半年間水没していたiPhoneが起動した!?
防水ではないiPhoneですが、半年間も水没してたのに動いてしまったというびっくりな話があるそうです。
気になる、記になる…:半年間水没していた「iPhone」が見事に起動
湖に落としてしまったiPhoneを、半年後に偶然見つけることができて、かなり難ありな状態ながら起動することができたそうです。
ちょっと液晶のふちの表示がおかしいですが、たしかに起動しているようです。
コネクタ周りはさびさびのどろどろ。よく充電&起動できたものです。
運がよかったんでしょうね。通常ならなかなかこうはいきません。落とさないように気をつけることにしましょう。
![]() |
iBUFFALO iPhone4S・iPhone 4両対応 防水ケース ネックストラップ付 ホワイト BSIP11PCWPWH |
« サイゼリア、第4世代 iPod touchを注文端末として導入 | トップページ | iPadで大型望遠鏡が使える!?アプリ”MYSky” »
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
コメント
« サイゼリア、第4世代 iPod touchを注文端末として導入 | トップページ | iPadで大型望遠鏡が使える!?アプリ”MYSky” »
ふちが白く光るのは、そういう装飾なのかと
思ったら違うんですね。
一見、綺麗だなって思いましたが。
アプリで、この縁取りデザイン採用したものが
あったら、ちょっと欲しいかも。
投稿: シロツグ | 2012年10月11日 (木) 22時58分
こんにちは、シロツグさん。
壁紙で出てきそうですね。たしかに言われてみれば綺麗です。ちょっと幻想的でもありますね。
投稿: arkouji | 2012年10月11日 (木) 23時53分