デジカメで撮った画像をWi-Fiで転送できる上海問屋のSDメモリカードアタプター
Eye-FiなどのようなWi-Fi内蔵SDメモリカードにもいろいろありますが、こちらはWi-Fi内蔵型microSDメモリカードアダプターです。
デジカメで撮影した画像をiPhoneですぐに見られる! SDカードアダプター | iPhone女子部 - 女子部員がiPhoneのアプリ、アクセサリー、裏ワザ情報などを楽しく発信!
つまり、メモリの容量はあとで選べるわけです。
アダプタ本体にスイッチが見当たらないため、挿したらずーっとWi-Fi電波だしまくりで電池消費を上げてしまうようですが、それでも現地で手持ちのスマホなどにすぐに写真を転送できて便利です。
お値段は3,999円。既にmicroSDメモリカードを手持ちで持っている人なら、4,000円でWi-Fi付SDメモリカードを入手することが出来ます。お買い得ですね。
ところで、8月に夢の国 ディズニーランドへ行く予定ですが、Nikon D3000を持っていくかどうか思案中です。
というのも、小さい子供がいるし、多分邪魔になるんじゃないかなぁと思ってしまうわけで。
でも、きれいな写真も残したいし・・・悩みどころです。
![]() |
【カメラ用】カメラで撮影した画像がiPhoneやPCでwi-fi経由ですぐに見れる! 無線LAN機能 搭載 SDカード アダプター 上海問屋 DN-84717 [メ04] |
« Googleが7/24にイベント 新型Nexus 7発表か!? | トップページ | iPhone 5Sは画面大型化のため発売延期!? »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 長さ5メートルの自撮り棒(2021.08.01)
- ディープラーニングを用いて赤外線カメラで撮影した画像の色を再現(2020.02.19)
- 上海問屋にて小物撮影用ボックス(2020.02.06)
- CANONのカラビナ型カメラ「iNSPiC REC」一般発売決定!(2019.12.16)
- OmniVisionが血管の中でも通れるカメラセンサーを開発(2019.11.02)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« Googleが7/24にイベント 新型Nexus 7発表か!? | トップページ | iPhone 5Sは画面大型化のため発売延期!? »
コメント