« 2013年参院選候補者の情報がわかるアプリ”選挙! 〜2013年夏・参議院選挙〜” | トップページ | Raspberry Piで文章読み上げ »

2013年5月 2日 (木)

マクドナルドのポテトホルダーはスマートフォン用ケースに使えるか?

この連休中にマクドナルドでLセットを頼むと、こういうものがもらえました。

Img_2914

”ポテトホルダー”です。

要するにLサイズのポテトを入れておくものですが。

ポテト食ったらどうするのかと思ったら、小物入れとして使用可能だとか。

このサイズを見てやっぱり思いついてしまったのはスマートフォンホルダーとして使えないか?ということ。

早速入れてみました。

Img_2915

で予想通りは入るには入ります。ただちょっとiPhone 5には大きすぎかと。

別に不安定な置き方というわけではないので、特に困ることはないのですが、ちょっと寂しい。

Img_2916

3台くらいまとめて入れて

Img_2917

こういうところに置くとちょうどいいホルダーになりました。

Img_2918

Raspberry Piも入れてみました。きざみねぎケースのすのこ付ですが案外ぴったり収まります。

底には穴が開いてるので、そこから電源やLANケーブルを這わせてもいいかもしれません。

Img_2919

タブレットもやってみましたが、我が家で一番幅の狭いNexus 7でも大きすぎて入りません。

もしかしたらGALAXY NOTEなどの6インチ系ならぎりぎり入るかもしれませんね。

あまりスマホやタブレットのことを考えて作った品ではないため文句は言えませんが、それでもいまどきの5インチスマホくらいならもしかしたらぴったりかもしれません。

[海外版 正規品] exomount 360度回転可能 スマートフォン 車載ホルダー ブラックモデル iPhone/GALAXY/Xperiaなどのスマートフォンや携帯電話を車内で簡単固定! ゲル素材吸盤タイプ [EXOGEAR][車載スタンド][クレードル]

« 2013年参院選候補者の情報がわかるアプリ”選挙! 〜2013年夏・参議院選挙〜” | トップページ | Raspberry Piで文章読み上げ »

Windows Phone」カテゴリの記事

iPod touch」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2013年参院選候補者の情報がわかるアプリ”選挙! 〜2013年夏・参議院選挙〜” | トップページ | Raspberry Piで文章読み上げ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村