数学の公式を参照できるアプリ”数学公式集”
身も蓋もない名前のアプリですが、私にとってはちょっと役に立つアプリです。
かなり前ですが、突然”部分積分”が必要になって、思い出すのに苦労したんですが。
こいつがあれば一発でした。
なぜか最近仕事でよく使うのは楕円の式だったりします。
さらに”x = a cosθ”、”y = b sinθ”というパラメータ表示も載ってると(私的には)大いに役立ちます。
とにかく三角関数はよく使うので、本当はこれくらいはさらっと出てくるほどに覚えておきたいところです。ちなみにここででてくるθはラジアン(半径1の円の円周長さ[=2π]が360度)。
しかし数学を日常使ってたころと違って、この手の公式がすっと出てこない。
やっぱり、歳ですねぇ。
というわけでこのアプリ、私のようなおじさんには必須です。
![]() |
« AmazonのKindle Paperwhiteが7,980円に値下げ | トップページ | Amazonベーシック一眼レフカメラ用かばん購入 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« AmazonのKindle Paperwhiteが7,980円に値下げ | トップページ | Amazonベーシック一眼レフカメラ用かばん購入 »
コメント