« Intelの超小型ベアボーン”NUC”が気になる・・・ | トップページ | 自炊用裁断機4機種の比較記事 »

2012年12月 8日 (土)

Windows Phoneの日本語サイトから8の海外端末が消えた!?

現在は国内唯一のWindows Phone、IS12Tのみが載せられてるそうです。

ガジェット速報:えっ…日本版WindowsPhone8のページから海外機種一覧が消える

どういういきさつで一度掲載されたものが消えてしまったのかはわかりませんが、ようやく日本でもNokiaのLumiaシリーズが出る!と期待していただけに、残念です。

日本でのWindows Phone 8端末の導入が不透明になったような感じですが、しかし一度は日本語サイトに出てるわけですから、期待して待ってもよさそうな気がしております。

ただ、登場時期は先になってしまったのかもしれませんね・・・再び日本語サイトに登場するのはいつの日か?

au Windows Phone 7 IS12T ブラック 新品未使用白ロム

« Intelの超小型ベアボーン”NUC”が気になる・・・ | トップページ | 自炊用裁断機4機種の比較記事 »

Windows Phone」カテゴリの記事

コメント

Windows8搭載機を購入予定していましたが、
評価を調べてみるとシングル画面でしか操作できないとか、
Windows8のイイトコが、IOSに無いイイトコが!
展示機触ってたときは気づかなかったなあ。

タブレットで何枚かウィンドウを立ち上げて、ほかのウィンドウ
参照しながら商品を確認したり出来なくなってしもうた。
ウィンドウズ7のソフトウェアキーボードをカスタマイズ可能にし
てくれるだけでも良かったんだけどなあ。。。

こんにちは、シロツグさん。

従来のUIもあるので、そちらでやればいいかもしれませんが、アプリストア経由で買ったものではあのシングル画面のみとなってるかもしれません。

もちろん画面切り替えもできるでしょうが、コピペの時は不便ですね。せっかく大きな画面だから、2画面や4画面同時表示できるとよかったんですが。なぜそこまでスマホっぽくする必要があったのかは疑問です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows Phoneの日本語サイトから8の海外端末が消えた!?:

« Intelの超小型ベアボーン”NUC”が気になる・・・ | トップページ | 自炊用裁断機4機種の比較記事 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村