カメラのストロボ取り付け部にスマホを固定できる”モビキャッチ”
一眼レフのストロボを取り付けるところに別のカメラを取り付けるという記事を以前に書きましたが。
今回はずばりスマホを取り付けるものです。
週アスPLUS:カメラのストロボシューにスマホを取り付ける謎のアクセサリー
デジタル一眼レフを構えながらiPhoneでビデオを撮りたいという用途には使えそうですね。
まさかデジタル一眼レフを構えながらTwitterなどをチェックするために使うものではなさそうです。多分、ちょっと使いにくい。
しかし三脚にスマホを固定するためのクリップというのは売ってますから、これと”ボールヘッドシュー”とを組み合わせる方が、スマホ以外のほかのカメラも固定できるのでいいかもしれませんね。
子供の運動会などで活躍しそうなガジェットです。
![]() |
« 古いノートPCのベストハックの優秀賞は・・・ | トップページ | 週アス4/30増刊号付録のスマータブルコンボケース活用法絶賛募集中! »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 長さ5メートルの自撮り棒(2021.08.01)
- ディープラーニングを用いて赤外線カメラで撮影した画像の色を再現(2020.02.19)
- 上海問屋にて小物撮影用ボックス(2020.02.06)
- CANONのカラビナ型カメラ「iNSPiC REC」一般発売決定!(2019.12.16)
- OmniVisionが血管の中でも通れるカメラセンサーを開発(2019.11.02)
« 古いノートPCのベストハックの優秀賞は・・・ | トップページ | 週アス4/30増刊号付録のスマータブルコンボケース活用法絶賛募集中! »
コメント