« Google提供のiOS 6用”YouTube”アプリがiPhone 5/iPadの解像度に対応 | トップページ | iOS 6.1ではau版iPhone 5のパケ詰まり解消か? »

2012年12月 6日 (木)

SIMロックフリー版iPad mini/第4世代 iPadが発売中

日本以外の国ではSIMロックフリーがデフォのiPadですが、テザリングを解禁したauでもこの分野を開拓しようとは考えていないようで。

というわけで、SIMロックフリーなiPadを手に入れるためには、輸入品に手を出す必要があるようです。

秋葉原にはどうやら並び始めてるようですね。

AKIBA PC Hotline:iPad miniと第4世代iPadにSIMフリー版登場、直輸入品

nanoSIMがもっと一般的になれば、SIMロックフリー版のiPad miniもいいですね。

ただし、買うにはまだちょっと高い気がします。これまでの経験から、SIMフリー版iPadは市場価格並くらいまでは下がってくるので、もうしばらく様子見がよろしいかと。

【香港正規品 SIMフリー版】 iPad mini Apple (Wi-Fi   Cellular) Model A1455 16GB (ブラック&ストレート)

« Google提供のiOS 6用”YouTube”アプリがiPhone 5/iPadの解像度に対応 | トップページ | iOS 6.1ではau版iPhone 5のパケ詰まり解消か? »

iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SIMロックフリー版iPad mini/第4世代 iPadが発売中:

« Google提供のiOS 6用”YouTube”アプリがiPhone 5/iPadの解像度に対応 | トップページ | iOS 6.1ではau版iPhone 5のパケ詰まり解消か? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村