« ツートップあらためスリートップ!?次のドコモ戦略 | トップページ | 個人輸入支援サイト”Goopping”使ってみた(長文です) »

2013年8月15日 (木)

ASUS 10インチのAtomプロセッサAndroidタブレット”MeMO Pad FHD10”発表

ASUSがAtomプロセッサを使ったAndroidタブレット”MeMO Pad FHD10”を発表したそうです。

ASUS、Atomプロセッサ採用のAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad FHD10」発表 | ガジェット速報

MeMO Padというと7インチなイメージがありますが、今回のは10インチ。しかもAtomプロセッサです。

発売は8月16日、価格は44,800円だとか。

ARM系プロセッサばかりのAndroidタブレットが多いため、Atomプロセッサのパフォーマンスの比較が難しいところですが、Tegra 3やSnapdragon S4あたりと同等性能を発揮できるとされてるようです。

が、パフォーマンスよりも互換性の方が気になりますね。

元々AndroidってARM系な端末ばかりですから、x86系なAtomだとどうしても対応していないアプリというのが存在するようです。

ここはWindows 8を載せてWinタブレットにしてしまうというハックがはやりそうな予感もしないわけではありませんが。というか、この筐体を生かしたそういう製品をASUSが出しちゃえばいいんでしょうね。

そういえばうわさではそろそろ新型Nexus 7が日本向けに発売されるころですね。こちらも楽しみです。

ASUS ME173シリーズ TABLET ベリーベリー・ブルーベリー ( Android 4.2 / 7inch / 16G ) ME173-BL16

« ツートップあらためスリートップ!?次のドコモ戦略 | トップページ | 個人輸入支援サイト”Goopping”使ってみた(長文です) »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ASUS 10インチのAtomプロセッサAndroidタブレット”MeMO Pad FHD10”発表:

« ツートップあらためスリートップ!?次のドコモ戦略 | トップページ | 個人輸入支援サイト”Goopping”使ってみた(長文です) »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村