次期iPadは7〜8月に量産開始、一方次期iPad miniは11月か!?
Retina版iPad miniを待ち望んでる人にとってはやや残念なお知らせです。
次期iPadは軽量スリムで7月~8月量産、一方次期iPad miniの量産は11月に延期との情報 | ガジェット速報
早ければ来月から第5世代iPadは量産に入るようです。
次のiPadは今のiPad mini同様細いベゼルとなるらしいと言われてます。画面サイズがそのままなら、全体的に少し小さくなることになります。
一方、iPad miniは量産開始が11月にずれ込むそうな。上のリンク先には、iPadとの競合を避けるためとも、量産上の問題とも言われてますが、定かではないようです。いずれにせよ遅れそうな雰囲気。
Retina液晶化がいろいろ問題を起こしてるんでしょうかね?
年末商戦には間に合って欲しいですね。
次に買うiPadはどうしようかな?そろそろ大きい方を買って、miniを子供に譲ってもいいかなあと思案中です。
![]() |
【minisuit】Apple iPad mini ワイヤレス キーボード付き スタンド 【ケース】 Bluetooth使用 手帳型 ブラック |

« ソシャゲのようなルールの辞書アプリ”大辞泉” | トップページ | iOS機に改造充電器を使ってハッキングされる脆弱性が発見される »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
« ソシャゲのようなルールの辞書アプリ”大辞泉” | トップページ | iOS機に改造充電器を使ってハッキングされる脆弱性が発見される »
コメント