130万円の体感レースゲーム用シートが近日発売
こういうのを見ると「アウトラン」を思い出す私は、もうどっぷりと”おじさん”なんですかね・・・
AKIBA PC Hotline:「G」も再現、総額130万円のレースゲーム向けシートが近日発売
6シリンダーで構成され、Gなどを擬似体感できるPCレースゲーム用シート「6軸シリンダ制御ドライブシミュレーター」が秋葉原のイケショップで7月5日から発売されるそうです。価格はなんと130万円!
対応するゲームは、現状で「GTR2」「rFactor 2」「Project CARS」「RACE 07」など7種類。今後「DiRT 3」「F1 2012」「GT Legends」などにも対応するとのこと。
動画見てると楽しそうですね。
余談ですが、私はレース系のゲームがとことん苦手で、体感ゲームといえばどちらかというと飛行機系ばかりやってました。
といっても、最後まで極めたのは「G-LOC」というゲームだけでしょうか?アフターバーナーは結局わりと最初の方で挫折してたような・・・航空機好きなので、苦手意識が無かったというだけで、やっぱり下手だったかも。
ナムコのウイニングランというゲームなら初級者クラスを制したことはあります。レース系だとせいぜいその程度でした。
それにしても体感ゲームが家庭でも楽しめる時代がきたんですねぇ。といっても130万円。ゲーセンなら13,000回遊べる金額。どうしても自宅で体感ゲームがしたいんだYO!という人向けでしょうか。
![]() |
« 着るだけで発電できる”パワーポケット” | トップページ | iPhoneの着信音「マリンバ」を使った音楽 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
- レトロアーケードゲーム機購入(2020.11.23)
- ゲーム&ウォッチ型スーパーマリオ復刻版ゲーム(2020.11.14)
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- マリオカート ライブ ホームサーキットが10月16日発売(2020.09.06)
コメント