ASUS SIMロックフリー版Fonepadを10月発売
7インチなのに電話機にもなるという、Atomプロセッサ搭載のASUS 7インチファブレット端末Fonepad ME372が10月中旬発売です。
ASUS、SIMロックフリーの7型タブレット Fonepad 7を10月発売。2コアAtom採用 - Engadget Japanese
スペックは、7インチ 1280×800 IPS液晶、プロセッサはIntel Atom Z2560(1.6GHz、デュアルコア、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、Android 4.2.1搭載。
お値段は34,800円。Amazonでは10月10日発売となってます。
SIMロックフリーなので、ドコモやSoftbank、MVNO SIMが使えます。
ちょっとこれで電話する姿は想像がつきませんが、普段はスマホで休日はこのFonepadでお出かけということも可能です。
とうとう電話機も7インチになりましたね。まだ主流とはいいがたいですが、これ次第で今後7インチスマホが出てくるかもしれません。
![]() |
« iPhoneの画面上のキャリア名表記がKDDIからauへ変更 | トップページ | 日産、自律走行車の公道テスト実施へ »
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
« iPhoneの画面上のキャリア名表記がKDDIからauへ変更 | トップページ | 日産、自律走行車の公道テスト実施へ »
コメント