日本メーカーのドコモ離れ!?
NTTドコモ系スマホ関連で動きがありました。
NEC、スマートフォン事業撤退を正式発表 | ガジェット速報
速報:パナソニック、NTTドコモ向けスマホ開発中止を示唆 | ガジェット速報
NECカシオの方はスマホ撤退を表明(タブレットは継続)、パナソニックはドコモ向けスマホ開発中止を示唆したそうです。
両者とも以前からうわさはありましたが、うわさレベルを超えてきました。
やはりツートップ戦略の影響もあったようです。でも一概にあればかりが原因とも言えない側面もあるようですが。
ツートップ戦略は一つのきっかけに過ぎないわけで、元々採算が取れていない状態が長く続いたことが主要因といえます。
なにしろAndroidメーカーは上位数社を除いてすべて赤字。かなり不均衡な状態になってるようです。
Samsungの圧倒的AndroidシェアをOpenSignalがビジュアル化―デバイスの細分化は1年で3倍に加速 | TechCrunch Japan
サムスンが圧倒的過ぎます。
SONYあたりはまだ見える大きさなだけましといった感じです。ちなみにSEMCとはソニエリのことだそうです。これを含めればSONY勢力はまだ大きいほうといえます。
もう文字も出ないほど小さいところもたくさんあります。これじゃ、いずれ多くのメーカーが撤退するのは時間の問題です。
結局、このまま不均衡な状態が続くのか?それとも、この状態を大きく変えるほどのメーカーが現れるのか?まあよっぽど何か大きな仕掛けをしない限りは崩れそうにありませんね。
![]() |
« iPhone 5Cのケースが発売中!? | トップページ | 東京ディズニーランドへ行くのでいろいろ準備してみた »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
コメント
« iPhone 5Cのケースが発売中!? | トップページ | 東京ディズニーランドへ行くのでいろいろ準備してみた »
そして誰も居なくなって、Appleの言い値でiPhoneを受け入れざるを得なくなるドコモ。
(なら条件悪くない今すぐ受け入れた方が利口かなと)
投稿: でぶちん支部 | 2013年8月 1日 (木) 21時45分