数学の公式を参照できるアプリ”数学公式集”
身も蓋もない名前のアプリですが、私にとってはちょっと役に立つアプリです。
かなり前ですが、突然”部分積分”が必要になって、思い出すのに苦労したんですが。
こいつがあれば一発でした。
なぜか最近仕事でよく使うのは楕円の式だったりします。
さらに”x = a cosθ”、”y = b sinθ”というパラメータ表示も載ってると(私的には)大いに役立ちます。
とにかく三角関数はよく使うので、本当はこれくらいはさらっと出てくるほどに覚えておきたいところです。ちなみにここででてくるθはラジアン(半径1の円の円周長さ[=2π]が360度)。
しかし数学を日常使ってたころと違って、この手の公式がすっと出てこない。
やっぱり、歳ですねぇ。
というわけでこのアプリ、私のようなおじさんには必須です。
![]() |
« AmazonのKindle Paperwhiteが7,980円に値下げ | トップページ | Amazonベーシック一眼レフカメラ用かばん購入 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« AmazonのKindle Paperwhiteが7,980円に値下げ | トップページ | Amazonベーシック一眼レフカメラ用かばん購入 »
コメント