AndroidとiOS機を同時に使いこなす方法
普段はAndroidスマホで、家ではiPod touch、あるいはスマホはiPhoneでタブレットがNexus 7という人にはちょうどいい記事です。
AndroidとiOSを両方同時に使いこなす方法 : ギズモード・ジャパン
私はGoogleメールだけですね。スケジュール管理などはまったく使っていないため、特に困ることはないものの、使う人にとっては便利なまとめ記事です。
iPhoneからAndroidへ、またはAndroidからiPhoneへ移行する人も参考になるのではないかと。特にドコモからiPhoneが出たため、後者の人が今後増えるかも!?
![]() |
« 宇宙戦艦ヤマト 2199 完全新作 劇場映画 来年公開決定! | トップページ | iPhone 5で2つのSIMを切り替えて使用できるケース »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 宇宙戦艦ヤマト 2199 完全新作 劇場映画 来年公開決定! | トップページ | iPhone 5で2つのSIMを切り替えて使用できるケース »
コメント