« MS社 雑誌に3GモバイルWi-Fiルータ付のOffice365広告 | トップページ | 6月からIIJmioのLTE対応プランの月あたりの上限が2GBに »

2013年4月26日 (金)

鷹の爪電卓

鷹の爪.jpを見ていたらこんなアプリを発見。

AppStore - 鷹の爪電卓

Google Play:鷹の爪電卓

”鷹の爪電卓”とそのまんまなアプリです。

20130331_7_31_24

・・・どう見ても電卓ですね。無料です。

ただし普通の電卓アプリと大きく違うのはあの総統や吉田くんの声が出ること。

20130331_7_31_50

が、総統以外の声はアプリ内課金で購入。こういうところが鷹の爪団らしいところですね。

とりあえず、デラックスファイター以外は買いました。

20130331_7_26_35

購入したキャラクターのボタンを押せるようになります。

ただ声が出るといっても、数字と記号をタップしたときだけ。答えは読み上げてくれません。

20130331_7_32_56

ただめちゃくちゃな桁数の答えを要求すると上のように9だらけになって計算できないと戸惑いのセリフをはきます。

ただレオナルド博士だけは”自分で計算しろ!ぐゎぐゎぐゎ・・・”と逆切れしますが。

また10回計算すると、総統は泣き言を、吉田くんはつまらない話を始めます。

よっぽど鷹の爪団が大好き、または鷹の爪団に入団してぇという人ならお勧めのアプリです。それ以外の人は多分ドン引きするだけです。

今後のバージョンアップでフィリップの声が追加されることを期待してます。

秘密結社 鷹の爪.jp Blu-ray BOX 下巻 【初回限定版】

« MS社 雑誌に3GモバイルWi-Fiルータ付のOffice365広告 | トップページ | 6月からIIJmioのLTE対応プランの月あたりの上限が2GBに »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鷹の爪電卓:

« MS社 雑誌に3GモバイルWi-Fiルータ付のOffice365広告 | トップページ | 6月からIIJmioのLTE対応プランの月あたりの上限が2GBに »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ