PC/Mac上でAndroidアプリを動作させるソフト”BlueStacks”
まだベータ版ということでいまいち動作不安定のようですが、試してみました。
AndroidアプリをPC/Mac上で動かす環境ソフトです。最近、LenovoのPCにプリインストールするという話が出てましたが、今のところ一般向けにも配布されております。
上記リンク先の”Download for Windows(Beta)”(または for Mac)をクリックして入手します。
最初はなにやらアプリストアっぽいものをインストールしてきますが、一通りインストールが完了すれば次回からは早く立ち上がります。
ところでこのソフト、さすがにGoogle Playには未対応のようで、別のアプリストアから落としてくるようです。
そのせいか、一覧には”Angry Birds Space”がありますが、インストールしようとすると失敗します。
とりあえず動作するアプリで検証してみました。
”Cloudy”というゲームを入手。とりあえず遊んでみました。
画面上にある星をゲットできるように紙飛行機の起動を合わせるパズルゲームです。
最初は簡単なんですが。
だんだん難しくなっていきます。真ん中の雲に触れると飛行機が落っこちてしまうため、思ったより難易度は高いゲーム。ついつい夢中になってしまいます。
Twitter公式アプリも入ってました。いたって普通のTwitterアプリです。
思ったよりさくさく動作してくれます。おそらくAngry Birdsでもちゃんと動くのでは?
ただし動くアプリの数が少なすぎ。またGセンサーを利用するアプリは動作しないようです。
素直にAndroid端末を買った方がよさそうですね。
![]() |
« IS12TをWindows Phone 7.8へアップデート | トップページ | インフルエンザに発病したときにはお世話になるかも!?”イナビル吸引ガイド” »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
- PCコンフルで中古PCを買ってみた(2023.03.05)
- 春の大須へ行って参りました(2023.03.04)
- メインPC側面にあるSDカードスロットを使ってみたが(2023.02.26)
- 平日に大須へ行ってきました(2023.02.09)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
« IS12TをWindows Phone 7.8へアップデート | トップページ | インフルエンザに発病したときにはお世話になるかも!?”イナビル吸引ガイド” »
コメント