リモコン対応家電をスマホから遠隔操作できるクラウド型リモコン
外からエアコン・テレビ・ビデオなどリモコン対応家電を遠隔操作できるクラウド型リモコンなんてものが週アスストアで売られてます。
要するに学習リモコンをルーターを介して外から操作できるようにするリモコン機器のようです。
お値段は13,000円ほど。これで家電の遠隔操作が可能になると考えれば、安い方かもしれません。
そういえば、以前Raspberry PiとBuffaloのPC用学習リモコンを使って同じことをやろうとしましたが、結局やれずじまい。こちらの方が簡単ですね。
もっとも、遠隔操作したい家電製品はエアコンくらいでしょうか。外出先からテレビをつけても意味ないですし、私はBDレコーダーを持ってないので、録画も必要ないですし。
例えば、遠隔操作カメラと組み合わせて、泥棒が入ってきたら一斉に家電製品をつけまくって脅かすというのはいいかもしれません。多分そんな機会は滅多にないでしょうが。
アイデア次第では面白い使い方ができそうな機器じゃないかと思います。
![]() |
« 写真から自動的にアスキーアートを作成してくれるアプリ"Emojify" | トップページ | HPのHPC夏得キャンペーン »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 写真から自動的にアスキーアートを作成してくれるアプリ"Emojify" | トップページ | HPのHPC夏得キャンペーン »
コメント