« Amazon Kindle Fireが3000円引き(7月2日まで) | トップページ | 空気の質を測定するセンサー機器”AirBoxLab” »

2013年6月30日 (日)

超合金魂「宇宙戦艦ヤマト2199」今冬登場

2010年にも超合金魂「宇宙戦艦ヤマト」が発売されてますが、今冬に「宇宙戦艦ヤマト2199」が発売されるそうです。

超合金魂 宇宙戦艦ヤマト2199 スペシャルページ | 魂ウェブ

宇宙戦艦ヤマト2199で使われている3D CGデータを元に作り直したそうで、形はまんま2199となってるそうな。

ちょっと波動砲のあたりがほっそりしてますね。

また「2199」のコスモファルコンの格納庫も再現しているそうで、カタパルトもまさにヤマト2199で出てきたそのままのギミックとなっています。

前作同様リモコンが付属しており、波動砲やエンジン音などの効果音、音楽を再生で切るそうな。

前作の超合金魂「宇宙戦艦ヤマト」の紹介動画が出てます。これが2199用に置き換わったものと見ればいいんでしょうね。

お値段は27,300円、大きさは425mm。いい値段の大人のおもちゃですが、物欲がそそられますねぇ。

超合金魂 GX-57 宇宙戦艦ヤマト

« Amazon Kindle Fireが3000円引き(7月2日まで) | トップページ | 空気の質を測定するセンサー機器”AirBoxLab” »

おもちゃ系」カテゴリの記事

コメント

うーん、おっさんほいほいっすなぁ
ここでの商品は大体¥5000~¥10000までなんで、完全に毟り取る気満々の値段ww

モデル界はガルパン特需で沸きまくりですが、こっちはどちらかというと特撮好きのようなファン層に
向けた商売に近い漢字か

ともあれ、国内仕様カローラみたいに将来の展望が見えない閉じた商売なんだよなぁ
映画や小説、漫画の話題を振っても話が通じない無趣味の中年オヤジが、
急に趣味に目覚めたパターンが多いんで、遊び方を知らないからすぐ飽きるというね
せめて、息子を巻き込む勢いを持って欲しいんだけどねぇ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超合金魂「宇宙戦艦ヤマト2199」今冬登場:

« Amazon Kindle Fireが3000円引き(7月2日まで) | トップページ | 空気の質を測定するセンサー機器”AirBoxLab” »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ