MS社 雑誌に3GモバイルWi-Fiルータ付のOffice365広告
指マウスを付録にしたこともあるあの週刊アスキーも真っ青!なモバイルWi-Fi付広告だそうです。
Engadget Japanese:マイクロソフト、雑誌に無料の3Gルータつき広告を同封。Office 365のキャンペーンで
MS社がアメリカで3GモバイルWi-Fiルーター付のOffice 365広告を展開しているようです。
Forbes誌についてきたこの厚紙の間に挟みこまれた3Gルーターは、バッテリ駆動時間は2~3時間でmicroUSBにて充電。”Office365”というパスワードで5台まで接続可能、最大15日間無料で使える回線付(T-mobile)。
アメリカではこういうの普通なんでしょうか?かなり派手な広告で、想像の斜め上を行き過ぎです。
日本ではさすがにやらないのかな?b-moibleの10日間ほど使える低速SIM付で、期限が切れても再契約すれば使えるみたいな広告あたりなら展開できるんじゃないかと。電池も単三を使えるようにすればかなり低コストと利便性を確保できるんじゃないかと。
これでOffice365を買う人が増えてくれればいいのですが、なんだかそういう方向に向かうのかどうか微妙な広告。ただ間違いなくインパクトは最強です。
![]() |
« Raspberry Piよりも高速で拡張性の高い"BeagleBone Black" | トップページ | 鷹の爪電卓 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
- PCコンフルで中古PCを買ってみた(2023.03.05)
- 春の大須へ行って参りました(2023.03.04)
- メインPC側面にあるSDカードスロットを使ってみたが(2023.02.26)
- 平日に大須へ行ってきました(2023.02.09)
コメント
« Raspberry Piよりも高速で拡張性の高い"BeagleBone Black" | トップページ | 鷹の爪電卓 »
Forbesというあたりがミソじゃないでしょうか。
上級管理職が主たる読者層でしょうから、採用を進言する立場の中間管理職を飛ばして、即決済できる”偉い”人へダイレクトに訴求する作戦みたいです。
新型Xbox発表か!(AMDのチップを製造するGlobal Foundriesの都合で発売は来年初頭だと言われています)と話題のMSですが、さすがに大衆紙ではこれほどのプロモーションは無理でしょうね。
日本だと電波法や、バッテリーを同梱していることからくる法令等問題が多すぎな上に、そもそもムックとして認めてもらえなさそうですね。
投稿: 四式中戦車 | 2013年4月25日 (木) 19時46分
こんにちは、四式中戦車さん。
なるほど、そういえば読者層がそれなりの雑誌ですね。これはインパクト強そうですね。
日本ではやっぱり厳しいですかね・・・マウスやUSBメモリはいけましたが、やっぱりバッテリ搭載機器はちょっとつらいでしょうかね。
大人の科学あたりなら付録に出来そうですが、それはそれであまり”科学”でもないですから、ちょっと無理でしょうね。
投稿: arkouji | 2013年4月26日 (金) 17時33分