iTunesで宇宙戦艦ヤマトのテーマソング2曲が登場
思わず買ってしまったのは言うまでもありません。
iTunesストア - 宇宙戦艦ヤマト/真っ赤なスカーフ - Single
iTunesに宇宙戦艦ヤマト 2199のオープニング/エンディングであるささきいさおの「宇宙戦艦ヤマト」「真っ赤なスカーフ」が販売されてます。
やっぱりiTunesで買う曲は音質いいですね。
それにしても、今後もこの2曲だけなんでしょうか?出来れば映画/BD・DVD版のエンディングすべてを売ってほしいところです。特に第1章と第4章のエンディングは欲しいんですよね。
![]() |
« 次期Nexus 7は5月発表6~7月発売 価格は149~199ドルか!? | トップページ | 火星まで30日で到達できる核融合ロケットをNASAが開発中 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Tag買ってみた(2022.08.07)
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- あずきが音を立てるだけのアプリ「あずきザザー」(2022.06.27)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
コメント
« 次期Nexus 7は5月発表6~7月発売 価格は149~199ドルか!? | トップページ | 火星まで30日で到達できる核融合ロケットをNASAが開発中 »
初めて買ってもらったEP盤に、あの発進シーンが収められていたので、何とも感慨深かったです。もちろん、OPED曲もA面に収録されていました。
今作での新録分は、バンダイビジュアル系のランティスかSMEが楽曲をリリースするので、配信は少し後になるのではないでしょうか(旧作の権利は日本コロムビアが所有)。なお、iTunesの音質がいいというよりも、DVDの非可逆PCMを2chで聞くと音質がいまいち―でしょうね。
それにしても、中島美嘉さんですか。私は、ああいう鼻から抜ける歌声は苦手なので、正直がっかり。CM見ながら、ソニーミュージックなら高垣彩陽さんの方が良かったのに、と嘆息してました。
超電磁砲は、1期が幻想御手(レベルアッパー)編を絡めたほぼアニメオリジナルだったのに対し、2期では妹達(シスターズ)編が中心になるようなので、禁書目録の内容をある程度知らないと分かりにくいかもしれないですね。少なくとも1期の、盛夏祭で美琴がヴァイオリン演奏を披露する回で、上条さんが記憶を失っている描写が2期への伏線だと気付く程度の理解が無いと、しんどそうです。暗めの話ですし、取りあえず佐天さんが見られればいいという人以外には勧めにくいかも。
投稿: 四式中戦車 | 2013年4月16日 (火) 19時45分