手書きの数式を書くと計算できてしまうアプリ”MyScript Calculator”
私の中では久々のヒットアプリです。なんと手書きの数式を計算してくれるというアプリです。
iOS用とAndroid用とがあります。
AppStore - MyScript Calculator
Google Play - MyScript Calculator
使い方は簡単。指で描いた式を計算してくれます。
例えばルート3と描くと・・・
”ひとなみにおごれよ”な答えが返ってきます。
関数もいけます。例えばSin関数も
ちゃんと認識されます。
割り算は普通の分数でも、スラッシュ(/)でもどちらでもいけます。
%(パーセント)の計算も可能
もちろんlogもいけます。指数ももちろん認識します。
なお”log”と描くと底が10、”ln”と描くと自然対数として計算されます。logの横に小さく”2”と書けば底が2のlogを計算してくれます。
仕事柄、関数電卓をよく使いますが、いちいちボタンを探して計算してることが多いためこれは本当に便利です。早速明日から使おうかと。
![]() |
« Android版アプリのiPhone版を探してくれるアプリ”アンドロフォン” | トップページ | iOS 7のフラットデザインのコンセプト動画 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
コメント
« Android版アプリのiPhone版を探してくれるアプリ”アンドロフォン” | トップページ | iOS 7のフラットデザインのコンセプト動画 »
こんにちは。
偶然ですが私も最近このアプリ入れましたけど、凄いですよね。
手書き認識も優秀ですし。
こんな素晴らしいアプリができたら、もう学生さんは数学の
勉強なんてしないんじゃないでしょうかねぇ(笑)
いやー、素晴らしいアプリです。
投稿: SUL | 2013年5月11日 (土) 06時38分
こんにちは、SULさん。
この識字率の高さは異常ですね。びっくりするくらい使いやすいです。
手書き認識なので、スマホよりはタブレットの方がより複雑な式がかけます。仕事柄こういう計算はよく使うので、重宝します。
でも数学の勉強はやはり避けられません。SIN関数の意味がわからなければ、計算する意味すら見出せませんから。学生時代はこういうのに頼らず、自分で計算する方が吉ですね。
投稿: arkouji | 2013年5月11日 (土) 10時19分