スマホ/タブレット向け簡易ホログラム作成パネル
スマホやタブレットを使ってホログラムっぽいものを作るためのパネルを販売するためにKickstarterにて出資を行っている人がいるそうです。
スマホやタブレット向けの簡易な立体ホログラム生成パネル『HOLHO』 - K'conf
以前中国人がミクさんを3D化した手法と同じものですが、製品として耐えうるだけのものを33ドル〜という低価格で販売するための出資募集のようです。
画面上に透明のピラミッドを載せるタイプと、タブレット端末向けのZ型のものも揃えてるようです。
ピラミッド型の方は専用アプリが必要だと思うのですが、そういうものがあるのかどうかは不明。多分あるんでしょうけどね。
![]() |
エーワン(A-one) 手作りステッカー キラキラタイプ 印刷用ホワイトフィルムラベル 保護用ホログラムフィルムラベル A4判 ノーカット 2セット 28812 |
« SONYの大型センサー内蔵スマホ用レンズカメラの画像が流出!? | トップページ | YouTubeの裏ゲームで遊んでみた »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Tag買ってみた(2022.08.07)
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
« SONYの大型センサー内蔵スマホ用レンズカメラの画像が流出!? | トップページ | YouTubeの裏ゲームで遊んでみた »
コメント