夏休みにiPadで算数力低下を防ぐアプリ
夏休みなので、iPadを使うといいことあるかも!?というアピールしてみます。
この夏休みに算数力を落とさないための、楽しみながら算数できちゃうというアプリをまとめた記事を紹介します。
iPad/iPhone夏休みの間に算数の学力を低下させない為のアプリ20個|iPad知育アプリで遊ぶ親子のネタ帳 |Ameba (アメーバ)
なかなかいいアプリを紹介されてます。"むしむしくいくい脳力+HD"と"MathBoard"、"算数の夢"あたりにはビビッときました。早速いれてみようかと。
それにしても、夏休みの算数力低下が2.6ヶ月分というのは凄まじいですね。1学期がまるまる吹き飛びます。
ただこの数字は学年の区切りに夏休みがあたる海外の事情(日本の春休みのように宿題が無いらしい)であって、夏休みの課題がどっさり出て、しかも塾などに通う子供の多い日本ではちょっと事情が異なるかもしれません。が、油断するととんでもないしっぺ返しがくることは間違いなさそうです。
うちの子も心配なので、この中のアプリをいくつか試してみようかと思っております。
最近うちの長男は"ABCの歌"にはまってまして。
どこでどう見つけたのか、YouTubeでA、B、Cの各アルファベットを擬人化したり派手に装飾したりするABCの歌がたくさん出てまして、これがなぜかお気に入り。
別に小学生なんだから、アルファベットを覚えなくてもいいのに、覚えちゃってます。
はまれば、算数だっていけそうな気がしますね。なんでも夢中になることが大事です。
![]() |
« 次期iPad miniはRetina液晶で予定通り10月発売か!? | トップページ | LTEエリア、通信速度調査結果 »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
« 次期iPad miniはRetina液晶で予定通り10月発売か!? | トップページ | LTEエリア、通信速度調査結果 »
コメント