週刊アスキー 15周年特大号
今週と来週の週アスは特別号だと聞いて、早速買ってみました。
なんと言っても表紙が赤い!通常の3倍の厚さ(??)かと思うほどの増量っぷりです。
目次を見ると、やはり159ページが気になります。
実はまだほとんど読んでおりませんが、いつになく連載漫画のコーナーが熱い・・・いや厚い!!
電脳なをさんが6ページ!通常の3倍です!!
表紙が赤い理由はこれだったのかと(笑)
もっとも気がかりだったページを開くと、この通り。
1997年から始まります。
そういえば月刊アスキーの最終号ももっているので、そこから連続した歴史になっているはずですね、多分。
ちなみにこのブログが開始された2008年という年はこんな感じに。やはりネットブックははずせません。iPhone上陸の年でもあるんですよね。
リーマンショックの起こった年ですが、この年をきっかけにWindowsの軽量化やタッチパネルなスマホの歴史が始まったんですよね。
とまあ、今にも全部読みたいくらいの内容ですが、今週はとても読む暇がなさそうです。
というわけで、早速自炊して・・・と行きたいところですが”保存版”とうたってるだけあってなんだかもったいない気がしてしょうがない。
がんばって週末にでも読もうかと思ってます。
なお、来週(12/17発売号)は付録付きとなる模様。
週アスPLUS:週アス付録ゆびマウス発売間近! アレっぽい予告動画も
その付録とは・・・!?
どことなくApple製品のような紹介動画ですが、楽しみですね。来週もがんばって買う予定です。
« 6インチサイズはスマホ?タブレット? | トップページ | iPhone 5だけで年賀状宛名印刷をやってみたという記事 »
「書籍・DVD」カテゴリの記事
- 小説家になろう 第12回ネット小説大賞の一次選考に2作品残りました(2024.10.28)
- 小説家になろうで連載中の「計算士と空中戦艦」最終章書き上げ & 最近読んだ本など(2024.09.01)
- 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」という本を読んでみて(2024.08.01)
- ご近所の本屋が閉店します(2024.06.29)
- なぜかタロット占いの本(カード付)を買ってきました(2024.05.05)
コメント
« 6インチサイズはスマホ?タブレット? | トップページ | iPhone 5だけで年賀状宛名印刷をやってみたという記事 »
特殊なマウス、面白そうですね。
使い道がビミョウな感じでしたがw
投稿: シロツグ | 2012年12月11日 (火) 01時31分
こんにちは、シロツグさん。
使い道は後で考えるとしまして、まずは手に入れておこうかなぁと思ってます。週アス付録マニア(?)としては外せない一品です。
何だかネットブックの液晶画面上で使うと、タッチパネル機っぽくなりそうですね。そううまくはいかないでしょうけど。
投稿: arkouji | 2012年12月11日 (火) 22時47分