HPから99ドルのタブレット端末が登場か!?
AmazonのKindle Fireでさえ1万3千円ほどだというのに、HPからはこの円高でも1万円ジャスト(日本円換算)の99ドルタブレットが登場だそうです。
新型Nexus 7の半額!? HPから7インチタブレットが99ドルで登場か? : ギズモード・ジャパン
シングルコアCPUなのであまり高性能とはいいがたいようですが、それでもHPブランドです。
ここ最近はレノボにパソコン売り上げ世界一の座を奪われてしまったHPですが、このタブレット投入で波に乗れるでしょうか?
個人的には、カメラなしモデルも出してくれるとありがたいですね。コストダウンというだけでなく、法人向けを考えればそういう端末の方が買ってくれるところも多いはず。私も会社に持ち込めます。
しかし、やっぱり出てみないとなんとも分かりませんね。
ネットブックのときもそうでしたが、HPっていまいちこういう低価格機がちょっと的外れなときが多いですから。
今でも169ドルのタブレットを出しているはずなんですが、評判をまったく聞きませんね。どうなってるんでしょう?
![]() |
« 23インチ液晶ディスプレイLCD-MF234XBR2を購入 | トップページ | 元ハドソンの高橋名人のiPadが割れてしまったそうです »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
« 23インチ液晶ディスプレイLCD-MF234XBR2を購入 | トップページ | 元ハドソンの高橋名人のiPadが割れてしまったそうです »
コメント