デジカメで赤外線リモコンを撮影すると・・・(追記あり)
すべてのカメラではありませんが、デジカメって赤外線リモコンの発光部の光を撮影することが出来るそうです。
リモコンの赤外線発光部は人間の目では光って見えることはありません。
ただデジカメのセンサーなら、赤外線をとらえることができるようで、これをとらえることは可能なようです。
ただ、SONYのデジカメやiPhone 4Sのカメラなどを使った限りでは、まるで見えません。
やっぱり盗撮などが出来ないように、赤外線をカットしてたりするようです。
が、我が家では”IPC100”というIPカメラで撮影することが出来ました。
このカメラ暗視モードがあり、そこで赤外線を使って照らしているようなので、元々赤外線に反応しやすいようです。
上の写真ではわかりませんが、点滅しております。この点滅信号によってどのスイッチが押されたかを判別しているみたいですね。
カメラによってはリモコンの光が見えるというのは本当でした。
しかしこんな知識が一体なんの役に立つのか?
例えばリモコンのスイッチの効きが悪いときに、リモコン側の問題(電池切れなど)か本体側かを特定するために、リモコンをチェックするときに使えそうですね。
ところで、デジタル一眼レフカメラのレンズに可視光を遮断し赤外線のみを通すフィルターをつけて撮影する手法があるようですね。
赤外線風景撮影インフラレッドフィルター デジタルカメラで赤外線風景撮影!
かなり暗い状態になるため、シャッター時間は10秒以上、静止物しか撮影できないようですが、なかなか幻想的な写真が撮れるようです。
デジカメも奥が深い(?)という話でした。
(追記)
記事中他のデジカメではNGだったと書きましたが、訂正です。
iPhone 4Sでもフロントカメラならかなりくっきり見えました。
リアカメラでも暗いところならこれの3分の1くらいの明るさで見えます。かなりわかりにくいですが。
なお暗いところなら最新のデジカメ(Cybershot TX10)でもちゃんと写っております。
明るいところでも点滅しているのは見えました。ただかなり弱いためわかりにくいだけだったようで。
もうちょっとちゃんと調べて書けばよかったですね。失礼します。
« Google Glassはこうやって使うという動画 | トップページ | 2013年参院選候補者の情報がわかるアプリ”選挙! 〜2013年夏・参議院選挙〜” »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 一脚的な三脚を購入(2023.05.02)
- Nikon COOLPIX B500で満月を撮ってみた(2023.03.07)
- Nikon COOLPIX B500のファームウェアをアップデートしてみた(2023.02.27)
- Nikon COOLPIX B500の最大望遠(40倍)で月を撮ってみた(2023.02.23)
- 40倍ズームのデジカメ「Nikon COOLPIX B500」を買った(2023.02.19)
コメント
« Google Glassはこうやって使うという動画 | トップページ | 2013年参院選候補者の情報がわかるアプリ”選挙! 〜2013年夏・参議院選挙〜” »
うは、これは懐かしいw
SFでよくある、ゴーグルをつけて赤外線センサーを確認するってやつをやりたくて
10年以上前に、世界初のカメラ付携帯J-SH04を買って最初にやったのがこれでしたよ
むしろ今はそのネタが出来ないというのが驚きですね
暗室でブラックライトを当てて、偽造紙幣を見破るなんてネタも昔やったなぁ
投稿: テクニカルも立派な兵器 | 2013年5月 2日 (木) 03時29分
こんにちは、テクニカルも立派な兵器さん。
この記事を書いたあとにiPhone 4Sのフロントカメラでやってみたら見えました。リアカメラでも暗いところに行けばちょっと見えます。他のカメラでも暗いところなら見えるのかもしれません。ちょっと調べて追記するかもしれません。
投稿: arkouji | 2013年5月 2日 (木) 08時08分
CCDじゃなくてCMOSだと写ると前に新聞に書いてありましたよ~
投稿: とおりすがり | 2013年5月 5日 (日) 07時46分
こんにちは、とおりすがりさん。
なるほど、そういう話もあるんですね。いまどきはCMOSだらけなので、フィルター処理していなければ写りそうですね。
投稿: arkouji | 2013年5月 5日 (日) 11時18分