盗難された高価なカメラ・レンズを取り戻せるかもしれないサービス
事前に登録する必要がありますが、高価なカメラやレンズのセットが盗まれた時には重宝しそうなサービスがあるそうです。
高価なレンズが盗難にあった!―写真機材の取り戻しを助けるサービス、LenstagはGoogleエンジニアの公共奉仕 | TechCrunch Japan
Lenstag - Free theft protection and monitoring for cameras, lenses and video equipment
このLenstagというサービス、世界80か国で利用可能。利用料は無料で、あらかじめカメラやレンズ、およびその個体番号を写真付きで登録しておけば、例えばeBayなどで出品されてても、そのシリアル番号などから取り戻すことが可能になるそうで。
もっとも、ハードオフなどに売られたらどうなるのかはわかりませんが…こういう店でも、Lenstagの登録情報をチェックしてくれるようになるといいんですけどね。
フィンランドの警察ではあらかじめ登録することをお勧めしているそうです。
実際、高価なカメラを盗まれてしまったという人も私の周囲にもいましたからね。特にレンズはカメラが変わっても使えますし、値段が値段ですから痛いようで。
私の持ってるD3000及びそのレンズはあまり高価とはいいがたいものなので、まあいいかなというところですが、ウン十万円のカメラを所有されている方はぜひ登録を。
![]() |
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR ニコンDXフォーマット専用 |
« 週アスの夏休み勉強アプリ特集 | トップページ | 新型iPadはiPad mini風のデザインに 一方iPad miniは変わらず »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 長さ5メートルの自撮り棒(2021.08.01)
- ディープラーニングを用いて赤外線カメラで撮影した画像の色を再現(2020.02.19)
- 上海問屋にて小物撮影用ボックス(2020.02.06)
- CANONのカラビナ型カメラ「iNSPiC REC」一般発売決定!(2019.12.16)
- OmniVisionが血管の中でも通れるカメラセンサーを開発(2019.11.02)
« 週アスの夏休み勉強アプリ特集 | トップページ | 新型iPadはiPad mini風のデザインに 一方iPad miniは変わらず »
コメント