128GBのiPadが2月5日発売
お値段はWi-Fi版が66,800円、Cellular版が77,800円だそうで。
Engadget Japanese:アップル iPad 128GB版は2月5日発売、WiFi 6万6800円・Cellular 7万7800円
これまでは64GBだったので、一気に2倍の容量。これだけあると、もう立派なノートPCですね。
特に日本では極端にiPad miniばかりが売れてるようで、近所の家電店のAppleコーナーを見るとiPadは在庫あり、iPad miniは入荷未定なんて表示がされてました。
MS社のSurface Proの発売が迫っていて、こちらにも128GBモデル(実質使えるのは90GB弱程度)があるため、その対抗なのかもしれません。
これが9.7インチ版iPadにとっててこ入れとなればいいんですが・・・
ところで、次期iPhoneは7月、次期iPadは10月に刷新されるらしいとのうわさもありますね。
気になる、記になる…:「iPhone 5S」は1300万画素カメラを搭載し7月発売 & 次期iPadシリーズは10月発売か?!
10月のiPad刷新の際にはiPad miniもRetina液晶化されるとのことです。
そこまでのつなぎとして出された感のある128GB版iPadですが、大型アプリに動画など大量のデータが持ち歩けるようになるため、待ち望んでいた人も多いんじゃないでしょうか?
![]() |
« ネコ?を投入して全国制覇!?なゲーム”にゃんこ大戦争” | トップページ | 次期Nexus 7もASUS製か!? »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
« ネコ?を投入して全国制覇!?なゲーム”にゃんこ大戦争” | トップページ | 次期Nexus 7もASUS製か!? »
コメント