Wi-Fiを搭載したDVD-Rドライブ”LDR-PS8WU2BKW”
一見、誰得?な機能が付いたDVDドライブが11月上旬に発売だそうです。
Logitec:国内初。Wi-Fi機能を搭載したポータブルDVDドライブ「LDR-PS8WU2BKW」新発売! 映画や音楽をワイヤレスでスマートフォンやタブレットから再生。バックアップもできる
Wi-Fi機能が搭載されたDVD-Rドライブ”LDR-PS8WU2BKW”がロジテックから登場です。
それにしても、DVDドライブがWi-Fi機能を搭載すると一体何が出来るというのか!?
なんと、スマホ&タブレットでDVDが見られちゃう、スマホ&タブレットからデータを直接DVD-Rにバックアップできちゃうんだそうで。
シガーライターソケットに挿して、このドライブとスマホを同時に使えるように出来るアダプタを使えば、これらの機能が車の中で使えてしまいます。
長時間ドライブで退屈しがちな車内、タブレット機とこのDVDドライブがあれば車の中はシアターに早代わりというわけです。
そういえば、10月からDVDのリッピング行為は刑事罰を伴うことになりましたからね。スマホで自分の買ったDVDを見ようにもリッピングすると違法になるという、今のご時勢には欠かせないドライブかも。
ドライブにはUSBコネクタも付いており、USBメモリを接続し、メモリ内の動画をWi-Fiでスマートフォンなどに送信することも可能。DVD-R書き込みの際にはこのUSBメモリをバッファアンダーラン対策用のキャッシュにも利用できるみたいです。
旅行の車の中でDVD視聴、旅行先で撮り溜めた写真・動画をDVD-Rに焼いて保存、まさに旅行目的で使うにはいい製品です。
Android/iOS用それぞれの”Logitec Wi-Fi DVD”というアプリ(無料)をGoogle Play、App Storeからダウンロードして使うとのこと。
普段はPC用DVDドライブとして利用可能。もちろんUSBバスパワー動作可能。PC用書き込みソフト”Nero Kwik Burn Express Essential”が付属しているとのこと。
価格は直販サイトで6,980円。車載シガーチャージャー同梱モデルは8,980円とのこと。
ちょっとこれはほしいかも。
![]() |
« 従来型のドッグコネクタ付きスピーカーをiPhone 5で使えるようにするアイテム | トップページ | バッテリ2倍、強化フラッシュにSDメモリリーダー付のiPhoneケース”iExpander” »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- 日経Linux最後の号を購入(2023.12.08)
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
「モバイル系」カテゴリの記事
- 現状最強規格のUSB-Cケーブルを買ってみた(2023.11.26)
- 【訂正】モバイルモニター、壊れてませんでした(USB-Cケーブルの仕様違いが原因)(2023.11.24)
- 買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが)(2023.11.23)
- 16インチのモバイルモニター買った(2023.11.19)
「パソコン系」カテゴリの記事
- DOS/V Power Report誌が休刊へ(2023.09.29)
- 見るからに怪しいメールが(Amazon偽装)(2023.09.19)
- MacBook Airの変換候補がおかしい(2023.09.12)
- ExcelがPythonに対応(2023.08.25)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
「Android」カテゴリの記事
- 今さらXperia ace IIIのSDカードスロットの存在に気付いた件(2023.10.15)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
コメント
« 従来型のドッグコネクタ付きスピーカーをiPhone 5で使えるようにするアイテム | トップページ | バッテリ2倍、強化フラッシュにSDメモリリーダー付のiPhoneケース”iExpander” »
中国製の安いポータブルDVDプレイヤーじゃだめなんですか、というツッコミをしてみる
http://www.kohnan-eshop.com/direct/kadenshomei/odiomedia/products/4937182003757
投稿: | 2012年10月19日 (金) 07時28分
こんにちは、??さん。
車内だとこれでもいいですよね。ただ寝床で使うには、寝転がった状態なのでちょっとこのプレーヤーだときついところです。
それにしてもこの手のプレーヤーも安くなりましたね。数年前だったら需要があったので、この値段なら即買いでしたね。
投稿: arkouji | 2012年10月19日 (金) 21時17分