« 普通の手袋でも操作可能なWindows Phone 8端末Lumia 520 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 テレビ放映開始 »

2013年4月 7日 (日)

NTTコミュニケーションズ、1日30MBまでLTE回線が使えるサービスを8日より開始

速度制限がないサービスとしては業界最安値ですね。

NTTコミュニケーションズ、月額980円のLTEサービスを8日開始 ―業界最安値 | ガジェット速報

NTTコミュニケーションズは8日よりドコモ回線を使用したMVNOサービスを開始するそうです。

これまでも月額1000円程度のサービスはいくつかありましたが、今回は100kpsだの200kbpsだのという速度制限がないという点が新しい。

ただし一日の通信量が30MBだそうです。まあそれでも画期的ですね。

通信量の上限を超えちゃったら速度がどうなるのか、月でトータル何MBまでいけるのかは不明。明日正式発表があるんでしょうか?

各社どんどん新しいサービスを考えてきますね。かなり条件付とはいえ、とうとう月1000円でLTE速度の出せるサービスの登場ですか。

私が今iPhoneで使っている通信量が大体一日30~80MBほど。多いときで100MB行くことはありますが、動画もそれほど見ないし、30MBでやれっていわれたらやれそうな気もします。

こういう月額を下げる方向のサービスは歓迎ですね。どんどん出てきて欲しいです。アベノミクスだのデフレ脱却だのといわれてますが、ことデータ通信料に関しては日本はインフレ過ぎですからね。

通信量の上限が月1~2GB程度でいいから、月3000~4000円程度の安いプランを主要三社にも出してもらいたいものです。

今回のプラン提示で、そのきっかけとなってくれるでしょうか?多分ならないでしょうね・・・きっと。

Xperia Z SO-02E docomo [Black]

« 普通の手袋でも操作可能なWindows Phone 8端末Lumia 520 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 テレビ放映開始 »

モバイル系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 普通の手袋でも操作可能なWindows Phone 8端末Lumia 520 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 テレビ放映開始 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村