« さまざまな情報が流し読みできるアプリ”Flipboard” | トップページ | 女性にはiPad miniがお勧め »

2013年5月 5日 (日)

無重力環境下で雑巾を絞ったら・・・

無重力環境というのは面白い現象が見られますが、これもなかなか。

GIZMODO Japan:どうなるか分かる? 宇宙で雑巾を絞ったら(動画)

無重力なISS内で濡れた雑巾を絞ってみた!という動画。

結果は・・・水が手や雑巾にまとわりついてきます。

水には表面張力があり、無重力化ではこれ以外の物理的な負荷(手を振ったときなどの遠心力を除く)はほとんどないため、こうなっちゃうわけです。

考えたら当たり前のことなんでしょうが、それでもやはり実際に目にすると面白いですね。

そういえばアポロ15号で1971年8月2日に行った実験で、ハンマーと羽を同じ高さから同時に離すと本当に同時に落っこちるか?というのをやっておりました。

The Apollo 15 Hammer-Feather Drop

(リンク先にQuickTime動画があります)

当然同時に落ちるわけですが、これもわかってはいるけど実際に目にすると面白い実験です。

やっぱり宇宙は面白いですねぇ。一度行ってみたい。

民間の宇宙旅行の可能性は高まりつつありますが。

GIZMODO Japan:【速報】ついに! 民間宇宙旅行のヴァージン・ギャラクティックがロケット動力飛行テストに成功

実験はうまくいったものの、まだ募集してないですね。

今のところ何十億円かかるソユーズくらいしか選択肢はなさそうです。

火星への片道切符なら応募できるようですが。

WIRED.jp:「火星への片道旅行」に応募者2万人超

でも地球に帰れないのはいやですね。

やはり「必~ずここへ~ 帰ってくると~」という船に乗りたいものです。

« さまざまな情報が流し読みできるアプリ”Flipboard” | トップページ | 女性にはiPad miniがお勧め »

科学・技術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無重力環境下で雑巾を絞ったら・・・:

« さまざまな情報が流し読みできるアプリ”Flipboard” | トップページ | 女性にはiPad miniがお勧め »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村