iPad miniは329ドルから?
発表まであと2日ほどですが、iPad miniは329ドルからといわれてるようです。
Macお宝鑑定団blog:9to5Mac:iPad miniは329〜699ドルで販売される?
Wi-Fiモデルが329ドル、429ドル、529ドル、LTE版モデルの方は459ドル、559ドル、699ドルだそうで。
容量が出てませんが、それぞれ16GB、32GB、64GBモデルでしょうか。
日本円なら27,800円ほどになりそうな価格です。
やっぱり、8GBは出さないんでしょうかね?iPod touchですらなくなった8GBモデル、いくら廉価版とはいえ、iPad miniも16GBからとするんでしょうか。
同時に今の第3世代iPadもLightningコネクタに対応したマイナーチェンジ版が出るようです。それを裏付ける写真も流出しているようで。
Macお宝鑑定団blog:9to5Mac:Lightningコネクタ化されたiPad (3rd generation)写真?
コネクタ変更だけでなく、グローバルLTEにも対応するとのことで、いよいよ日本でもLTE対応となるんでしょうかね?
我が家もiPad mini、iPhone 5に向けて、そろそろLightningコネクタ対応をとっておかないといけませんね。
![]() |
« 価格据置の32GB版Nexus 7のフラッシュメモリはTLCか? | トップページ | 片手で使えるGoogleマップなアプリ”マイマップ+” »
「iPad」カテゴリの記事
- 久しぶりの大須(コロナ禍で2回目)(2021.03.07)
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
« 価格据置の32GB版Nexus 7のフラッシュメモリはTLCか? | トップページ | 片手で使えるGoogleマップなアプリ”マイマップ+” »
コメント