昔のiMac風な廉価版iPhoneのコンセプト画像
私はとても好きですね。このコンセプト画像。
ガジェット速報:廉価版iPhoneにボンダイブルーはいかが?半透明iPhoneのコンセプトイメージ登場
懐かしいボンダイブルーなスケルトンボディ。まさに昔のiMac風です。
さすがにこんなデザインは今のAppleはやらないでしょうが、なめたくなる色ですね。
黒や緑、赤もあってなかなか鮮やかです。
いくら廉価版といっても、安っぽさを出さないのがApple流。
今のiPod touchのような色を出してくるのか、それとも誰もが想像していないもっと新しいものを出してくるのか・・・皆が期待しているのはこの後者の今までにない新しいデザインってやつなんですが、果たしてどんなものが出てくるんでしょうかね?
最近のAppleは想定内すぎるものが多いですから、ここらでがつんと想像の上を行くものを提供してほしいところです。
![]() |
« 3Dプリンタは普及するか? | トップページ | iPhoneのカメラを暗視カメラにするアプリ”Night Vision Eyes” »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« 3Dプリンタは普及するか? | トップページ | iPhoneのカメラを暗視カメラにするアプリ”Night Vision Eyes” »
コメント