5.7インチのiPhone非公式コンセプト動画
iPhoneを今の液晶密度のままフルHDにすると、5.7インチになってしまうようですが。
この5.7インチiPhoneを作ったらどうなるかというコンセプト動画が出てます。
5.7インチの大型iPhoneを再現した、非公式コンセプト動画が登場 | ガジェット速報
画面が大きい分、見易さと操作性は上がるかもしれませんが、片手で使えなくなるとか、ポケットに入りづらいとか弊害がありそうです。
ベゼルを極限まで細くして本体の拡幅を最大限に抑えてますが、それでもかなり大きくなってしまいますね。なにせほぼ6インチですから。
仮にフルHD(1920×1080)の解像度のiPhoneを出したとしても、少し小型化して5インチ程度に収めるんじゃないでしょうか?iPad miniのような例もあることですし。
といってる一方で、Appleが5.7インチのビッグiPhoneを次々期に向けてテスト中といううわさもあります。果たして本当に6インチ弱サイズのiPhoneは出るんでしょうか?
![]() |
« カスタムArduinoボードをドラッグ&ドロップで設計できる”HackEDA” | トップページ | Robiオリジナルボイス付クロック到着 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« カスタムArduinoボードをドラッグ&ドロップで設計できる”HackEDA” | トップページ | Robiオリジナルボイス付クロック到着 »
コメント