ネット動画をあとで見ることが可能なWi-Fiストレージ”Pocket Playlist”
Wi-Fiを介してアクセスできるモバイルストレージというのはありましたが、YouTubeやHuluといったストリーミング系動画を持ち歩けるモバイルストレージがHPから登場するそうで。
Engadget Japanese:HPからネット動画を「あとで見る」WiFi ストレージ Pocket Playlist
ただし、ストリーミング動画を”あとで見る”ためには”PlayLater”というサービスに加入する必要があるようです。
他にもテレビ録画番組や、普通のPC内にある動画ファイルを入れて持ち歩くことも可能。もっとも、TS抜きをしないで日本のテレビ録画データを入れられないでしょうが。
それにしてもHuluが見られるというのは気がかりです。
なにせ鷹の爪最新動画が1週間早くみれーるー!そうですから。
容量は32GB。お値段は129ドル。日本での発売は?どうなるんでしょうね・・・
![]() |
サンワダイレクト Wi-Fiポータブルストレージ ワイヤレスストレージ iPhone スマートフォン iPad 対応 400-ADRWIFI |
« ASUSが低価格7インチタブレット”MeMO Pad”発表 | トップページ | エツミ ボールヘッドシューを購入 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 今年最後の大須訪問へ行って参りました(2021.12.18)
- Fire HD 10を購入(2021.12.03)
- PC Watchが25周年の生配信を11月10日 21時から(2021.11.08)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 雑貨屋のノートPC用スタンドでSurface Goを”クラムシェル”風にしてみた(2021.07.19)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« ASUSが低価格7インチタブレット”MeMO Pad”発表 | トップページ | エツミ ボールヘッドシューを購入 »
コメント