グラス型コンピュータ「Recon Jet」499ドルで予約開始、12月発売
Google Glassっぽい形をしてますが、ちょっと趣旨の違う端末のようです。
サングラス型コンピュータ Recon Jet 予約受付開始、期間限定で499ドル - Engadget Japanese
このグラス型コンピュータ「Recon Jet」は、AndroidベースのOSにCortex-A9デュアルコアCPU、1GBメモリ、8GBストレージ、加速度計、ジャイロ、地磁気センサ、気圧計・温度計、GPSといったセンサー類にBluetooth 4.0を搭載、心拍計やケイデンスセンサーなどのスポーツ向けセンサーとも通信することも可能。720p動画を撮影可能なカメラも搭載してる層です。
ヘッドアップディスプレイなので、Google Glass同様目の前に画面が浮かんだように表示されます。2mはなれたところに30インチの画面が見えるような感じとのこと。
通常価格は599ドルだそうですが、7月21日までに予約すれば特価499ドルで入手可能。日本にも高い送料を払えば送ってくれるそうです(ただし電波認証は・・・)。
一応アプリを追加できるようで、各種競技に対応したアプリがあるようです(多分独自マーケット?)。
Google Glassではプライバシー侵害の件で騒がれてますが、これも同様に物議をかもし出しそうです。ただし用途はスポーツ向けと明確になっているため、Google Glassほどではないかも。
今年から来年にかけてはウェアラブル端末元年ですかね?SONYも新しいSmart Watchを発表してましたし。
ソニー SmartWatch 2 発表。NFC搭載で防水防塵になったスマートウォッチ - Engadget Japanese
AppleもiWatchなるものを開発中だとか。
プライバシー侵害は困ったものですが、身につけて便利に使えるウェアラブル端末はちょっと欲しいかも。
![]() |
« 一度くらいは触ってみたい危険なもの? | トップページ | Android版Facebook公式アプリが無断で電話番号を送信!? »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
« 一度くらいは触ってみたい危険なもの? | トップページ | Android版Facebook公式アプリが無断で電話番号を送信!? »
コメント