« 次期iPad miniは2048×1536の解像度に!? | トップページ | コップのフチ子 »

2012年12月15日 (土)

HTC 8Sが気になる・・・

もしかして私は年末になるとWindows Phoneがほしくなるんでしょうか?

なんだかこれが気になって仕方がありません。

Expansys.jp:HTC 8S Windows Phone

まだ日本では未発売のWindows Phone 8。

HTCのWindows Phone端末としては下位機種ですが、デザインがそそられます。

実はHTCのAndroid端末はちょっとデザインがいまいちだと感じていましたが、これはぜんぜんいいです。Nokiaにも引けをとらないかと。

もっとも、実物を見たわけではないので、質感とかはわかりませんが・・・

NFC未対応、メモリが512MBなど、やっぱりスペック的に見劣りしがちな端末ですが、お値段が3万円以下。お買い得感はあります。

さすがにiOS機ばかり買ってそろそろ飽きてきたし、IS12Tの後継もほしいところだし。

でも、実はメインPC用の液晶モニタもそろそろほしいんですよね・・・未だに4:3の液晶使ってるし。

限られた予算をどちらに振り分けるか、思案中です。

HTC 8S Windows Phone SIMフリー・海外携帯 (ブルー)

« 次期iPad miniは2048×1536の解像度に!? | トップページ | コップのフチ子 »

Windows Phone」カテゴリの記事

コメント

使うかどうか分からない端末よりモニターでしょうな。

こんにちは、シロツグさん。

…手厳しいことをおっしゃる…でも実はモニタ購入に動いてまして、今日も家電量販店に見に行ってきました。

が、ビビッとくるものがないんですよね。モニタごときに何求めてんだと言われそうですが、何か足りないんですよね。今のモニタでも不自由してないし、それなりの動機が欲しいところです。

4:3の液晶から切り替えたんですが、
「もっとい早くに買い換えても良かった」くらいに画面綺麗になりまして。
それに使用頻度も高いですからね。
ぼくはガジェットでよく失敗するもんでモニター押しですw

こんにちは、シロツグさん。

やっぱりモニターですかね…実はそろそろ外れ製品を買う時期かなあなんて思ってまして。

以前はNetWalker、VAIO P、EKEN M001など定期的に(?)外れ製品を買ってたものですが、今年はどうも守りに入りすぎた感がありまして…

国内メーカー製のAndroid端末もある意味外れ製品とも言えるので、その辺りを狙ってもいいかなあなんて思ってるんですが、何か刺激がないというか、何というか…変なことで悩んでますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HTC 8Sが気になる・・・:

« 次期iPad miniは2048×1536の解像度に!? | トップページ | コップのフチ子 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村