« 音楽をちょっと楽しくしてくれる?アプリ”Music Girl 初音ミク” | トップページ | Amazon、最新型Kindle発表 »

2012年9月 7日 (金)

非破壊自炊用スキャナ”Simply Scan A3 Ver.2.0”

非破壊自炊をやる人にとってはちょっと便利な機器が登場したようです。

novac:Simply Scan A3 Ver.2.0

この”Simply Scan A3 Ver.2.0”、要するに500万画素のカメラを使って非破壊自炊を行う機器です。お値段は約2万円ほど。

A7からA3サイズまで対応。カメラセンサー部はオートフォーカス。LEDライト付き。決まった時間間隔で撮影するため、使用者はめくるだけで次々と取り込みが可能です。

ただ非破壊自炊の最大の欠点である綴じ込み部のひずみは補正してくれないようで。

実は私、本棚の整理がしたくて自炊機器を買おうかと画策中。

結構な冊数の本があるため、1冊100円程度の自炊代行業者に頼んでも自炊機器が買えてしまいそうです。

その意味ではこの非破壊自炊も魅力的ですが、ちょっと大変かなぁと。どうせ本は捨てることになるので、破壊自炊でもOK。

この非破壊自炊機にするか、それなりのドキュメントスキャンを購入するか・・・悩ましい日々が続いています。

« 音楽をちょっと楽しくしてくれる?アプリ”Music Girl 初音ミク” | トップページ | Amazon、最新型Kindle発表 »

モバイル系」カテゴリの記事

パソコン系」カテゴリの記事

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

しかしながらこれは最低のインターバルの秒数が5秒からのようです。
ちょっと遅いですよね
3Rのほうがいいかも。。

 度々勝手にすみません。
 12日にはマニュアルフォーカスでほぼSimply Scan A3 Ver.2.0と同じ見た目とスペックの「3R-SSA600」が出るみたいです。
 多分ハードはオートかマニュアルかの違いだと思いますが、ソフトは同じなんでしょうかね~取扱説明書がアップロードされてないようなので使い勝手がどう違うのかがわかりません。。。
 もちろん綴じ込み部の補正までしてくれるとは思いませんが、3秒インターバルで、斜めにおいた時の台形補正とか、そういうのがあれば嬉しいなぁ。。。

こんにちは、??さん、アキラさん。

インターバル5秒ですか、確かにちょっと遅いですね。これが自動でページめくりの機能でもあればあまり苦痛ではないのですが、さすがにそこまで至れり尽くせりなものではありませんね。

やはり断裁機+オートスキャナが現実解でしょうかね。実は自炊を真剣に検討中です。業者にするか、いっそ自分で買うか・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 非破壊自炊用スキャナ”Simply Scan A3 Ver.2.0”:

« 音楽をちょっと楽しくしてくれる?アプリ”Music Girl 初音ミク” | トップページ | Amazon、最新型Kindle発表 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ