2013年のApple Lucky Bagの中身は・・・
当たりはMacbook Airだったそうで。
ASCII.jp:まさかのAir連発! 2013年のApple Store福袋「Lucky Bag」公開
1月2日といえば恒例のApple Store初売り。話題の中心はもちろんこの3万3千円のLucky Bag。
今年は先頭ほど当たる確率が高かったそうで、Macbook Airが立て続けに当たったみたいです。
Macbook Airを引いた場合の中身は、専用ケース2種類、Appleマウス、ヘッドフォン、モバイルバッテリ、バッグ、Tシャツそして福袋に使われたバッグそのもの。まあまあの中身だったようです。
他にもiPad、iPod touchなどが入っているバッグありだったそうですが、今年のはずれはなんとnanoだったとか。かなりあたりはずれが極端だったみたいです。
年々Lucky Bagの争奪戦は激しくなってるようで、銀座のApple Storeは前日に配布数をこえる人が並んでたそうです。
私も一度は買いに行きたいけれど、さすがに前日から並ぶ体力はないなぁ・・・
![]() |
« 2013年のあけおめツイートは史上最高を記録 | トップページ | Android端末などにもインストール可能なUbuntu Phone OS発表 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 2013年のあけおめツイートは史上最高を記録 | トップページ | Android端末などにもインストール可能なUbuntu Phone OS発表 »
コメント