HPのHPC夏得キャンペーン
またまたHPCな広告を入手いたしました。
ご存知(?)HP(ヒューレットパッカード)のHPC(ハイ パフォーマンス コンピューティング)夏得キャンペーンだそうです。
お買い得といわれてもびっくりな価格帯の製品ばかりです。ため息が出ちゃいますね。
男心をくすぐる(?)このマシン。お値段は約100万円くらい。2CPU/16コアにメモリ48GBで、NVIDIA Tesla K20というGPGPUユニットを一つ載せてこの値段です。
小、中規模の解析業務も可能です。もっとも、ハードよりもソフトの方が高かったりするんですが。
先日発表した多目的クラウドサーバー”Moonshot”も販売されてました。
45ユニットのAtom S1260カードリッジサーバーを載せて1千2百万円ほど。
これがお買い得だといわれても、実感が湧きませんが。
まさに夢のようなマシンばかりです。自宅用に買ったところで、フルに使いこなせるわけではないんですが、こういう馬鹿馬鹿しいほどの高スペックマシンを手に入れてみたいという願望は今でもありますね。
Intel CPU Xeon quad core 3.3GHz 8MBキャッシュ LGA1155 BX80637E31230V2 【BOX】 |
« リモコン対応家電をスマホから遠隔操作できるクラウド型リモコン | トップページ | ASUS MeMO Padが人気 »
「数値解析系」カテゴリの記事
- Windows 11でFORTRANをコンパイルしたい!という方への対処法(2025.01.04)
- どこに視線を向けているかを可視化してくれる物体検出器(2024.12.23)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 生成AI解説書籍「ChatGPT & 生成AI」という本を買った(2024.12.08)
- Googleの生成AI「Gemini Advanced」に入ってみた(2024.12.01)
« リモコン対応家電をスマホから遠隔操作できるクラウド型リモコン | トップページ | ASUS MeMO Padが人気 »
コメント