確認されるまでアップデートを控えてくださいとのこと。b-mobileなども同様ですね。

私のSIMフリーiPhone 4SはまだIIJmioのSIMが入ってますが、こちらはアップデートしない方が良さそうです。

iPhone 5以降のA6チップ搭載以前の機種では動作が重い、細かい仕様違いも気になる人にとっては大きな問題。ただしiOS機を使い続ける以上、これは慣れるしかありませんが。

個人的には機内モードをよく使うため、コントロールセンターに期待してます。iPhone 5はすぐに導入しようかと。iPad mini、iPhone 4/4Sは保留、初代iPadとiPod touch 4Genはアプデ対象外です。

今夜のいつごろ開始となるんでしょうね?ちょっぴり楽しみです。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 16GB Green グリーン 【sim free シムフリー】

脳波などを測定し質の高い睡眠を得るスマホ連携マスク"Zizz"

近々Kickstarterにて資金集めするそうです。

脳波や睡眠の状況を把握して、目覚ましをインテリジェント化する「Zizz」 - TechCrunch

スマホなどとBluetooth経由で連携可能な睡眠マスク”Zizz”が商品化に向けて動いているようです。

マスクには脳波、目の動き、筋肉の緊張具合を測定する各種センサーと、それを制御する回路からなり、これを目に付けてデータを収集。

このセンサー類でレム睡眠、ノンレム睡眠を区別でき、スリープサイクルが完了したタイミングで目覚ましがなるようにできるため、ちょうどいいところで目覚めることが可能となるそうで。

このため短くても効率的な睡眠を取ることができるとのこと。

いまいちスマホの役割が分かりにくいですが、データを収集、分析、目覚ましを担当してるってことでしょうか?このデータをどこかへ集めてるかどうかもよくわからず。

私もあまり効率的な睡眠が取れてるとは言いがたい状況なので、こういう製品には期待したいですね。もっとも、私の場合は運動不足によるものが多い気がしますが。

そういえば見たい夢を見られるiPhoneアプリ”Dream:ON”なんてものもありましたが、あれはいまいちでした。でもあのアプリもこのマスクを使えば、もうちょっと精度よく機能してくれるのかもしれません。

出資額は225ドルから(早期出資者には180ドルから)これを一台ゲットできるようです。

売り出されたらひとつ買ってみたいですね。

Ecotones Sound   Sleep サウンド   スリープ マシン 自然に快適な睡眠ができるサウンド療法 【並行輸入品】


iPhone 5Sの各キャリア別金額比較(2年間総額)

私もドコモ、au、Softbankの3社を並べて料金比較してみましたが、どうもいまいち分かりにくい。

ただでさえ分かりにくいiPhoneの料金が、3社に増えた上にそれぞれMNP、新規、機種変とパターンが分かれているため、余計に煩雑になってます。

この3社をうまく比較した一覧表を作っているサイトを見つけました。

INTERMEZZO:実質0円てどゆこと? iPhone 5S、ドコモ/au/ソフトバンクの料金プランを一覧で比較! 2年間総額で考えるとわかりやすい

なるほど、2年総額で比較すれば分かりやすいですね。

受けられる条件の厳しい学割は例外として、MNPで比較するとどのキャリアも同じ金額ですね。

新規、機種変となるとドコモ優勢。機種変更の場合はドコモとその他2社とは2万円近くの差がついてます。

じゃあドコモ優勢かと思いきや、やっぱりドコモは機種代が高い。

分割で2年間払うのであれば問題ありませんが、1年後に出るであろうiPhone 6に乗り換えるつもりなら、確実にドコモは不利です。

ところで、もし今SIMロックフリーのiPhone 5Sを10万円で買ったとして、IIJmioの月額945円のプランで2年維持したとすると、2年間の合計は945×24+100,000円=122,680円となります。OCNのIP電話サービス(月315円)をつけて無理やり電話可能にすれば130,240円。

ドコモのMNPといい勝負ですが、2年経つと基本料金が0円ではなくなるため、それ以降は有利になります。

iPhone 5SのSIMフリー機は10万以下ならMVNO業者での利用も採算にのることになります。

なお、iPhone 5Cは16GBモデルで1年間だけ500~1000円割引というのがあるので、これより多少安い金額になります。

が、SIMフリー機も現時点で8万円ほど。先のIIJmio換算、2年間 IP電話込みで110,240円です。

もっとも、iPhone 5C/5SのSIMロックフリー機でMVNOのSIMが快適に使えるかどうかはまだ不明。iPhone 5のSIMロックフリー機だと、FOMAプラスのエリアが非対応だったりしました。このあたりは今後出てくる情報に注意ですね。

なお、auとSoftbankにはそれぞれスマートバリューとYahoo BB割があります。

どのキャリアにするかの参考になりますね。

(追記)

ガジェット速報さんが金額シミュレーションを作ってました。参考まで。

iPhone5sの料金計算はこれで完璧!月額料金シミュレーターとキャリア毎の注意点 - ガジェット速報

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 32GB White ホワイト【sim free シムフリー】

PCのゲーム画面などを録画する無料ソフト

PCゲームの画面を録画できる無料ソフトがあるそうです。

ロイロ、プレイ中のPCゲームを録画できる無料ソフト - PC Watch

ロイロ ゲーム レコーダー

ロイロというメーカーが出しているこのソフト、完全無料、しかもPCへの負荷が低いため、高負荷なゲームでも録画しやすいとのこと。

私も使ってみました。

Loilo01

インストールして「ロイロゲームレコーダー」を起動。

録画したいゲームを起動し、”録画するゲームをクリック”の横のあたりをクリックすると、ゲームが選択できます。

あとは録画ボタンを押してゲームを開始。

Loilo02

World of Tanksのタイトル画面部分をちょっと録画してみました。

Loilo03

確かにきれいに録画されております。Motion JPEGなので、ファイルサイズは大きくなるでしょうが、その分録画時の負担は低め。後でエンコードすればファイルサイズは何とかなるかも。

ゲーム画面だけでなく、Windowsアプリの録画も可能。Firefoxの動作を録画することも出来ました。

ソフトの使い方動画マニュアルなどを作成でき、いろいろ応用が効きそうです。

ユピテル(YUPITERU) GPS付き常時録画ドライブレコーダー2.5インチ液晶搭載200万画素Full HD画質 DRY-FH51

2013年9月17日 (火)

AppleのiPad発表イベントは10月15日か!?

まだ新型iPhoneも出てませんが、心は既に次、すなわち新型iPadの発表会にあります。

米アップル、10月15日に特別イベントを開催するとの噂 ―新型iPad発表か - ガジェット速報

どうやら10月15日といわれてますね。

発売が10月末~11月ごろといわれてたので、これに合致するタイミングですね。

次期iPadはベゼルが細い、大きくなったiPad miniといった外観になるといわれてます。

一方の次期iPad miniはようやくRetina化する可能性が濃厚なようです。

個人的にはminiの方が気がかりですが、9.7インチiPadの32GB以上を買おうかとも考えているため、大きいほうも気になります。

どうなるんでしょうね。Touch IDホームボタンがついてきた!なんて落ちがあると面白いんですが。

【並行輸入品】Apple iPad mini (Wi-Fi   Cellular for Verizon) A1455(16GB, Black & Slate)

iPhone 5S/5Cの人気色は?

調査変われば結果も変わっております。

ASCII.jpのアンケートではiPhone 5Sのゴールドが圧倒的です。

ASCII.jp:開票速報! ASCII.jp読者に人気の新iPhoneはどれだ?

Iphone_588x

集計は5S/5Cごっちゃでやってるようですが、5Cがかすんで見えるほど5Sの3色が突出してます。

やっぱり、日本では5S優勢でしょうか?5Cの中ではホワイト/グリーン、そしてイエローが上位です。

こうしてみると、GIZMODOの記事もあながち言い過ぎではないようですね。

どうやら人気薄らしいiPhone 5c、年末まで待てばテコ入れで安く買えたりして… : ギズモード・ジャパン

案外早く5Cの投売り・・・いや低価格販売が始まるかもしれません。

ASCII.jpとは違う調査も出ているようですが、こちらは5Sと5Cを別々に集計。

君は何色にする?iPhone 5sとiPhone 5cの人気の色はコレだ! | 和洋風KAI

・iPhone 5S

Chart_05a

・iPhone 5C

Chart_05b

5Sではシルバー、5Cではホワイトが一番人気だそうです。

イエロー人気が低いですね。

アメリカでは真っ先にイエローが品薄になってるようですが。

iPhone5cの「黄色」と、退屈なスマートフォン業界 - ガジェット速報

もっとも人気がなさそうな色だから生産数が少なかったといううわさもあります。一概にイエローの人気が高いとはならないようです。

別記事でも書きましたが、5Cもフロントパネルが白だったらもうすこし人気があったかもしれません。裏があれだけカラフルなのに、表がどす黒いというのもちょっとアンバランスな感じです。

実際に街で見かけることになりそうなのはどのモデルでしょうね?

私個人としては、5Cのイエローが気になります。

そういえば中古でIS12Tを買ったときも、本当は黄色がほしかったんですよね。マゼンダしかなかったので、そちらを買ってしまいましたが。

フロントパネルが黒なのがアンバランスといいましたが、イエローだけはまだ黒と相性がいい色に感じます。

さて、実際にはどの色が売れるんでしょうか?

案外ゴールドはありな気がします。意外と万人受けのいい色かもしれません。

イエローは他のスマホではあまり見られない色ですね。穴場かもしれません。

発売は20日。あと3日です。

【海外版SIMフリー】Apple iPhone5C 16GB Yellow イエロー【sim free シムフリー】

iPhoneで緊急速報受信

16日は台風18号が東海地方を直撃しました。

Img_0294

XバンドMPレーダーでこんなに台風の目がはっきり見えるのも初めてでしたが、この台風は風よりも雨の被害が多かったようで、あちこちで水害の話が出ておりました。

私の地域でも電車が止まったおかげで会社に行けないという連絡を会社で受け取っておりました。

ところで、今日はこんな災害情報が頻繁にiPhoneに飛んできました。

Img_0295

緊急地震速報とは違う受信音を出してましたが、見ると比較的近所の緊急速報です。

iPhoneやAndroidスマホを持ってる人の多くが受信してました。

地震速報が届くというのは知ってましたが、地震以外の災害情報も飛んでくるとは知りませんでしたね。

実は先日の緊急地震速報の誤報が流れたとき、私のiPhoneはとうとう受信しなかったんですよね。大丈夫か?と思ってましたが、今回のはちゃんと受信できました。

本当に避難しなきゃいけない場所にいれば役立ちそうですね。

ところで今回の台風は特別警報の制度が始まって初めて発令された日のようです。

時事ドットコム:大型台風、2人死亡4人不明=京都、滋賀、福井に初の特別警報-気象庁

ただニュースを見てるといろいろと混乱があったようで、今後の教訓となりそうです。

最近は温暖化のせいか、雨の量が異常なほど多いことがあるので注意が必要です。

救急ハンドブック・色がつかない消毒液・ホームコットン・ガーゼ・包帯・救急絆創膏・綿棒入り!災害時などいざという時の備えに!【3個セット】

2013年9月16日 (月)

お湯を沸かしてスマホを充電できるお鍋”The PowerPot”

起こした火で充電できるバイオライトは日本のAmazonでも入手可能になりましたが、今度はこれも出てくるかもしれません。

お湯を沸かしてiPhoneを充電できる「The Power Pot」(動画あり) : ギズモード・ジャパン

お湯を沸かしながら充電できるお鍋です。

リンク先では火は使ってますが、要はお湯を沸かせればいいのでIHレンジでもOKかもしれません。

ところでこの動画、どこかで見たことがあると思ったら、私が以前書いた記事に出ていた”FlameStower”というやつですね。

ろうそくと水で発電するミニ発電機「FlameStower」: EeePCの軌跡

これの大型版が”The PowerPot”ということでしょうか。

アメリカのAmazonでは取り扱っていて、お値段は149ドルです。

Amazon.com: PowerPot V Backpacker Bundle: Sports & Outdoors

日本にも発送してくれるかどうかは分かりませんが、個人輸入支援サイト”Goopping”などを利用すれば購入できそうです。

アウトドアや災害時の備えにはいいかもしれませんね。

BioLite(バイオライト) キャンプストーブ (POTアダプター) クッカー ストーブ 火力発電 充電

ドコモ版iPhoneへの期待度は高め!?

いよいよ9月20日から主力3社から発売となるiPhone 5C/5S。一体どの会社が勝者となるのか、様々な憶測が飛び交っております。

その予測の手助けになりそうなデータが出ております。

ドコモiPhoneに期待集まる調査結果 『iPhone 5s/5c』利用意向者の半数超がドコモの利用意向あり – ガジェット通信

マイボイスコムがスマホ、携帯電話を持つ15〜59歳の男女12476人から集めた調査結果で、今度の新しいiPhoneへの利用意向がある人の半数がドコモを希望していることがわかったそうです。

今のキャリア別にiPhone利用意向者を層別すると、それぞれのキャリアに残りたいという人が大勢を占めてますが、auにもSoftbankにもそれぞれ2割ほどとあまり無視できないほどのドコモ移行希望者がいます。

思ったより今のキャリアにとどまりたいという人が多いですが、家族割やらなにやらでしがらみがあって、早々移れないという人が多いんでしょうね。

3社からiPhoneが出て同じ土俵に立ったわけですから、そろそろ機種変更の人を大事にするようにして欲しいですね。そういう流れを期待したいんですが、まだMNP重視なようです。今後この流れは変わるんでしょうか?

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]


iPhone 5Cをトーマスっぽい何かに変えるケース・・・もありかも!?

子供と機関車トーマスを見ていて感じたことですが、iPhone 5Cの水色ってどことなくトーマスの青と同じですね。

そこでふと思いついたことがあったので、Excelでこんなものを作ってみました。

まず、iPhone 5Cの背面パネルの画像を並べておきます。

Iphone5ccase01

続いて、トーマスっぽい何かを書きます。

Iphone5ccase02

顔だけ絵を切り抜いてきましたが、あとはExcelの図形で書いてます。

黒や赤などの部分以外は背景は透明のままにしておきます。

で、これを先ほどの背面パネルに重ねると

Iphone5ccase03

おお、やっぱりトーマスっぽくなりますね。

透明なケースに顔と枠線だけのケースを作れば、iPhone 5Cがトーマスに早変わりというわけです。

無論、このケースは他のiPhone 5Cにも付きますから、一体どうなってしまうのかやってみた。

Iphone5ccase04

青に続いて緑です。パーシー、ヘンリーといったところでしょうか。

Iphone5ccase06

赤といえばジェームス。ただしちょっと明るすぎる赤です。

Iphone5ccase05

そういえば黄色なんていたっけ?ちょっとオレンジっぽい色ならダンカンですが。黄色系としては、形は違うけどビル/ベンやマードックも該当します。

Iphone5ccase07

白い機関車・・・さすがにいなかったかこんな色。スペンサーってのがいますが、あれは形がずいぶん違います。

「燃えたよ、真っ白に、燃え尽きた、真っ白な灰に・・・」とホセ・メンドーサとやりあった後のトーマスといったところでしょうか?

思わずトーマスっぽい顔でやってみましたが、同じようにこの色を生かしたケースが出てくるかもしれませんね。

トーマス 超音波加湿器 TM-KW1101

2013年9月15日 (日)

Nokia製Android搭載Lumiaが存在した!?

すっかりNokia = Windows Phoneという構図になってますが、実はAndroid版Lumiaも開発していたらしいとのことです。

ノキア、Android搭載Lumiaを開発するも買収で消滅 ―MS独自スマホも棚上げへ - ガジェット速報

これがMS社のNokia買収によって消えたらしいとのこと。

またMS社製スマホ”Surface Phone”も開発中だったらしいです。こちらはNokiaが成功しなかった場合に備えてたらしいですが。

NokiaのAndroidがもし出てたらもしかしたら…と考えがちですが、デザインはともかく、私は結局いまのAndroidの大勢に影響を与えられる存在にはならないだろうと思ってます。

今のLumiaを見ても、デザイン以外に何か一段秀でた機能があるかと言えば、特にありませんよね。

Windows Phoneだからメモリが512MBの機種でも実用的に使えてますが、これがAndroidだとそうはいきません。一気に要求ハード水準が跳ね上がります。

単純に今のLumiaにAndroidを載せればそれでおしまいとはいかないので、参入には相当なハードルがあると思われます。そんな状況ですごい機能でもついてなければ、他のAndroid勢に埋れて終了となるのが落ちじゃないでしょうか。

NokiaはWindows Phoneに絞って正解だったかもしれません。赤字だらけとはいえ、地域によってはLumiaがメジャーなスマホとなってるところもあるようですし。

例のツートップの件もあって、日本のメーカーでスマホ事業から撤退するところも出てます。大半が赤字らしいですから、さらに淘汰されていきそうです。

私個人としては、NokiaのWindows Phoneが日本でも出て欲しいと思ってます。アプリは少ないものの、ブラウザなどはお手軽に使える端末です。しかしドコモからiPhoneが出るというご時世では、それも望めそうにありませんね。

このまま日本でNokia製端末が出ることはないんですかね…

Nokia Lumia 520 (Yellow イエロー)SIMフリー【並行輸入品】

iPhone・PCと組み合わせて使うショッカー(の手下)

がちゃがちゃをふらっと見ていたらこんなものがあったので思わずやっちゃいました。

Img_4554

がんばれショッカー!!というシリーズで、スマホやPCと組み合わせて使えるものだそうで。

Img_4555

私が当たったのは”きゅうけイー!”だったそうです。

他にもコネクタを抱えるやつや

Img_4556

スマホを支えてくれるやつがいるようです。私は2. おもイー!がほしかったんですけどね。うまくいかないものです。

Img_4557

iPhoneの上に座らせてみた。

「ああ、俺の人生どこではみ出してしまったんだろう・・・」とでも言いたそうな目がなんとも悲愴感が漂わせてます。

気が付いたら、私もこうやって会社にいる日々が増えてるような気が・・・私も、社会ではショッカーの手下みたいなものなんでしょうね。

ガシャポン がんばれ!シリーズ01 仮面ライダー がんばれショッカー!! 全6種セット

2013年9月14日 (土)

auのiPhone 5C購入者に1万円のキャッシュバック

新規およびMNP乗り換えに限るようですが、iPhone 5C購入者に1万円のキャッシュバックを実施するそうです。

KDDI、iPhone5c購入者に緊急!?の1万円キャッシュバックを実施 - ガジェット速報

既に予約した人も対象。土曜日だというのに、本当に緊急で発表したものです。

なんとなくですが、iPhone 5Cってあまり予約はいってないんでしょうか?

どちらかというとiPhone 5Sの方に関心がいってる感があり、思ったより5Cでは集客できていないのかもしれません。

決して5Cの存在意義がないというわけではないんですが、あまりにも5Sとの価格差がなく、それだったら待ってでも5Sにした方がいいと思う人が多いのかもしれません。

思うに、iPhone 5Cのフロントパネルが白だったら、もう少し買う人が増えたのかもしれませんね。

あの色で黒のフロントパネルというのはちょっと違和感ありますね。

白に変えてみたって記事も出てますが、確かに白の方がしっくり来ます。

週アスPLUS:iPhone5cのフロントパネルを白にしてみた

黒に決定したのは何ででしょうね?5Sとの差別化?製品歩留まり向上のため?以前のうわさでは白に統一といわれてたのに、何かあったのでしょうか?

iPhoneに関心があるけど、値段が高すぎてちょっと・・・という人にはちょうどいい機種なんですよね。外観はともかく、性能もiPhone 5並だし入手しやすそうだし。

いずれにせよ、登場からキャッシュバックというのはユーザーにとっては歓迎すべき話。

でもどうせなら機種変更の人にも適用して欲しかったですよね。

今回の3社三つ巴の争いでも、MNP重視の姿勢はなかなか変わりませんでした。

もっと乗り換えない人を大事にしてほしいところです。今後変わってくれるといいんですが。

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

イプシロン初号機打ち上げ成功、衛星分離

2度にわたる延期、前回は発射19秒前で打ち上げ中止となっていたイプシロンですが、本日午後2時に打ち上げられ、午後3時ごろ衛星分離、見事成功しました。

イプシロン、打ち上げ成功…搭載衛星を分離 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

私はYouTubeのライブで打ち上げの瞬間を見てました。

Img_4588

当初打ち上げ予定時刻は13時45分、中継は13時25分から始まる予定だったんですが、遅れて40分から開始。

どうやら立ち入り規制海域に船が進入したらしく、15分遅れとなったようです。

Img_4591

しばらくはイプシロンロケットの概要と、今回打ち上げられる惑星分光観測衛星”SPRINT-A”の解説が流れてました。

が、5分前くらいからロケットの生中継を開始。

Img_4592

このイプシロンの特徴は、パソコン一台でも打ち上げ管制可能な自動化の進んだ固体燃料ロケットという点。いわば”スマートロケット”ってところでしょうか。

でも打ち上げ秒読みや手順はH-2Aなどと変わらず。

Img_4594

中継中、たまにこんななちゃうのは玉に傷でしたが。

打ち上げ5秒前。

Img_4596

点火時の黒煙がでてきて

Img_4597

そして点火!リフトオフ!

Img_4598

Img_4599

Img_4600

ずんずん上昇していきます。

Img_4602

2分前にはほとんど見えなくなりました。

Img_4604

ちょうど2分で1段目燃焼終了。

Img_4605

H-2Aの感覚だとすぐに2段目点火するところですが、妙に間を空けて1段目切り離し、2段目の点火をやってました。固体燃料ロケットというのはそういうものなんでしょうか?

Img_4606

このあと、2段目の燃焼終了あたりまで見ておりました。

打ち上げ1時間後に衛星切り離し成功というのは上のニュースで知りました。

航空宇宙のニュースというのはいつ見てもわくわくしますね。

特に打ち上げシーンが大好き。

以前もロケットの打ち上げシーンを集めた記事を書きましたが、リアリティがあれば映画でもOK。

例えば、映画”オネアミスの翼”のロケット打ち上げシーンもお気に入りです。

他にはアポロ13の打ち上げシーンでしょうか。

SF映画であっさりと飛んでしまう宇宙船というやつはあまり好きになれませんが、こういうリアルな打ち上げはしびれますね。

うまくいえませんが、秒読みの緊張感というやつが好きなんでしょうね。

今後、このイプシロンロケットを使った打ち上げが何度か見られることになりそうです。さらなるコストダウンと打ち上げ実績を重ねないといけないなど、課題は多そうです。

次のはやぶさもこれで打ち上げるのかどうかは分かりませんが、なにか日本の科学技術にかかわる貢献をしてくれるのは間違いなさそうです。

ロケットシャープペン(イプシロン、M-V、H-IIB) 3本セット

ドコモ版iPhoneはSIMロック解除不可、MVNO SIM使用不可となる模様

ということは、日本国内でのSIMロックフリー版発売はなさそうってことでしょうか。

NTTドコモ、iPhone5sのSIMロック解除認めず ―他社同様 | ガジェット速報

日経が報じたところでは、ドコモはiPhoneのSIMロックを解除するサービスは行わないとのことです。

Android端末ではSIMロック解除サービスを行っているドコモですが、残念ながらiPhoneは例外のようです。

さらにドコモ版iPhoneは、ドコモ回線のMVNO業者のSIMカードでも使えないようにするようです。

NTTドコモ、iPhone5sで「MVNO」のLTEサービスを使用不可に | ガジェット速報

spモード以外は使えないようで・・・結局SIMフリー版iPhoneしかIIJmioやb-mobileは使えないようです。

いずれ脱獄などで使えちゃうようになるんでしょうが、そのままでは不可能ってことです。

まあ、やっとiPhoneを扱うようと決断したドコモですから、そうそう他社に流れやすいような施策はやらないのもしょうがないかと。

ということは、なおのこと料金値下げが望まれますね。2GB/月でいいからもうちょっと安いプランを作ってほしいものです。

(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G

脱スマホ中毒のためのアプリ!?”脱スマホ中毒 - 依存症からの脱出”

私などはかなりiPhone依存症ですが、Androidにはこんなアプリがあるようです。

脱スマホ中毒 - 依存症からの脱出 - Google Play の Android アプリ

”脱スマホ中毒 - 依存症からの脱出”と名前そのままのアプリです。無料。

一体何をしてくれるのかといえば、スマホを使っている時間(画面がオンの時間)を計測、一定時間以上になったら警告してくれるというものです。

実際に自分がどれくらいその端末を使っているかを把握できるので、使いすぎを調べることが可能。

iOS用にはこの手のアプリはなさそうですね。iPhoneな人は自分で気にかけるしかなさそうです。

人はなぜ依存症になるのか 自己治療としてのアディクション

2013年9月13日 (金)

ドコモ、au、SoftbankのiPhone 5S/5Cの料金プラン比較(追記)

どうも私は携帯電話のプラン料金ってやつが苦手で。

iPhoneも3社から出るのはいいんですけど、やっぱり並べてみないとよくわかりません。

というわけで、並べてみました。

参考にしたのは以下のサイト。

料金:iPhone 5s | iPhone | NTTドコモ

料金・割引 | iPhone5s / iPhone5c | au

iPhone 5s の料金・キャンペーン | iPhone | ソフトバンクモバイル

キャリアドコモauSoftbank
基本料金
(新規・機種変 / MNP)
780円 /
0円(3年間)
980円 /
0円(2年間)
980円 /
0円(2年間)
ネット接続料 315円 315円 315円
定額パケット代
(新規・機種変 / MNP)
5460円 /
5460円
5985円/
5460円(2年間)
5460円(2年後5985円) /
5460円(2年後5985円)
合計
(新規・機種変 / MNP)
6555円 /
5775円(3年後6555円)
7345円(2年後7870円) /
5775円(2年後7870円)
6755円(2年後7280円) /
5775円(2年後7280円)
テザリング代
(新規・機種変 / MNP)
0円 /
0円
0円(2年間) /
0円(2年間)
?円 /
?円

ということでいいんでしょうか?

どうやら、平均的に安いのはドコモってことになりそうです。テザリング代も0円ですし。こうしてみると料金はほぼ横一線、ただし割引がなくなったときや機種変の場合はauが一番高いですね。

ただしauにはスマートバリューがあります。家のネット代とあわせれば安くなる可能性はあります。でも料金シミュレーションをやると、この1480円を引いた金額で表示してくるので、ちょっといやらしいですね、au。

それをいったら、MNP学割をあたかも普通のMNPと紛らわしい書き方をしているドコモも大概ですが。

ただドコモがiPhoneのシェアを制限するような節のことを言ってたようですが、そのわりには比較的いい値段です。

これ以外に月々割と機種代が入ってくるので、実際にはもうちょっとバラエティがありそう。

さらにiPhone 5Cの16GBモデルに関しては、ドコモが525円×12ヶ月、Softbankが1000円×12ヶ月の割引をやってます。

ドコモには学生さんだとMNPでさらに1050円値引きがあるようです(3年間)。

これだと、ドコモに帰ろうかって気になります。

私の2年縛りは来年の11月までなので、そのときにどうするかを決めるのは、やっぱり月額でしょうか。今のところ、ドコモに帰る気満々になりそうな情勢です。

ところで、機種代と月々割りはどうなってるんでしょうか?

これも並べてみました。

・ au

iPhone 5S 16GB : 68040円/2835円×24ヶ月 、月々割 : 2835円(機種変 2245円)

iPhone 5S 32GB : 78120円/3255円×24ヶ月 、月々割 : 2825円(機種変 2235円)

iPhone 5S 64GB : 88200円/3675円×24ヶ月 、月々割 : 2815円(機種変 2230円)

iPhone 5C 16GB : 52920円/2205円×24ヶ月 、月々割 : 2205円(機種変 2070円)

iPhone 5C 32GB : 63000円/2625円×24ヶ月 、月々割 : 2425円(機種変 2035円)

・ Softbank

iPhone 5S 16GB : 68040円/2835円×24ヶ月 、月々割 : 2835円(機種変 2245円)

iPhone 5S 32GB : 78120円/3255円×24ヶ月 、月々割 : 2825円(機種変 2235円)

iPhone 5S 64GB : 88200円/3675円×24ヶ月 、月々割 : 2815円(機種変 2230円)

iPhone 5C 16GB : 52920円/2205円×24ヶ月 、月々割 : 2205円(機種変 2070円) +1000円×12ヶ月[のりかえ、新規のみ]

iPhone 5C 32GB : 63000円/2625円×24ヶ月 、月々割 : 2425円(機種変 2035円)

いづれも月々割は24ヶ月間のみ。

ドコモについてはまだ出てませんね、機種代。ただしiPhone 5S 16GBとiPhone 5C 16GB/32GBについては実質0円とするそうです。

料金については各社それぞれ出揃いました。まだ大幅な値下げという動きはまったくありませんね。このまま20日を迎えるのか、やっぱり訂正しちゃうのか・・・

(追記)

ドコモの価格分かりました。

ドコモ、iPhone 5s/5cの端末価格と料金プランを発表 - ITmedia Mobile

・ ドコモ

iPhone 5S 16GB : 95760円/3990円×24ヶ月 、月々割 : 3990円

iPhone 5S 32GB : 95760円/3990円×24ヶ月 、月々割 : 3570円

iPhone 5S 64GB : 95760円/3990円×24ヶ月 、月々割 : 3150円

iPhone 5C 16GB : 85680円/2205円×24ヶ月 、月々割 : 3570円 +525円×12ヶ月

iPhone 5C 32GB : 95760円/2625円×24ヶ月 、月々割 : 3990円

恐ろしく端末代高いですね。一括で買うなってことでしょうか?

5Sでは容量違いを月々割で差別化しています。もっともお得なのは5C 16GBですね。

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

宇宙戦艦ヤマト2199の"安全標識"

沖田艦長の一喝で職場も安全第一。

宇宙戦艦ヤマト2199 × (株)つくし工房 | 安全標識 -(宇宙戦艦ヤマト2199仕様)

つくし工房が作った沖田艦長、森雪の安全標識がそれぞれ4,980円で販売中です。

アルミ・樹脂複合材料で作られた看板だそうで、よく工事現場で見かける白地の看板みたいなものでしょうか?

カッティングシートで好きな文字を下に入れられるようで、会社名などを表示することも可能。

うちの会社には沖田艦長のが欲しいかな。"安全帯"のところを"保護具"や"安全靴"にできるとなおベターですが。表から貼っちゃえばいいのかな。

もうちょっとバリエーションがあるとうれしい商品ですね。工具取扱い注意には真田さんバージョン、交通安全は島バージョンがお似合いかと。

日食グラス 宇宙戦艦ヤマト A(沖田)

SONY レンズスタイルカメラQX100/QX10が国内で10月25日発売

AndroidスマホやiPhoneとWi-Fi接続して使えるレンズ型カメラ”DSC-QX100”と”DSC-QX10”が国内でも10月25日から販売開始となりました。

ソニーのレンズスタイルカメラQX10 / QX100 は10月25日発売、直販2万4980円/5万4980円 - Engadget Japanese

直販サイトでのお値段はそれぞれ54,980円、24,980円となってます。

QX10とほぼ同等性能のDSC-WX200が17,000円ほどとなってますので、ちょっと割高感はありますが、スマホと一緒に持ち歩くのに便利なコンパクトさが売りですね。

またXperia Z専用の、このレンズカメラをまるで一眼レフカメラのようにぴったりとはめてくれるケースが2,980円で売られるそうです。

気になる製品ですが、やっぱり2万円くらいになったらほしいですね。

ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ブラック)

iOSのSafariでページの一番下に飛ぶ方法

Safari上でページの一番上に飛ぶのは、画面一番上の黒い部分(時計のあたり)をタップすればいいんですけど、まれに一番下に飛びたいことがあります。

多少面倒ですが、これを一発で飛んでいける方法があります。

iPhoneのSafariで一番下まで飛ぶ方法知らな奴~www : iPhoneちゃんねる

要するにJavascriptで記述したブックマークを使います。

・ 適当にブックマークを作成します(何でもOK)

・ そのブックマークを”編集”して、以下のスクリプトを書き込みます

javascript:window.scrollBy(0,document.height)

タイトルは「一番下」などと分かりやすい名前にしておきます

Img_4526

・ あとはそのブックマークを選ぶだけで、表示しているページの一番下まで飛んでくれます。

確かに一番下まで飛んでくれます。便利ですね。

このほか、スクロールさせるブックマークも作れるそうです。

画面に触れなくても読める! iPhoneで閲覧中のサイトを自動でスクロールしてくれるブックマークレットが便利 - アップス!-iPhoneの無料アプリ情報やニュースを配信中

まずスクロール速度を決めてスクリプト作成サイトにアクセスして入力、出てきたスクリプトを先の方法と同様にブックマークに貼り付けるようです。

それにしても、「画面に触れなくても・・・」という節がこの動画を連想させます。こっちは「指先一つ触れずに倒した」というやつですが。

まさに必殺拳!いや、そんなに大げさな技ではありませんが。

iBUFFALO 有線BlueLEDマウス 5ボタン/横スクロールタイプ ブラック BSMBU09BK

2013年9月12日 (木)

iPhone 5Sを発売当日に手に入れる方法

iPhone 5Cは13日より予約開始のため、がんばれば入手することは可能ですが、iPhone 5Sはなんと予約なしという方針のため、人並み以上の努力と強運は必要なようです。

iPhone5sを発売日に絶対入手するための方法とコツ | ガジェット速報

ガジェット速報で発売当日手に入れる方法という記事が書かれておりますが、やっぱり徹夜するしかないようです。なんだか徹夜の心得のような内容ですね。

もちろん徹夜しないで手に入れる方法についても言及してますが、こちらは狙いを定めたショップで売られなければアウトという、なんとも運に頼った方策です。

それにしても、歴代iPhoneで予約なしの当日売りなんてモデルはこのiPhone 5Sが初めてじゃないでしょうか?少なくとも、メジャーな存在になってからは初です。

しばらく製品が出回るようになるまで待つというのがもっとも懸命な選択肢なのかもしれません。購入して1~2ヶ月は自慢できますが、いずれ普通のiPhoneになりますし。

iPhoneそのものを買うことが目的ではなく、外でネットを見たり話題のアプリを使ったりと自分の生活を豊かにするための手段に過ぎないわけですから、旧モデルを持っている人ならすぐに飛びつくようなこともないんじゃないかと。

とはいえ、手に入れることで満足感を得るという気持ちは非常によくわかるので、当日買いを否定するわけではありません。ただ無理をして手に入れなければならないかどうかをまず念頭に置くべきじゃないかと。

私の場合はiPhone 5が快調なので、しばらくこれでがんばれそうです。もしかしたらいつか白ロムを買うかもしれませんが、まだ4Sも現役で使っているので、しばらくは5Sも5Cも買わないつもり・・・ではいます。

【国内正規品】SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース ネオ・ハイブリッド [レベントン・イエロー]【SGP10364】

KindleのDRMを突破する方法

Kindleの電子書籍にはDRMがかけられており、例えばAmazonの思惑一つでその書籍が読めなくなったりするようです。つまり、本当の意味での書籍の保有になっていないんだとか。

それに抗議するある大学教授が、KindleのDRMを突破する方法を編み出したそうなんですが。

KindleのDRMセキュリティを突破するレゴ製マシンを大学教授が製作 - GIGAZINE

まあ、なんともローテクな手段です。自炊の逆ですね。

電子書籍を非破壊自炊するという機械をレゴで組んでしまったそうです。

もっとも、これはあくまで抗議用に作成したもので、作り方も非公開、使用したのは1度限りとのこと。

素直に書籍を買った方が早いかもしれませんが、電子書籍の便利さを保ちつつ完全所有にするためにはこんな方法くらいしかないんでしょうかね。

そういえば、Amazonが書籍を購入した場合、その電子版を無料 or 格安で販売するという方針を打ち出しています(10月から、ただしアメリカのみ)。

Amazon.com、紙の本を買うと電子書籍が無料・格安で買える「Kindle MatchBook」を10月スタート (1/1):MarkeZine(マーケジン)

本当に所有したいのなら、このサービスを利用するのがもっとも確実で合法的ですね。

Kindle Paperwhite(ニューモデル)

SONYのGPS対応アクションカメラHDR-AS30V

レンズカメラが出たかと思えば、今度はアクションカメラの新型を発表です。

ソニーからGPS対応アクションカメラHDR-AS30V。腕時計型ライブビューモニタも発表 - Engadget Japanese

体に身につけて撮影できる小型のカメラですが、従来機種であるHDR-AS15との違いはNFC搭載とGPSを内蔵すること。

NFC対応スマホに近づけるだけでWi-Fi認証されてスマホ側で操作可能(PlayMemories Mobileを使用)。このあたりはレンズカメラQX100/10と同じですね。

お値段も229ドル。旧機種のHDR-AS15も199ドルで併売されるそうです。

場合によっては、レンズカメラよりもこちらの方が使い勝手がいいと思う人がいるかもしれません。値段的には、QX10と迷いますね。

ただこちらはHDRという型番だけに、本来は動画用なんでしょうね。

サイクリングに登山にマラソンに使うのなら、なかなかいいカメラだと思います。

ソニー デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム HDR-AS15

ASUS Nexus 7のLTE版(32GB、SIMフリー)は39,800円で9月13日発売

新型iPhoneの発表でかすみがちですが、Android界の雄 Nexus 7のLTE版もいよいよ日本で発売されます。

ASUS、Nexus 7(2013)のWi-Fi+LTE対応モデルを13日に発売 - PC Watch

今度の金曜日の9月13日にASUS Nexus 7 LTE版(32GBモデルのみ)が発売されます。

SIMロックフリーで、ドコモ、au、SoftBankに対応(auはLTEのみで3Gは非対応のようです)。

なんだかんだといっても、SIMフリー 7インチで4万円。iPhoneと比べるとその安さは歴然です。ただし通話はできないですが。

そういえば先行して発売されたWi-Fi版Nexus 7の評判をあまり聞きませんね。売れてるんでしょうか?ただでさえ値上がりしてるのに、急激な円安のおかげでさらに値段が上がり、割高感が出てしまってる感はありますけど、それでも価格性能比はいいんですけどね。

個人的には、このNexus 7などをきっかけに日本でもSIMフリー機がもっと出てくるといいと思ってるんですけどね。せっかく高い金額はらって買った端末がキャリア乗り換えるたびに使えなくなるのも寂しいものです。

Google Nexus 7 (2013) TABLET/ブラック(Android/7inch/APQ8064/2G/32G/BT4/LTE) ME571-LTE

指定した場所の地震危険度を診断できるサイト”地震ハザードカルテ”

私の住んでいる愛知県は東海大地震、東南海大地震が想定されている地域なため、どうしたって震度6以上は覚悟するしかない場所ですが、地盤からみた危険度というものはよくわかっておりません。

同じような地域でも硬い岩盤の上か埋立地かという違いでも大きく変わるらしいので、自身の住んでいるところの地盤を把握するというのは必要かと。

そんな地震診断が行えるサイトがあるとのことで、早速使ってみました。

指定した場所の地盤情報などから地震危険度を教えてくれる「地震ハザードカルテ」 - GIGAZINE

まず「地震ハザードカルテ」のサイトにアクセスします。

Jisinkalte01

住所を入れて、マップの下にある「診断する」ボタンをクリック。

ポップアップを禁止している場合はなんらか警告が出ますが、このサイトのポップアップ表示を可能にしてやります。

Jisinkalte02

で、こんな診断結果が出てきました。

思ったより、悪くないところのようです。てっきり、緑と黄色の境界あたりなのかと思ってました。

私が住んでいるところはもともと山林だったようで、地盤の硬さはかなりのものだそうです。それを裏付ける結果のようですね。

もっとも、東海地震の震源近くなので、やっぱり震度6弱は起こる確率が高くなっています。なんだかんだといっても、上位23%。かなり高い確率で大地震に見舞われる地域ということです。

標高は72m、さすがに津波は大丈夫なようです。

ところで、名古屋あたりは古地図を見るとほとんど海だったそうです。

名古屋周辺に住んでる奴、この地図見たら小便チビるぞ!! - 2ちゃんねるまとめ まにゅそく

古地図の地名が本当なら、うちも海岸沿いだったことになりますね。

大地震が起こらないことを願いたいものですが、そればかりは避けられそうにありませんからね。今からでもいろいろ備えたいと思います。

地震防災災害対策エマージェンシーライト レスキューライト停電手動充電可能ラジオライト 携帯電話&数量限定スマホ作動アダプタ&ケーブルサービス!防災グッズ

2013年9月11日 (水)

アメリカではiPhone 4Sは販売継続

2年縛りなら無料だそうで。ちょうど最近までのiPhone 3GSのような端末となりそうですね。


Apple、 iPhone 4Sを「無料モデル」として継続、iPhone 5は消滅 - TechCrunch


まさに今iPhone 4Sでこの記事書いてますが、問題なく動いてます。いいiPhoneですわ。


次のiOS 8くらいまでは対応してくれそうですから、あと2年は現役でいられそうです。


ただ30ピンコネクタだけは取り残されてますね。それを言ったらiPad 2も30ピンコネクタのまま売られてますが。


いずれこの最廉価機種に今のiPhone 5Cがくることになるんでしょうが、まだまだ廉価版iPhoneの王座(?)に君臨しそうです。


iPhone4S ホワイト (白) SIMフリー 16GB 海外正規品 SIM UNLOCKED free


iPhone 5Sの指紋認証の使用感がよくわかる動画

一説にはiPhone 5Sの生産性を落としているといううわさの指紋認証センサー”Touch ID”ですが、それでもそれまでスライドロック解除しかなかった認証法に新たな風を吹き込むことになりそうなアイテムです。

iPhone 5sの指紋認証センサーを実際に使うとどうなるかよくわかるムービー - GIGAZINE

その便利さについては上の動画がよくわかりますが。

使い勝手については、以下の動画の方がよくわかるかと。

本当に触れただけで反応しています。

指紋データがAppleによって収集されないかという心配もありましたが、あくまでもA7チップの中に蓄えられるだけで、Appleのサーバー上に送られることはないようです。

これでロック解除から音楽・アプリの買い物に至るまで行えます。

問題があるとしたら、他人に貸すときには持ち主がいちいちロックをはずさなきゃいけないということでしょうか。もっともそんなことはあまりやりたくないので、貸せない言い訳ができてちょうどいいという人も多いかもしれませんが。

他のアプリへの利用も可能なんでしょうか?手軽なセキュリティアイテムゆえに、Amazonの買い物などでも利用できるとうれしいですね。

指紋認証にしてしまうと、これまでのロック解除は出来なくなるんでしょうかね?手袋をはめてるときなど指紋認証しづらい状況だってありますし、せめてバックアップでパスワードロック解除も出来るといいんですけどね。そのあたりはどうなってるんでしょう?気になります。

【国内正規品】SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース ネオ・ハイブリッド [レベントン・イエロー]【SGP10364】

iPhone 5S/5CのSIMロックフリー版仮予約開始、各キャリアの5Sの予約はなし

Expansysが早速SIMフリー版iPhone 5S/5Cの仮予約を開始しています。

Apple Store Asia - iPhone - EXPANSYS 日本

まだ価格は未定ですが、今回はカラバリが多い分たくさんありますね。

しかし日本ではドコモ、au、Softbankの3社が売り出すため、以前ほどSIMフリー版の需要はなくなりそうです。

もしかしたら、今後日本でもAppleストアでSIMロックフリー版を取り扱うかもしれませんし、そうなるとますます海外SIMフリー版の需要は落ちそうです。

そうなると、あえて海外版SIMフリーを買うメリットはなんでしょうか?カメラのシャッター音が鳴らないことくらいしか違いを思いつきませんね。

のっけから否定的ですが、デメリットを理解した上で買わないと、高い買い物で終わってしまいます。

ところで、各キャリアともiPhone 5Sの予約は行わないようですね。

iPhone5sの予約は“ナシ” 各キャリア20日販売へ

なんと、5Sに関して発売当日に入手する方法は店頭買いのみです。

以前から言われてますが、指紋認証センサーの生産性が低くてiPhone 5Sの生産が大幅に遅れてるといううわさを反映しているのかもしれません。

なんともレア感丸出しなiPhone 5Sですが、各キャリアともしばらくはiPhone 5Cで顧客争奪戦を繰り広げるしかなさそうです。

【国内正規品】SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース リニア クリスタルシリーズ [サテンシルバー] 【SGP10046】

iPhone 5Cのみ各キャリアで13日(金) 16時から予約開始

iPhone 5Sはいつ予約開始なのか?を誰も突っ込んでないようですが、そこは大人の事情でしょうか?


auもiPhone 5s・iPhone 5cの予約開始日時と販売日を正式発表 - GIGAZINE


最後にauが表明したそうですが、ドコモ、Softbank、auでiPhone 5Cの予約を13日16時から開始です。


価格やプランの内容は不明。5Sの予約日も不明。


そのうち発表があるんでしょうかね。13日までには少なくとも5Cのプランくらいは明かされると思います。


【国内正規品・日本限定モデル】SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース ネオ・ハイブリッド EX スリム スノーシリーズ [ロイヤルブルー](WH) 【SGP10073】


iPhone 5S/5C発表!!

ついにiPhone 5S/5Cが発表されました!!

速報:アップル 新 iPhone イベント。iPhone 5S, iPhone 5C 発表 - Engadget Japanese

まずiPhone 5Sの方は、64ビットA7プロセッサとうさい、Touch IDと呼ばれる指紋認証機能搭載、M7というモーションプロセッサ搭載、カメラ機能強化でゴールド追加。9月20日より販売。

A7プロセッサは従来のA6に比べて2倍の処理速度アップ、それでいてバッテリ持続時間は従来並(LTE・Wi-Fiブラウザ連続10時間 など)。

M7モーションプロセッサとは、最近はやりのライフロガーに使うためのモーションデータを記録したりするのにつかわれるプロセッサのようです。

指紋認証であるTouch IDセンサーはホームボタンに設置され、触るだけで動作。例えば、iTunes Storeでの買い物でパスワードを入れなくてもさっと買い物が完了しちゃうようで。

カメラ機能強化は、連写モード(秒間10枚撮影)、120fps撮影(720p画質)スローモーション撮影などが可能になったようです。

従来通り16、32、64GBの3タイプで、SIMフリー版の価格はそれぞれ649ドル、749ドル、849ドル。

iPhone 5Cの方は、A6プロセッサ搭載で、本体はポリカーボネート製、カラバリは緑、白、水色、ピンク、黄色の5色(前面パネルはすべて黒)。800万画素の背面カメラ搭載。つまり、外観以外ほぼiPhone 5と同じってことのようです。

16、32GBの2種類のみで、価格はSIMフリー版でそれぞれ549ドル、649ドル。5Sと100ドル差です。あまり廉価版という感じではないですね。

5Cのみ予約は13日より開始とのアナウンスあり。発売は5Sと同じ20日からだそうです。

この他iOS7の提供開始は9月18日から(iPhone 4、iPad 2、iPod touch 5世代 以降)。iOSデバイス購入者にはPages、Numbers、Keynote、iPhoto、iMovieアプリを無料提供するとのこと。iPhone 5Sのレザー製ケース、5Cのシリコンケースも発表。

そして最もビッグなお知らせは、ドコモから発売されるということが発表されたことでしょうか?

毎年出る出る詐欺と言われ続けていたあのうわさがようやく実現したわけです。

これが日本国内の今のスマホ環境を変えるのは間違いなさそうです。日本向けにもSIMフリー版の発売があったり、料金プランも今より安いものが登場したりするかもしれませんね。

ほぼ事前情報通りながら、やっぱりドキドキしてしまいますね、Appleのイベント。今回はドコモの話もあるので、日本では来週20日(金)の発売は多いに盛り上がりそうです。

(追記)

5S/5CのLTEが800MHzにも対応してることが明らかになりました。

速報:iPhone5S・5C、800MHzのLTEに対応 | ガジェット速報

1500MHz帯は非対応ですが、これでずいぶんとauのつながりやすさは改善しそうです(ただし5S/5Cからですが)。

ちなみに今度のiPhoneからTD-LTEにも対応するモデルがあるそうですが、日本のSoftbankの使ってる帯域は非対応とのこと。

ドコモサイトでもリリースされました。

報道発表資料 : NTTドコモとApple、日本でiPhoneを9月20日(金曜)より提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

iPhone5Cについては9月13日から予約開始。5Sは不明。なおプレミアムステージのお客様に限り、先着3万名様までネット上で予約可能とのこと。

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ T0003670

気分は”戦車道”!?な本格的な戦車ゲーム”World of Tanks”

かなり本格的な戦車シミュレーションゲーム”World of Tanks”が9月5日から日本でも遊べるようになっております。

戦車で車や樹木をなぎ倒し敵を撃破するアクションMMOゲーム「World of Tanks」 - GIGAZINE

ユーザー登録やゲーム自体は無料で始められるため、ちょっと遊んでみました。

Worldoftanks01

まずWorld of Tanks — 無料オンラインゲームにアクセス。アカウントを作成します。

Worldoftanks02

するとゲームをダウンロードできるようになります。

Worldoftanks03

あとはインストールするだけなんですが、これが5GB超のファイルをダウンロードするため、結構またされます。私は夜中に落としておきました。

Worldoftanks04

インストールが完了するといよいよプレイです。

Shot_004

最初だけ、アカウントを入力する必要があります。

このWorld of Tanks、第2次世界大戦中の各国の戦車が登場します。もちろんIV号中戦車、チャーチル、シャーマン、KV2などもでてくるそうな。まさに”ガールズ & パンツァー”の世界。

Shot_005

最初はチュートリアルから。これをやると6000クレジットと経験値300が得られます。

蝶野一尉「戦車なんてバーっと動かしてダーっと操作してドーンと打てばいいんだから」とは言いますが、リアルな人たちはいきなり動かせといわれても困っちゃいます。

ゴールドや経験値なども付くわけだし、操作を覚えるためにもやっておいた方がよさそう。

Shot_006

チュートリアルでは、まず戦車の基本操作を学びます。まずは指示された場所まで移動。

戦車は”W”キーで前、”S”キーで後ろ、”A”で左旋回、”D”で右旋回、マウスは砲塔操作。左クリックで発射、右クリックは自動照準となってるようです。

Shot_007

シフトキーを押す、またはマウスのホイールを回すと、スナイパーモードに切り替わります。

Shot_020

チュートリアルも最初のうちは止まった敵を撃ってますが

Shot_018

最後には左右にうろうろする戦車に遭遇。

Shot_024

なかなかあたりません。動きを読んで、車両の進行方向に向かって撃つ必要があります。これがなかなか難しい。

戦車も正面は分厚い装甲で覆われてるため、側面や履帯を狙わないと撃破できません。このあたりはまさにガルパンと同じ。

自身も履帯に被弾すると動きが急に鈍くなるし、エンジンなどに被弾すれば火災は起こるしで、なかなかリアルな設定です。

弾も徹甲弾と榴弾があり、装填時間もかかるためタイミングをはずすと大変です。

この装填時間、経験や根性でどうにかなるというものではないため、「秋山さん、装填早めにお願いします!」とはいかないようで。

ところで、このチュートリアルで出てきた軽戦車はいったい何という戦車だったのやら・・・

私は日本陸海軍機には詳しいですが、戦車はまるでだめですね。見分けが付きません。

そうそう、上のゲーム画面ですが、ゲーム中に”PrintScreen”キーを押すと、ゲームのインストール先のフォルダにある”Screenshot”というフォルダにキャプチャ画面が保存されます。ブログ用画面を取り込むにも、自身の勝利の瞬間を振り返るためにも便利な機能ですね。

ところで、やはりというかガルパンとのコラボやってます、このサイト。

はじめての戦車道 (葉来緑) | コミック | World of Tanks

Worldoftanks07

”はじめての戦車道”というコミックが公開されてます。

Worldoftanks06

これを見ると、西住殿は重戦車がお好きなようで、五十鈴さんは駆逐戦車にじんじんきております。各戦車の特徴が紹介されてるんですが。

この漫画にも出てますが、このゲームには日本陸軍の戦車は出ておりません。でもいつかきっと・・・出てくるのか!?

Worldoftanks05

なお、ソーシャルゲームですから、ゲームを有利に進めるにはやはりどうしてもある程度のお金が必要なようです。

闘って戦利金を得ることも可能ですが、金に物を言わせて進めるというのもありかも!?

ガルパン好きもそうでない人でも戦車が好きなら大いに楽しめるゲーム。気になってしまった方は早速インストールして、

パンツァー・フォー!

1/35 ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 (H型仕様) -あんこうチームver.-

2013年9月10日 (火)

日本通信イオン向け”やさしい音声SIM”発売

今夜にも新しいiPhoneが発表、いよいよドコモからもiPhone発売か!?といわれておりますが。

そのドコモ版iPhoneの登場を待ち構えていたような(?)新たなイオンSIMが日本通信から発表されました。

イオン、やさしい音声SIM発売|日本通信株式会社

その名も”やさしい音声SIM”

財布にやさしいって意味でしょうか?

格安MVNOサービスのSIMはほとんどがデータ通信専用SIMですが、この日本通信 b-mobileシリーズのみは音声・データ通信SIMが存在しております。

b-mobileのデータ通信用SIMプランに1080円を加算した額で音声通話も可能なSIMが入手できるという仕組みです。

上限150kbps(通信上限なし)の980円プランに1080円を加えた月額2060円のプランから、月1GBまでLTE速度で利用可能(1GBを超えたら150kbps)な3060円のプラン、月上限2GBまでLTEの4060円プランの3種類があります。

音声のみのプランもあり、その場合は月額1080円。

通話料は一律21円/30秒。お世辞にも安いとはいえませんが、あまり使わない人ならそれほど気にならない額ですね。

SIMは標準、マイクロ、ナノの3タイプあるそうで、9月19日より本州、四国で取り扱い開始、10月には北海道、九州にも展開するそうです。

初期費用は3,150円。なお、音声のみプランは10ヶ月、データ通信兼用プランは5ヶ月の最低利用期間があり、途中解約の場合それぞれ9450円/8400円の解約料がかかります。

ドコモからiPhoneが出れば、このSIMを使う人も出てくるんでしょうね。

その新型iPhoneの発表まで、あと4時間ほどとなりましたが、本当にドコモが扱うのか?5S/5Cは事前情報どおりなのか?5Cの方は日本でも取り扱うのか?などなど、気になるところ盛りだくさんです。

日本通信 bモバイル 3G・4G 1GB定額(有効期間30日)マイクロSIMパッケージ[BM-FRML-1GBM]

ドコモの位置データなどの提供を拒否する方法

iPhone販売で注目を浴びつつあるドコモですが、位置情報などの利用者データを販売するサービスを10月から開始するそうです。

ドコモの統計データ販売、ネット上でデマ飛び交う | THE PAGE(ザ・ページ)

ただし「位置情報」「年齢」「性別」「住所」の4つの情報だけらしいですが、どうしても提供したくないという人は拒否する方法があるそうです。

ドコモが「利用者データ」を販売開始。停止手続きはコチラ【やり方】 | TABROID(タブロイド)

151に電話をかけて手続きすればOKなようです。

たいした情報じゃない…とは言い切れませんよね。住所ってどこまで開示されるのか分かりませんが、開示範囲によっては個人を特定されかねない情報です。

この情報の使い道は、例えば時間帯ごとの自店舗周辺の人たちの分布などを把握して商売に活かすというものだそうです。ユーザーにとってもメリットがないわけではないですね。

でもその分安くなるのならまだわかるんですけどね、そういうわけではないみたいですから、何だかしっくりきません。

気になる方は、リンク先を参考にぜひ設定を。

プラス 個人情報保護スタンプ ローラーケシポン ブルー IS-500CM-B BL 37647

窓の外の眺めを自由自在に変える”どこでも窓”

単純なアイデアですが、なかなかすばらしい。

部屋からの眺めを好きに変えられる、プロジェクターを使ったナイスアイデア : ライフハッカー[日本版]

窓の外の眺めを自由自在に変えてしまうという方法です。動画主さんは”どこでも窓”と呼んでいらっしゃいますね。

要するに、窓の外に短焦点プロジェクタを置いて、窓に好きな背景を映そうというものです。

白いカーテンを閉めないとガラスを透過しすぎてうまく写らないみたいです。もうちょっと詩話のないカーテンだとよかったんですが。

近所の人からどう見られてしまうのかが心配ですが、変わり映えしない人生にいらいらしたらちょっと試してみる価値はあるライフハックです。

BenQ DLP WXGAプロジェクター MW817ST

宮崎駿監督の宇宙戦艦ヤマトにありがちなこととは・・・

長編作の監督引退を表明した宮崎駿監督が、もし宇宙戦艦ヤマトを作ったらこうなるというTwitterまとめが面白いので紹介。

宮崎駿の宇宙戦艦ヤマトにありがちなこと : 市況かぶ全力2階建

個人的には「返信はどうしますか?」「バルスといってやれ。」「は?」バルスだ!」というやり取りにふいてしまいました。

宮崎駿版 波動エンジンはやはりばかばか音を立てて動くんでしょうね、きっと。ちょうどラピュタに出てきたタイガー・モス号のごとく。

コスモクリーナーの正体が実は獅子神で、最後は沖田艦長に生きよと命を与えてくれるという話になってたりして・・・

いろいろ想像してしまいますね。こういうネタ、私はなぜか大好きです。

ところで・・・長谷川町子が宇宙戦艦ヤマトを作ってたらやっぱり

通信士「返信はどうしますか?」

沖田「ワカメといってやれ!」

になるんでしょうかね?

また、アナライザーが「・・・でちゅ」という語尾になったり、何年経っても地球につかなかかったり、森雪がお魚くわえたどらネコを追いかけてたり、「いそのー、ドッグファイトやろうぜ!」と誘われたり。

予告編では

「さーて、来週の宇宙戦艦ヤマトは!?」

沖田です・・・最近は持病が悪化して艦長室で寝たきりの日々。もう歳ですね、でも地球を見るまではくたばれません。

さて次回は

『名将?迷将?ドメル将軍』

『お隣はガミラス!?』

『コスモクリーナーもらったよ』

の三本です。地球滅亡まで、あと二百と十一日、じゃーんけーんぽーん!うふふふ・・・」

などとなるんでしょうか?気になりますねぇ。

天空の城ラピュタ [DVD]

2013年9月 9日 (月)

第5世代iPad、第2世代iPad miniは10月末に発表か!?

どうやら新しいiPhoneと同時発表ではなさそうです。

次期iPadと次期iPad miniは10月末に発表か?!

次期iPad、iPad miniは10月末に発表されるとのことです。

複数筋から同じような情報が出てるようですし、去年も発表は10月だったので、おそらくiPadの発表は今後10月で固定されそうですね。

この調子だと発売は11月でしょうか。クリスマスには間に合うようです。

今度の第5世代iPadはiPad miniのようなデザインになるらしいといわれてます。第2世代以来の大胆なデザイン変更が行われるのは間違いなさそうな雰囲気です。

一方iPad miniはデザインは今の感じのままながら、Retina化されるようです。

来年には廉価版iPad miniが出るとかどうとか。こちらも楽しみですね。

最近うちのiPad miniは上の子に持ってかれるようになりました。やっぱり初代iPadは重たいようで。

で次男はその初代iPadがお気に入りとなったようで。

次のiPadを買っていずれ上の子に譲ることとなれば、それぞれ一ランクづつアップ、初代iPadはその時点で引退となる・・・かも!?まあ、いつのことになるのか分かりませんが。

APPLE iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 128GB ME393J/A [ホワイト]

SIMフリー専門店”Wasabee”が開店したそうです

駅構内に出来るとあって、まるでKioskですね。

東京駅構内に「SIMフリー」専門ショップをオープン。すごく…見慣れた形です : ギズモード・ジャパン

先日東京駅構内にSIMロックフリー機専門店がオープンという記事を書きましたが、そのお店がオープンしたそうです。

ちょっと気になるのは、「国内外のSIM」を取り扱っているという部分。

国内はb-mobileやIIJmioあたりだろうと分かるのですが、国外のSIMもその場で設定してくれるってことでしょうか?

とすると、国際空港にあるとありがたいサービスですね。いずれそちらにも出店するんでしょうか?

SIMフリーiPhoneとのセット販売もされてるそうですが、さすがに値段が10万近いそうですから、Kioskみたくほいほい買うというわけには行きませんね。

今度東京に出張することがあったら見てみようかなぁ。

日本通信 bモバイル 3G・4G 1GB定額(有効期間30日)マイクロSIMパッケージ[BM-FRML-1GBM]

中国で充電器内蔵スマートフォンが発売

この発想は確かにありませんでしたね。

その発想は無かった!中国で充電器内蔵スマホ「N100i」が発売|| ^^ |秒刊SUNDAY

40d90cd2s

なんと、充電器内蔵のスマホ登場です。

この”N100i”というAndroid端末、無線充電対応とかそういうまどろこしい仕様ではなく、ストレートにコンセントが付いたスマホです。

このコンセント部分は引っ込めることは可能ですが、一度背面蓋をはずしてやらないと出し入れできない構造のようです。

持ち歩くにはかさばらない分コンパクトで済みそうですが、実際にはちょっと挿しにくくないかと心配になりますね。

スペック的には1GHzのデュアルコアCPUで、Android 4.0、310万画素カメラ内蔵、お値段は13,000円くらいとのこと。

日本でそのまま使うのは・・・多分無理そうですね。きっとコンセントの形状と電圧が違ってるかもしれません。

iBUFFALO スマートフォン/タブレット用USB充電器 急速充電対応 4ポートタイプ ブラック BSMPBAC02BK

週刊ロビ第28号、29号到着&製作

最近天候が不安定ですが、雨が降ろうが風が吹こうが週刊ロビは2週間に一度やってきます。

Img_4558

今回は28号、29号。右足のすねの部分の製作です。

Img_4560

今回は両号合わせてこれだけの部品数(右上の足は先週まで製作したもの)。

部品も少ないが、やることも少ない。

Img_4561

まずこの2つの部品を

Img_4562

合わせて

Img_4563

ねじで締めます。

Img_4565

あとは足先部品にこうやってはめるだけ。

Img_4566

あとはついてきたケーブルに保護シールをいつものように貼ります。

それにしても、こんなに短いケーブルで大丈夫か!?

Img_4567

あとは29号についてきたサーボに

Img_4568

ケーブルを取り付け

Img_4571

テストボードでテスト&ID付けをしておしまい。ちなみにIDは”4”。ということは、次のサーボは”3”ですね、きっと。

最近はコネクターの緩みはなく、一発でテスト成功です。だんだんなれてきました。

Img_4573

多分こうやって付くんだろうと想像しつつ、次回を待ちます。

あと3回くれば35号がきて折り返し地点になるんですが、先は長いですね。

2013年9月 8日 (日)

ドコモ版iPhoneではdマーケットの利用が可能か!?

ドコモメールも10月から対応らしいです。

ドコモiPhoneではdマーケットが使用可能か —ドコモメール対応も | ガジェット速報

ドコモ版iPhoneではdマーケットが使えるようになるらしいです。

以前のAppleでは拒否されていた案件らしいので、流出を食い止めたいドコモと日本でのシェア後退を食い止めたいAppleの思惑が生んだ妥協点なのかもしれません。

といっても、やっぱりApple税30%は取られるんでしょうか?

今のMNP流出が食い止められることを考えれば、その程度で済むならとドコモも受け入れたのかもしれませんが。

それにしても、ドコモからiPhoneがでちゃうと一体どうなるのか!?

KDDIとSoftbankの株価が下がったところを見ると、やっぱり両者からの流出が増えるんじゃないかという読みが一般的かもしれません。

私は、しばらくは3社とも現状維持で落ち着くんじゃないかと思ってます。

いまさら新型iPhoneだからと飛び移るほどの何かがあるわけではないし、2年縛り一杯まで使って考えようかと思う人が多いかも。

どちらかというと、ドコモのユーザーがiPhoneに乗り換えるというのがしばらく大勢かもしれません。

3月ごろの決算時期にiPhoneの投売りが始まるのが一般的ですが、山が動くとしたらこのあたりでしょうか?

そのとき、ついに3社にとって聖域だった料金プランが切り崩されるなんて事態が起こるかもしれません。

具体的には、上限が1~2GB程度の月額3,000円程度の格安プランの登場が起こらないものかと。

商品で差がつけられない以上、残るは料金プランのみですから。

今私はauを使ってますが、この料金プラン次第ではどこかへ乗り移るかもしれませんね。またどこもに戻るかもしれないし、auに残るかもしれません。

どっちにしても、そろそろ既存ユーザーを大事にしてくれる施策をやってほしいところですね。そういう方向に向かわなければ、料金プラン云々なしにauから出て行った方がまし、ということになりかねません。

会社は変われる! ドコモ1000日の挑戦

東京オリンピック決定!オリンピックとiPhone/iPad/Androidはどう関われるのか!?

2020年開催の夏季オリンピックは東京に決まりました。おめでとうございます。

2020年五輪、東京に決定 - 速報:@niftyニュース

そういえば前回のロンドンオリンピックあたりからタッチパネル端末の活躍がちらほら見られるようになってきましたね。

例えばこの記事。

プロがiPhoneで撮影したオリンピック:ギャラリー « WIRED.jp

ロンドンオリンピックではイギリスの新聞社「The Guardian」が使った撮影機器はiPhone 4S 3台+外付けレンズだったそうです。

上のギャラリーを見るとプロの写真と比べても遜色ない写真が撮れてますが、iPhoneを使うということの意味は写真の出来だけでなく”スピード”でしょう。

何せ通信機器ですから、これをそのまま配信できちゃうわけです。

東京オリンピック開催の2020年ともなれば、LTE回線(あるいはその次世代通信規格)も充実し、一般人でもSNSにばんばん写真を送ることになるんじゃないかと。

テレビだとどうしてもメジャーな競技にのみ視点が移ってしまいますが、あまり注目殿ないマイナーな競技や上位に入賞できなかった選手などからも生まれたドラマを、ネット経由で目の当たりにすることになるかもしれません。

スマホだけでなく、Android内蔵カメラなんてのも普及し始めてますから、2020年ともなればこの傾向がもっと進むんじゃないでしょうか?

その頃はAndroid、iOSだけでなく、そのほかのOS(Windows Phone、Firefox OS)などの端末が普及しているかもしれません。

報道・観客だけでなく、選手・監督にも普及するかもしれません。

実際、既にバレーボールの監督でiPadを使っているという話もありました。

女子バレー4強!勝因は監督のiPadだった―相手チームのデータ入力 | ニコニコニュース

こういう活用法も2020年ごろには当たり前になってるのかもしれません。

ロンドンオリンピック向けでもアプリがたくさん出てきたので、東京オリンピックアプリもたくさんでそうですね。

iPhoneで「2012 ロンドンオリンピック」を楽しもう!オリンピック関連アプリ&サイトまとめ。 - たのしいiPhone! AppBank

2020年といえばまだ7年も先の話。インフラや端末はかなり発達しているはずです。

でもいくらインフラが発達しても、活用方法が従来どおりであれば発達を実感できません。

今の日本を見ていると、タブレットにせよスマホにせよハード分野で主導権を握れるとはとても思えない状況です。

が、例えば初音ミクやあけおめ・バルスツイートに代表されるように、どこか他国とは違う活用法を見出す国でもあります。

間違いなく、何か新しいことを考え出す人が現れて、東京オリンピックを盛り上げてくれるんじゃないかなぁと思ってます。それはマスコミ主導ではなく、ネット主導ではないかと。

”ガラパゴス”という言葉に代表されるように、どこか違ったことをやっちゃう国、日本。

でも新しい試みが”ガラパゴス”になってしまうのは、世界にうまく発信できていなかったからじゃないでしょうか?

東京オリンピックはそんな”ガラパゴス”な活用法を世界に発信できる機会・・・になるかもしれません。

ところでかなり余談ですが、この土日にうちの妻がiPhoneに変えようとしてたんですが。

9月は違約金9,975円のかからない月・・・と思っていたら、一年勘違いしてまして。かからないのは来年の9月でした。

他にもいろいろあって面倒になり、結局やめちゃいました。MNP予約番号までとって準備してたんですけどね・・・しばらくドコモの”ガラケー”です。

もう我が家ではタッチパネルOS(Android、iOS)を使っていないのは妻だけ。iPhone乗換えがいい機会だと思ってたんですが、先送りですね。

東京オリンピックまでには乗り換えてると思うんですけどねぇ。さすがに。

Sony DSC-QX10/W Smartphone Attachable Lens-Style Camera 4.45-44.5mm Interchangeable Lens for Other Cameras (IMPORT)

非タッチパネルのWindows 8ノートPCでペン入力を可能にするデバイス”Touch8”

17インチ以下のノートPC画面でないと使えないそうですが、タッチパネルではないWindows 8ノートをタッチパネルっぽくしてくれるデバイス”Touch 8”というものがあります。

これは便利 タッチパネル非対応のノートパソコンをタッチ操作対応のWindows 8機にできるタッチペン『Touch8』製品レビュー – ガジェット通信

画面の横に読み取りセンサーを付けて、専用ペンを使うと擬似タッチパネルになるというもの。

これまでもいくつか出てますし、そんなに珍しいものではありません。

が、最近このデバイスが気になるんですよね。

妻の実家にノートPCを設置しましたが、パソコンに慣れてない人だとつい画面を触ってしまうんですよね。

残念ながらタッチパネルではないため、マウス or キーボードで操作しないと動いてくれません。

でも、これを使えば後付けながらタッチパネル機になります。

こういうデバイスはやっぱり必要じゃないかと感じます。

今度買って持って行こうかしらん、などと考えております。

Mvpen Touch8 ペン型マウス Windows8 専用タッチペン EN800

3Dプリンター情報サイト"3Dプリントnavi"

3Dプリンターが徐々に普及しつつありますが、3Dプリンター関連の情報発信・交換をするためのサイトが登場です。

3Dプリントnavi(3Dプリンタ作品投稿)

3Dプリンター関連の記事紹介や作品投稿、意見交換などができるようです。

以前コメントを頂いたことのあるばーちゃわーるどさんの作品が多いですね。というか、このサイトの管理人なんでしょうか。

まだ開設したばかりのためか、ほとんど入っていません。充実するまで時間がかかりそうです。

まだ日本ではこの手のサイトがほとんどありません。せっかく手に入れた3Dプリンターを活かせない人も増えつつあるのかもしれません。そんな人にとっては貴重なサイトとなりそうです。

私も3Dプリンターが気になって入るんですよね・・・値段はもちろんなんですが、3Dの何かを作るセンスがいまいち足りないため、踏み出せないんですよね。

価格がこなれてきて、何かアイデアが思いついたら手を出すつもり。そのときはこちらにお世話になろうかと思ってます。

Cubify Cube 3D プリンター 2nd Generation シルバー[並行輸入]


2013年9月 7日 (土)

Nintendo 1DS登場??

3DSから立体視がなくなって2DSになったなら、一体1DSはどうなるのか!?という人類最大の疑問に答えるべく(笑)こんなサイトが作られております。

Nintendo 1DS - Official Website at Nintendo

なるほど・・・1画面となるんですね。

こういうねたは虚構新聞がやってくれるものだと思ってましたが。

確かに低コストですが、ソフトの互換性は一体どうなることやら・・・

スマホの画面を利用することでコストダウンを可能にした(つもり)の1DS。

それにしてもよく思いつきましたね。

次は”4DS”が見たいものです。立体視はおろか、”時”を越えそうです。

ニンテンドー3DS コバルトブルー

東芝の8インチWindows 8.1タブレット端末”Encore”は11月登場

RTではなく、8.1の8インチタブレットだそうです。

東芝の8型 Windows 8.1タブレット Encore は日本でも販売。実機リポート - Engadget Japanese

一見、何の変哲もないWindowsタブレット端末ですが、価格が安いのが気になるところ。お値段329ドルだそうで。

Atomプロセッサとはいえ、この大きさでPC向けのWindows 8.1が動くタブレットです。そう考えると安い。

どうしてもAndroidやiPadには出来ない/動かないアプリというものはまだまだありますし、Windows端末はまだまだ多くの人に必要視されてます。

ネットブックが消えて久しいですが、その再来ともいえるこの8インチWindowsタブレット。果たしてそれなりに売れてくれるんでしょうか?私は久々にAndroid/iPad以外でびびっときたタブレット機です。

acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー ) ICONIA W510

最近の我が家のタッチパネル端末の使用状況

私が主に使っているのは、平日昼間はauのiPhone 5、寝床ではiPhone 4S。もうほとんどこの2台をいったりきたり。この2台の稼働率は非常に高い状態です。

では、そのほかの端末は一体どうなっているのか!?

Img_4506

私が使っているもの以外で、意外と稼働率が高いのはこの初代iPad。

長男のYouTube端末ですが、次男も最近よく使いたがります。

まだ2歳弱の次男はLEGO® App4+というiPhone/iPadアプリがあるんですが、iPadの方がやりやすいのか長男と奪い合っております。

Nexus 7があるのに、長男の方は次男が使いたがると意地になって初代iPadを使おうとするので、毎朝けんかしてますね。

Img_4513

ちなみに次男専用機はこのiPhone 4。ウサビッチケースが目印です。

Mr.shapeのタッチカードというアプリがお気に入り。でも最近は少々飽きてきたようで、片っ端からアプリを試しております。

Img_4511

文字なんて読めないくせ(?)に、音楽アプリで自分の聴きたい曲を探すことが出来るようになってきました。お気に入りは宇宙戦艦ヤマト2199の主題歌。

Img_4510

長男は初代iPadと、このNexus 7を使います。どちらも最近はYouTube端末として使うことが多い。

Img_4516

近頃は、上のような動画をよく見るおかげで

こんな絵をよく描いてます。

Img_4514

まだ小学2年生なんですけどね。今から英語覚えてどうするんよ。。。まず漢字と算数やって頂戴 (;д;)/

ここまでは子供向け(?)端末。

iPhoneと比べると稼働率はやや低めですが、Windows Phone IS12Tもよく使います。

Img_4507

ただし、動画再生プレーヤーとしてですが。

32GBという容量の大きめの端末で、ほとんどアプリも入れないため、動画がたくさん入ります。

対応形式も幅広く、動画プレーヤーとしては最適。iPhoneに動画を入れて使うとバッテリ消費が馬鹿にならないため、動画専用端末の存在は重宝してます。

動画プレーヤーといえば、第2世代iPod touchもプレーヤーとして使われてますね。

Img_4519

子供すら見向きもしなくなった第2世代iPod touchですが、これをありがたがって使う会社の人がいるんです。

Img_4517

もちろん動画以外にも使えるんですけど、ほとんど使い方を覚えないんですよね、これが。せめてSafariくらい使えばいいのに。

Img_4518

ところでまだアプリもダウンロードできますね。ランキングを表示してますが、いろいろ出てきます。まだまだ第2世代iPod touchは現役か!?

Img_4508

大人用として温存しているiPad miniですが、最近稼働率低いですね。

寝転がって使うにはちょっと重いし、でも子供にはまだ使わせたくないし。

いずれ、子供用にする予定です。

Img_4509

第4世代iPod touchは一応妻用なんですけど、まったく使われませんね。せっかくFacebookなどの設定をしたのに。

結局iPhone 4Sのバッテリ切れ時の緊急用に、私がたまに使っております。

どちらかというと画面の大きな端末は子供が、小さい端末は私が使っているという構図。なんとも変な感じです。

もっとも、私は(時々妻も)PCも使いますから、大人も小さい画面ばかり見ているわけではありませんが。

新しいiPhone、iPadをしばらく買う予定はありませんが、そろそろ大容量のものがほしいですね。

IS12Tでもいいのですが、32GBがだんだん厳しくなってきました。Windows Phoneの動画アプリも一覧が見づらくてちょっと使い難いですし。

動画用ならiPhone/iPadでなくてもiPod touchでもいいんですよね。

でも先立つものがないので、しばらくは今のままで行きそうです。

Apple 第4世代 iPad Retinaディスプレイモデル Wi-Fiモデル 16GB MD510J/A ブラック MD510JA

2013年9月 6日 (金)

ドコモ利用者でiPhone 5S乗り換え希望者は55%!?

今日はドコモiPhoneでもちきりでしたね。まだドコモ自身は出すといってないのに、テレビは騒ぐし株価は上がる、つられてS社K社の株価は下がり気味。

ところで、8月30日から9月2日にかけてMMD研究所が行った調査では、ドコモユーザーでドコモからiPhoneが出たら購入するか?という質問に対し、55%の人が購入を検討するという結果が出てたそうです。

国産スマホ絶望の状況へ…ドコモ利用者、iPhone5S購入希望が55%を超える | ガジェット速報

私もつい一年前まではドコモユーザーでしたが、もし去年ドコモから出ていたら多分買ってたんじゃないかと思います。

かなり現実味を帯び始めたドコモiPhoneですが、当面はメールアドレスが使えないなどの混乱があるかもしれません。auも最初は混乱してましたし。

ドコモらしいサービスがうまく機能するまで、やはり1年くらいはかかるんじゃないでしょうかね?

それでも、SIMフリー機を買ってドコモ回線でiPhoneを運用していた人にとっては朗報ですね。b-mobileやIIJmioなどのMVNO業者にとっても、ドコモ用iPhoneの中古と組み合わせて使ってもらえるようになるため、ユーザーが増加するかもしれません。

もっとも、出るかどうかは11日以降にならないと判明しませんが。どうなるんでしょうね?本当に。

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート] 白ロム

ドコモからiPhone登場!?NHK報道

「ドコモからiPhone」報道は毎年この時期の恒例行事ですが、今年は日経新聞、朝日新聞、そしてNHKで報道されてます。


NHK報道:NTTドコモ、iPhone5S発売へ | ガジェット速報


NHKが関係者からの話として報じてるようです。


数が多ければ正しい報道というわけではありませんが、いよいよ本当にドコモiPhoneが出てくるのかもしれません。


スマホに関して、ドコモは一人負け状態で、挙げ句の果てにツートップ戦略でも流出を止められなかったばかりか一部メーカーを撤退に追い込むという事態にまで発展しました。


さすがにもう限界でしょうかね?今となっては手遅れ感はありますが、ようやくiPhone導入となるような雰囲気です。


もう一年早ければ、私も乗り換えることはなかったんですけどねぇ…


個人的には、これで主要三社が同じ土俵となったわけですし、そろそろ低価格プランの登場や、LTEエリア充実に目を向けていただきたいところですね。


(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G


廉価版iPad miniは来年発売か!?

この秋に登場するのは、第5世代iPadと第2世代iPad miniとなりそうですが、来年には”廉価版iPad mini”が登場するらしいとのことです。

来年には「廉価版iPad mini」が登場か —iPad5・iPad mini2は今秋発表見込み | ガジェット速報

どうやらスペック的には今の初代iPad miniと同等なようです。外観がプラスチック製になるのかどうかは分かりませんね。

まあ今のiPad miniでも充分なスペック持っていますから、これで価格が安くなるのであればその方が望ましいと感じる人も多いのではないでしょうか?

うちの子供にいたっては、初代iPadで充分だったりします。最新版でなくても使えてしまうのがiOS機のいいところといえるでしょう。

もし廉価版iPad miniに64GBモデルがあるのなら、ちょっとほしいですね。動画再生用にちょうどいいかなぁと。

iPad mini 16GB Wi-Fiモデル ホワイト&シルバー MD531J/A

片手でGoogle Mapの拡大・縮小する方法

Android版だけでなく、iOS版のGoogle Mapでも可能です。

週アスPLUS:まだ2本指? 「Google Maps」の拡大/縮小を1本の指で操るワザ

やり方は簡単。Google Mapの画面をダブルタップしたときの2度目のタップで指をそのままスライドさせるというもの。

画面下に引けば縮小、上なら拡大するようです。

私もiPhoneでやってみましたが、うまくいきました。時々失敗しますが、思ったよりも簡単です。

当たり前ですが、Apple純正マップアプリでは出来ません。

スマホを片手で使うことは多いですが、覚えておくと便利な機能です。これがブラウザでも使えると便利なんですけどねぇ。

グーグルマップ Googleマップ 完全活用術 仕事の効率を上げる無料地図サービスの活用ワザ

2013年9月 5日 (木)

自衛隊公認ゲーム「ふるさと自衛隊」がサービス停止中

復旧のめどは立っていない模様です。

「重大なバグ」で自衛隊公認ソシャゲ『ふるさと自衛隊』完全停止中。ゲームの話でよかったね... | TABROID(タブロイド)

私も記事で紹介したばかりだというのに、5日の12時から停止中です。

原因は重大なバクがあるためだそうで、アップデートできるまでは停止する措置を取るそうです。

特にバグに関する情報はありませんが、課金する仕組みがあるだけに、簡単に落ちたりしたのではいろいろと困り者ですね。

ちょっぴり残念ですが、ちゃんとしたアプリが出てくるまではしばらくは我慢した方がよさそうです。

【図解】萌える自衛隊 国民のための防衛白書

新型の第5世代iPadが薄い!

次のiPadはまるでiPad miniのようにコンパクトなデザインになるとは聞いておりましたが、実際に比較されるとかなり現行のiPadとは違って見えますね。

すごく薄い…新型iPad5の比較動画が登場 | ガジェット速報

次期iPadの表と裏の部品を、今の第4世代iPadと比較した動画が公開されております。

今のiPadは薄く見せるために端が尖っており、端部が丸みを帯びているiPad mini風デザインでは薄く見えないのではないかと心配してましたが、こうしてみるとちゃんと薄く見えますね。

画面サイズは同じ9.7インチなのに、むしろiPad miniと同じくらいの大きさに見えてしまいます。わずかな差でも一回り小さく見せることが可能であることがよくわかりますね。

中身はそれなりにパワーアップしているんでしょうか?iPhone 5Sには指紋認証がつきますが、機能的なグレードアップはこの第5世代にもなされるんでしょうか?

そういえばいよいよ9月10日にAppleの発表会が行われることが確定したそうですね。招待状が配布されてるとか。

速報:米アップル、iPhone5S発表会を10日に開催 ―公式発表 | ガジェット速報

このときにiPadも同時発表となるのか、あるいは10月に別途発表会を設けるのかは2説あってわかりませんが、登場が近いことは間違いなさそうです。

Apple 第4世代 iPad Retinaディスプレイモデル Wi-Fiモデル 64GB MD512J/A ブラック MD512JA

SONY レンズカメラ"DSC-QX100"、"DSC-QX10"正式発表

ついにQXシリーズが正式発表されました。


週アスPlus:まるでレンズなソニー新サイバーショット『QX100』『QX10』:IFA2013


事前情報通り、レンズカメラDSC-QX100とQX10が発表為れました。


QX100は1インチセンサー 2020万画素 F1.8-4.9、35mm換算で28-100mmの最大3.6倍ズーム、重さ179g。QX10は1/2.3インチ 1820万画素 F3.3-5.9、35mm換算で25-250mmの最大10倍ズーム、重さ105g。


いずれも1440×1080 30fps MP4動画撮影対応、手振れ補正、microSDXCおよびメモリースティック マイクロスロット付き。


スマホとの接続はWi-Fiを使用、NFC対応機種なら触れるだけで設定できるそうです。AndroidおよびiOS用の"PlayMemories Mobile"で各種設定、撮影が可能。


レンズカメラということで、単体でも撮影可能ですが、普通のデジカメにある液晶モニターはついてません。バッテリー残量を知らせる小型の液晶のみ搭載。バッテリーは普通のCybershot用のが使えるみたいです。


価格はQX100が499ドル(449ユーロ)、QX10は249ドル(199ユーロ)。今月中に欧米では発売、日本は未定。


私的にはQX10が気になります。


このほかXperia Z1や新しいAndroid Walkmanが発表されたようです。


ソニー、ハイレゾ&NFC対応の新Walkman『F886』を発表:IFA2013


Xperia Z1正式発表 2070万画素カメラでFacebook生放送が可能:IFA2013


いずれもNFC対応なので、このレンズカメラとの相性はバッチリです。


IFA2013が始まったので、他にもいろんなメーカーから気になる製品発表がありそうです。


SONY サイバーショット DSC-RX100M2


「艦これ」のような自衛隊公認のカードゲーム「ふるさと自衛隊」

「艦これ」のようなカード式ゲームがiPhoneアプリとして登場。しかも自衛隊公認だそうです。

ポスト「艦これ」? 自衛隊公認スマホゲーム『ふるさと自衛隊』サービス開始! まずは攻略の第一歩、基本操作をマスターしよう | TABROID(タブロイド)

さすが公認だけあって、兵器の写真がふんだんに使われてます。

Android用も近々出るようですが、とりあえずiPhone版はリリース済み。

iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応のふるさと自衛隊

早速遊んでみました。

Img_4527

とりあえず、初めて起動するとユーザー登録を求められます。

私の場合、iPhone 4Sと5と両方に入れましたが、片方では新規登録、もう一方では登録済みとしてログインしました。当たり前ですが、一人につき一つアカウントを取れば複数の端末でも使いまわせるようです。

Img_4528

どうやらこの方が教官のようです。

ゲームの最終目的は、全国大会に出場し優勝することのようです。

いきなり全国には出られず、まずは演習と地区大会をこなさなくてはいけません。

Img_4530

ユーザー登録時に”地域”と”県”を選択します。

ゲームを始めるとわかりますが、地方の大会でそれなりの成績を収めることが全国大会出場の条件のようです。

Img_4532

愛知県を選ぶと、副官はこんな子になりました。

Img_4533

いよいよゲーム開始。最初は教官の言うとおりに進めます。

Img_4535

このゲームは、カード(兵器)をゲット、編成、戦闘という流れを行うもののようです。

無料でもカードゲットは可能ですが、一日に4回までしかゲットできないようです。

またレアカードや激レアカードをゲットするにはやはり課金が必要。

とりあえず、無料で出来るところまで進めます。

Img_4536

最初なので、それなりのレア度の兵器がもらえます。

チュートリアルにしたがって進めていくと、あれよあれよという間に戦闘開始。

Img_4539

それにしても、雰囲気がどことなくガルパンっぽいのは気のせいでしょうか?

Img_4541

最初なので、あっさり勝たせていただきました。

カード式ゲームなので、戦闘シーンは実に単純です。

Img_4542

とりあえず、緒戦で1にレベルアップします。

レベル1になると、あとは自身の力のみ。

Img_4544

要するに、なるべくこういうものを買えとしむけられます。

Img_4545

それにしても、副官も販売してるんですね。節操ないゲームだことで・・・

ところで、最初のうちでも航空兵器が入手できるため、これを編成したいんですが

Img_4547

レベルが低いと編成値が足りず、航空兵器は編成することができません。

Img_4550

最初のうちはひたすらレベルアップに努めるしかないようです。

ちょっとやった感触ですが、がんばれば課金無しである程度のところまではいけそうです。

ただし、無料のままではなかなかレベルアップは望めそうにありません。

アイテム類もせいぜい数百円なので、思わずひょいひょい買ってしまいそうです。白熱すると、時には数万円もの金額を使ってしまうというのも分かる気がしますね。

「艦これ」はFlashを使っているため、一般的なスマホではちょっとプレーするのは大変です。

しかしこの「ふるさと自衛隊」ならアプリ動作のため、iPhoneでも手軽にプレーできます。Android版も近日中にリリース。

ただし、第4世代以前のiPod touchではすぐに落ちるというレビューがたくさん出てましたので、おそらくiPhone 4以上(メモリ512MB以上)の機種でのプレーが望ましいようです。ここは要注意。

とりあえず、無料でどこまで出来るのか、しばらく遊んでみるつもりです。

陸上自衛隊の力 ~すべては安心のために~【期間限定スペシャルプライス版】 [DVD]

2013年9月 4日 (水)

Amazonが新型のKindle Paperwhiteを発表

Fireではなく、E Ink仕様のKindle Paperwhiteがアップデートされました。

アマゾン新 Kindle Paperwhite 発表。高コントラストとページめくり高速化、新型フロントライト採用 - Engadget Japanese

ページめくりの高速化、コントラストの向上などが図られ、価格は据え置きだそうです。

うしろをささっとチェックして、再び元のページに戻るという”Page Flip”という機能も追加。普通の本と同じようなことが出来るようにしたようです。

そういえば、Kindle Fireの3,000円引きセールは9月1日までだったのが延長されて、8日までとなってるようです。Fireの新型発表も近いんでしょうかね?

Kindle Fire HD 16GB タブレット

Android 4.4のコードネームは”KitKat”に!ネスレとGoogleのコラボへ

”かるかん”ではありませんでした。しかし、商標付のお菓子がAndroidの名前に使われたというのは初めてのようです。

キットカット公式サイトがAndroid 4.4を意識したデザインになりドロイドくんが登場 - GIGAZINE

次期Androidである4.4の名前が”KitKat”になったそうです。

商標を持っているネスレは了解済み、それどころかコラボレーションしているそうです。

Androidのサイトには、KitKatでできたドロイド君が、一方ネスレのサイトでは”KitKat 4.4”の文字が。

それにしてもOSの名前一つのために異業種とコラボするなんて、発想がどこかふっとんでおります。私はこういうの大好きですが。

では次の”L”あたりは何が来るんでしょうか?これはレモンなんとかになりそうな予感です。しかし”M”ときて”N”とくれば・・・もしかしたら”納屋橋饅頭”とのコラボレーションもありうるかもしれません。普通に”M”で”饅頭”でもいいんですけどね。

そのときのバージョンは4.Xなのか、5、6なのかは分かりませんけどなんだか楽しみですね。今度こそ和菓子デビューを望みたいところ。

よくわかる 挫折しない Android開発の入門書 (日経BPパソコンベストムック)

SONYのレンズカメラ”DSC-QX100/10”のPVが流出!?

SONYのレンズカメラQX100/10、写真の次は動画が流出です。

ここまででてくると、登場はほぼ間違いありませんね。

動画のいいところは、実際の使用感を垣間見ることが出来るところです。

なんだか軽々と使ってますね。これはいい感じ。

当たり前ですが、ワイヤレスでつながってるためレンズカメラを切り離して撮影することも可能。隙間にカメラを突っ込んで撮影しているシーンがありますが、こんなことが可能なのもレンズカメラならでは。

QX100と10の大きさも比較されてます。10の方ならさほど邪魔にならない厚みかも。

動画にあるように見知らぬ女性と仲良く慣れるかは運次第(笑)ですが、スマホにとって強力なアイテムとなってくれるのは間違いなさそうです。

SONY サイバーショット DSC-RX100M2

Microsoft、Nokiaの携帯事業を買収

以前からうわさはありましたが、とうとう買収に踏み切ったようです。

速報:米マイクロソフト、ノキアの携帯事業を買収 | ガジェット速報

米Microsoft社はNokiaの携帯事業を買収すると発表しました。

特許も合わせて購入するそうで、総額7000億円もの巨大買収となるようです。買収完了は来年初頭となる見込み。

Lumiaシリーズはそれなりに売れてるといっても、結局赤字だったそうですから、やっぱりAndroid/iOSの牙城は堅いですね。

今回の買収での日本国内における影響は今のところない模様。なにせNokia製端末が売られていないものですから。

ただ、今後Windows Phoneの国内展開に何らかの影響があるかもしれません。

Surfaceが日本でも販売されたように、Windows Phoneだって投入してくるんじゃないかと。それはそれでガジェット好きにはうれしい事態かも。

もっとも、国内投入と普及促進とは別問題ですから、何らかの既存スマホに対する対抗策を練らないと結局赤字事業で終わってしまいそうです。

折しもMS社もCEOの交代が発表されてますし、後任次第では「WP端末 奇跡の復活劇!」なんてことが起こるかも!?そんなに生易しいものじゃないですが。

Nokia Lumia 520 (Blue ブルー)SIMフリー【並行輸入品】


iPhoneが嘘発見器に!?”Lie Detector Free”

iPhoneを嘘発見器に出来るアプリ「Lie Detector Free」を見つけたので、使ってみました。

LIE DETECTOR... FREE! for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store

起動すると使い方が表示されます。

Img_4433

このとき、他のアプリにリンクされたポップアップメニューが開きますが、「No」を選択して閉じます。

Nextをタップすると、検知開始です。

Img_4437

画面上に指を二本置くところがあります。左右それぞれの親指をここに当ててiPhoneを静かに持ってもらいます。

ここでiPhoneを持った相手に質問をするようです。

もっとも、今回は質問しようにも、自分しかいませんが。

Img_4434

ところでこのアプリ、画面に指を当ててるものの、タッチパネルで心拍数などを検知できるわけでもなし。一体どうやって”嘘”を見破るのか!?

時々画面の波形が乱れるので、なにかのセンサーによって検知しているのは間違いなさそう。

Img_4436

試しにiPhone本体を揺さぶってみた。

かなり激しい波形が出ます。

要するに、Gセンサーだけを使ってるんですね、このアプリ。

確かに動揺すれば、落ち着きがなくなったり心拍数が上がったりで無意識に本体が揺さぶられます。

Img_4435

「Show Result」をタップすると結果発表。

嘘も本当も何も、ただ持ってるだけでしたがこの結果です。

本当に相手に問い詰めたいときには使えそうなアプリですが、状況によっては人間関係にひびが入りそうですね。飲み会などの余興でうまく使えば利用価値はありそうですが、使うときはくれぐれもご注意を。

【科学工作】電気・磁気 うそ発見器組立キット

2013年9月 3日 (火)

SONYのレンズカメラ”DSC-QX100/10”の詳細写真が流出!?

そろそろ発表されるはずのレンズカメラ”DSC-QX100”、”DSC-QX10”の詳細写真が流出しております。

SONYのレンズカメラ「DSC-QX10」と「DSC-QX100」の新たなプレス用画像が多数流出

スマホと結合するあの部分は切り離せるんですね。ますます”レンズカメラ”な格好になるようです。

ケースの写真も出ておりますが、これでは本当にレンズにしか見えませんね、このカメラ。

でもレンズ・センサー共にスマホ以上のものが使われているようです。SONYらしい製品といえばその通りな製品です。

使用感など細かい部分ではいろいろ気になるところだらけ。でもそういうのはやっぱり実機に触れてみないと分からないものです。

私はなぜかカメラはSONY派(Nikon D3000だけ珍しく例外)なので、SONYらしければ多分一発でお気に入りになるであろうこのレンズカメラ。早く触ってみたいですよね。

不安なところもあって、例えばカメラ内蔵のメモリはmicroSDなのか、それともメモリースティック系なのか。またSONY独自仕様に逆戻りというのは勘弁して欲しいところです。

SONY サイバーショット DSC-RX100M2

スマホの文字情報をコピーできるE Ink端末

スマホにペタッとつけると、その画面上にある文字情報を貼り付けることが出来るE Ink端末が発表されるそうです。

スマホの文字情報をペタッとコピー。メモ代わりに便利な電子インク端末(動画あり) : ギズモード・ジャパン

NFCを使って情報をやり取りしているようで、NFC搭載のAndroid端末くらいしか使えなさそうですが、ちょっと気になる情報をぱっと取り出すことが出来るのは便利そうですね。

一見アナログな方法ですが、人間こういう自然なやり方の方が受け入れられやすいのかもしれません。

ところで、これを見ると私はどうしてもドラえもんの道具「暗記パン」を連想しますねぇ。

なぜだかこの話が忘れられなくて・・・のび太が楽にテスト勉強をしようとたくらんだがために、かえって苦行になってしまったというエピソードが語られるわけなんですけど、子供心ながらのび太の行動に違和感を覚えたものです。

残念ながら、これは暗記パンではありませんから、食べて記憶力を高めることは出来ません。

でも、スマホで表示した情報を残したいと思ったら、この端末を当てるだけでOKというわけで、ある意味記憶の補助として使えるところは”暗記パン”っぽいものなのかもしれません。

Kindle Paperwhite

AR.Drone 2 ボスポラス海峡を渡る

iPhone、iPadで操作可能な4軸ヘリラジコン”AR.Drone 2”がなんとボスポラス海峡を横断したそうです。

ラジコン、海を渡る…AR Drone 2.0がボスポラス海峡の横断に成功 | ガジェット速報

ファーストフードのセット一式を運ぶなど想定外の使われ方をされているAR.Drone 2ですが、海の上を1kmほど飛行してトルコ側からヨーロッパへと渡ったそうです。

操作はMacで行ったそうですが、それにしてもよく飛ばしましたね。

わりと高価なラジコンヘリですが、こういうのを聞くと欲しくなりますね。日本でも関門海峡や瀬戸内海横断チャレンジならできそうです。うちの近所なら知多半島〜日間賀島横断なら可能かも。

AR.Drone 2.0

パソコンの休憩時間を自動で知らせてくれるソフト”SmartBreak”

パソコンの長時間作業は”VDT作業”として、連続1時間以内の作業ごとに20分ほど休憩を取るよう労働衛生管理上の指針が厚生労働省より提示されております。

VDT作業

それを自動的に知らせてくれるソフト”SmartBreak”があるそうです。

サボってたらカウントされません。PCの使用状況を元に休憩のタイミングをリマインドする『SmartBreak』 : ライフハッカー[日本版]

このソフト、パソコンの使用状況に応じて時間をカウントしてくれるそうで、例えばパソコンが5分間アイドルしていれば、その時間分を差し引いてくれます。

実際には、マウスの動作やキータイプしていない時間でも画面をにらんでたりしますから、1時間より短い時間を設定しておけばちょうどいい休憩時間を知らせてくれるかもしれません。

ただ、この手のソフトって結局無視されることが多いんですよね。

昔私の会社にも1時間の連続作業ごとにポップアップウィンドウが出る仕組みがありましたが、私はことごとく無視しておりました。

1時間くらいするとちょうどノリノリになってくる頃合いで、これが余計に警告を受け付けない理由になってました。

でも・・・あまり仕事でがんばっても、いいことないですよ。がむしゃらな方々に、こんな記事を贈ります。

「会社の英雄」になってどうするの? 長時間労働の末に悟った「人間らしい働き方」とその実践法 : ライフハッカー[日本版]

労働衛生上もパソコンの連続作業をさせない理由に、視力などへの影響だけでなくメンタルへの影響もあるようです。結局将来燃え尽きてしまえば、何のためにがんばっているのやら分かりませんからね。

人間らしく生きるために、パソコン作業はほどほどに。ちなみにこのソフト、残念ながらフリーソフトではないようです。

パソコン作業がこんなに楽になるなんて! ブルーライト低減 PCメガネ ブルーライト カット スクウェアタイプ シンプルでオシャレなメガネ PC用メガネ パソコングラス パソコンメガネ 各種カラー 【Y's factoryトクトクセット商品】専用ソフトケース、メガネ拭き3枚 付き (レッド)

2013年9月 2日 (月)

ヤマト運輸の荷物125個が日本海の底に!

私の地域も含まれてるそうなので、人事じゃないんですよね。

誤って積んだ宅配便など125件、海に捨てる ヤマト運輸協力ドライバー - MSN産経ニュース

ヤマト運輸の愛知県主管支社(長久手)で、誤って積み込まれた大阪方面の荷物をなんと日本海に投棄したという事件があったそうです。

富山から新潟に向かっていたトラックの中にあった荷物だそうで、誤って積み込まれたものを報告・返送せずにそのまま投棄しちゃったそうで。

その理由が、ミスをとがめられるのが嫌だったからという、なんとも単純なものだったそうで。

私も宅配便をよく使うので、こういう話はあまり無視できませんね。もっとも、送られる側であることが圧倒的に多いですが。

私の住んでる地域も対象地域。もしこの日に大阪方面に荷物を送っていたら捨てられてたかもしれないってことです。

それ以上に、起こられるから責任逃れでやったという、あまりに短絡的な理由がどうにも受け入れがたい。

ただ、最近の日本って、なんというかミスに対して柔軟ではなくなっている気がしますね。

ミスを咎めるという姿勢が厳しすぎたという背景も、もしかしたらあるのかもしれません。

であるとすれば、結局それは物事の根本的解決にはなりえませんね。

そんな人のために、以下の記事は非常に参考になります。

「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え : ライフハッカー[日本版]

誰にでもミスは起こりうるもの、ただ怒鳴りちらして咎めても解決にはならないってことです。

なんだか、今の日本全体が悪い雰囲気になっている気がします。これが気のせいであればいいのですが。

クロネコヤマト「個を生かす」仕事論: “伸び続ける集団”の「発想・行動・信念」

GoogleのHDMIスティック端末”Chromecast”が買えるそうですが

結論から言うと、まだ日本ではぜんぜん使い物にならないようですね。

Googleのスマホ連携用HDMIスティック「Chromecast」が直輸入、ただし… - AKIBA PC Hotline!

このChromecastの売りは、スマホとの連携(Android端末だけでなくiPhoneも)でコンテンツを大画面テレビに映し出せること、それでいて安い価格(35ドル)であること。

この二つが残念ながら日本国内では現状まったく享受できません。

価格は並行輸入のため、どうしても高くなります。

それでも6,500円だそうで、これならApple TVよりは安いのですが、肝心のChromecast連携アプリがGooglePlayからもiOSのAppStoreからもダウンロードできません。

これじゃ使い物になりませんね。もしかしたら、日本でも無理やり使う技があるのかもしれませんが、普通は無理そうです。

しばらくすれば日本でも対応するのかもしれませんが、そのときは海外と同価格程度まで下がったChromecastが日本でも発売されるときでしょう。

Apple TVもそんな感じでした。多分、同じようになるんじゃないかと。

私も気になる端末ではあるんですけどね。日本国内でも使えるようになることを願います。

MK809 II-Android 4.1搭載 Mini PC デュアルコア TV Box HD IPTV Player PC Wifi Bluetooth 8GB

NASAの小惑星捕獲ムービーがなかなかすごい

NASAが実施予定の小惑星捕獲計画の動画が公開されてます。

NASA、小惑星「捕獲」計画のムービーを公開 | ガジェット速報

まず無人探査機で小惑星を捕獲、月の裏側にあるラグランジュ点L2に移送後、有人宇宙船「オリオン」とドッキング、サンプルを回収して地球に帰還するまでの流れです。

ここまで向かうには9日間かかるそうで、これまで人類が到達した最遠地点(アポロ宇宙船)をはるかに超えるポイントとなりそうです。

BGMもちょっと映画のPVチックな雰囲気で、なかなか見ごたえありますね。何よりも次世代有人宇宙船オリオンの概要が垣間見えます。この調子なら、月面の再着陸も行われそうです。

余談ですが、L2というラグランジュ点は地球から最も遠いスペースコロニーが設置できる場所だったはず。つまり、この小惑星の運ばれる場所は、地球から最も遠いコロニーであるサイド3のある場所ということになります。

後の”ジオン公国”かも知れません。胸熱です。

さらに余談ですが、ガンダムがどちらかというと権力のない側の人々が移住させられたのがスペースコロニーだったのに対し、逆に富裕層がスペースコロニーに住むという設定の映画が公開されるそうです。

「エリジウム」という映画です。なかなかこれは面白そう。

大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ (初回特典付き)

玄人志向からBDドライブ付NAS登場

RAID 5対応というかなり本格的なNASが9月に登場するそうです。

Blu-ray搭載のNASが来月発売、RAID5対応 - AKIBA PC Hotline!

LG製NASキットをベースとしており、HDDは最大4台搭載可能。RAIDにも対応しており、DLNAサーバーなどの機能も搭載しているようで。

Atom D510を搭載し、メモリ1GB、消費電力は最大70W。

最大の特徴は書き込み可能なBD-Rドライブを内蔵していること。バックアップ用に使えます。お値段は44,800円だとか。

がんばれば自作でも作れそうな構成ですが、あとはHDDを挿せば使えるというお手軽さは捨てがたいものですね。

うちもBuffalo製NASを使っており、家族の写真・ビデオなど重要ファイルのバックアップに活用しておりますが、やはりいざというときのためのバックアップは大きな安心につながります。ただこのレベルのNASはどちらかというと小・中規模ネットワークの共有ドライブ向けといったところでしょうか。

玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き

日本でのスマホのシェアはiPhoneがトップ

そろそろAndroidが上回ってるのかと思いきや、まだiPhoneが多いようです。

日本人は世界一iPhone好き!?調査国中で唯一Androidシェアを上回る : ギズモード・ジャパン

カンタージャパンが調べた国では、日本だけが唯一AndroidをiPhoneが上回っているようです。続いてアメリカ、オーストラリアの順にiPhoneのシェアが高い見合いです。

去年の調査ではiPhoneが6割だったのでこれでも減少しているそうですけど、それにしても珍しい国のようですね。

うわさにあるドコモiPhoneの登場次第では、しばらくこの均衡を保てるかもしれません。

それよりもWindows Phoneはどうなってるんでしょうね?Nokia製なら日本人受けもよろしいのではと思うんですが。

Firefox OSもauは出すといっておりますし、価格・プラン次第ではこれもそこそこの勢力となりうるかもしれません。

相変わらず日本の市場はガラパゴスですが、携帯ガジェット好きにはこういういろいろある市場の方が何かと面白いですね。

ガールズ&パンツァー 増加装甲 西住みほ(B) fur iPhone5 iPhone5 専用 スマートフォン アイフォン5 携帯カバー クリアケース ハードケース

2013年9月 1日 (日)

SONYのレンズカメラ”DSC-QX100/10”にホワイト&シャンパンゴールドモデル!?

iPhone 5Sで出てくるとされるシャンパンゴールドモデルとの相性はいかがなんでしょうか?

SONYのレンズカメラ「DSC-QX10」と「DSC-QX100」にはホワイトモデルが存在する事が明らかに

9月4日に発表されるレンズカメラ”DSC-QX100/10”ですが、黒だけでなく白もあるそうです。写真が流出してます。

それもホワイト&シャンパンゴールド。まさにiPhone 5Sで出てくるとされるあの色と同じです。

もっともメーカーが異なるので、まったく一致するということは多分ないでしょうが、それにしても発売時期といい、組み合わせといい、なにか妙な連携を感じてしまいます。これ、フォトショじゃないですよね?

個人的には期待しているこの製品、私のiPhone 5は白だけに、白&金モデルにしちゃうかな。

SONY サイバーショット DSC-RX100M2

au版iPhone 5S LTEは800MHz対応か!?

今のau版iPhone 5は2.1GHz帯のみ。おかげでLTEにつながらない、境界ではパケ詰まりがひどい、などなど散々な評判ですが。

どうもau版iPhone 5Sは800MHz帯に対応するんじゃないかと思わせる節を田中社長がほのめかしたようです。

KDDIの田中社長、「iPhone 5S」の800MHz LTE対応を示唆

本当はiPhone 5でも何とかしてほしかったところですが、次期iPhoneでの800MHz帯への対応は期待したいところです。

Android端末でのLTEのつながりっぷりを聞くとauは速度・エリア共にほぼ無敵ですからね。新幹線でもほぼつながりっぱなしだとか。あれが800MHz帯域のもたらしている恩恵だとすると、ぜひiPhone 5Sでもほしいところです。

ところで、この内容はEngadget日本版の田中社長へのインタビューの中で語られてます。詳細は以下の全4回シリーズの記事にまとめられております。

KDDI田中社長インタビュー:「通話品質」時代に備えるau、痛基地局・人間WiFi - Engadget Japanese

KDDI田中社長インタビュー:auは800MHzで広さ、2GHzで速度。パケ詰まりは「相当良くなった」 - Engadget Japanese

KDDI田中社長インタビュー:「ツートップはやりません」新 iPhone・Xperia・Galaxyなど今後のラインナップ - Engadget Japanese

KDDI田中社長インタビュー:新しい形のスマホ。 変でもauらしいものを - Engadget Japanese

他にもコミケでの痛車基地局の設置や、社員がデパ地下などに赴いて電波調査している話、スマホ連携グッズをどうにかしたい話、そしてFirefox OS端末の話など、auの目指すビジョンがざっくばらんに語られております。

なかなか読み応えのある記事ですので、一読することをお勧めします。

ドコモからiPhoneでたらいずれ乗り換えようかと思ってましたが、このままau版でもいいかなぁ。まずはiPhone 5SでLTE環境が一変してくれることが条件ですが。もっとも、私が次に買うのはiPhone 6と決めておりますけど。

9月10日(日本時間11日)の発表で、800MHz対応は判明するんでしょうか?あと数日の我慢です。

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章『そして艦は行く』PV公開

上映から1週間ほど経ちましたが、第七章のPVが公開されております。

テレビも9月8日から第七章です。

映画を見てしまった人も「あのシーンか・・・何もかも懐かしい・・・」と振り返ってみてください。

第25話が未完だったので、そこはテレビでチェックですね。BD/DVDも10月25日に発売予定です。

ところで・・・次回作はあるんでしょうか?つまり、ヤマト2のリメイク。

一瞬、これを見て「もしや!?」と思ったのですが

残念ながら偽者ですね、これ。

私は多分ないんじゃないかと思っておりますが・・・なにせ帰りのヤマトはああなっちゃってるし、そもそもハードコアを製造する技術は供与されてないため、アンドロメダその他は建造できないでしょうし。

もっとも、そのあたりを真田さんが何とかしちゃうという展開もあるかもしれません。2199にも、ヤマト2に出てくるあの艦隊がちらっと出ていますし。

でもヤマト2って初代より輪をかけてむちゃくちゃな設定盛りだくさんだったので、一体あの話をどうやってまとめ上げるのか。

宇宙戦艦ヤマト 2201、期待していいのか悪いのか。公式見解がほしいところですね。

宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray]

Windows XPのサポートを年2万円ほどで延長できるかも!?

未だにシェアの多いWindows XPですが、サポートが有料ながら延長される可能性が出てきました。

Windows XPのセキュリティアップデートを年間1万9500円でマイクロソフトが実施する可能性 - GIGAZINE

MS社自身が行うそうで、年間19500円ほどでセキュリティパッチなどが提供されるかもしれないとか。

新しいOSに移行したくても、PCの更新費用やシステム・社内ソフトの書き換えの大変さからなかなか踏み切れない企業も多いと聞きます。

いっそAndroidやLinuxにしちゃえ!なんて企業も出てくるかもしれませんし、MS社としてはXPのサポートサービスを提供する方が得策と考えたのかもしれません。

少し前には想像できなかったくらい、OSの価値が下がりつつあるようです。Androidなど、基本的に無料のOSを搭載した機器があまりにも増えたため、MS社も以前のような強引な手法が取れなくなってきてます。

CEOも交代という時期のこの決定、新たなMS社への足がかりとなるのか!?一見後ろ向きな方針ですけど、たとえ有料でもWindowsを長く使えるとなればユーザーにとっては安心この上ありません。

ところで、その次期CEOについては賭けの対象にされてるようですが。

マイクロソフトの次期CEOが賭け屋の対象に(マリッサ・メイヤーの賭け率は33倍) - TechCrunch

おそらく現MS社 COOであるケビン・ターナー氏が有力(倍率は6倍)なようですが、かなり低い確率(100倍!)ながら、ティム クックの名前も出ております。

一体、誰がMS社のリーダーになるのかは分かりませんが、ユーザー目線な企業へと生まれ変わってほしいものです。

Microsoft Windows7 Home Premium 64bit 日本語 DSP版   メモリ [DVD-ROM]

iOS機で音楽を聴きながら寝落ちしても自動的に曲を止めてくれる方法

iPhone 4Sで音楽を聴きながら寝ると、夜中の3時くらいに音楽が流れっぱなしになってることに気づいて目が覚めるということを時々やってましたが、iOSの標準機能であれをタイマーで切ることが可能だそうです。

寝落ちしちゃっても大丈夫。iPhoneの音楽をタイマーで自動停止するワザ

こんな方法があるとはしりませんでした。早速やってみました。

やり方は、まず”ミュージック”アプリで音楽を再生します。

次に”時計”アプリを起動、”タイマー”で終了までの時間を設定

Img_4502

”タイマー終了時”をタップします。

Img_4503

一番下に”再生停止”というのがあるのでこれをタップし”設定”。

あとは”開始”を押せば、設定時間で音楽が止まります。

これで寝落ちを気にしなくて済みます。

iPhoneの標準機能はほとんど知っているつもりでしたが、まだまだ奥は深いようです。

(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 64G

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村