SIMロックフリーiPhone 5が秋葉原で店頭販売開始
64GBで約12万円。結構なお値段です。
AKIBA PC Hotline:iPhone 5のSIMフリー版が早くも登場、約12万円 microSIMをnanoSIM化するカッターも同時発売
土曜日から販売開始している店が出ていたそうですから、発売の翌日にはもうSIMロックフリー機が入手可能ということに。
販売対象国が4Sのころに比べて増えたそうですから、入手しやすかったんでしょうかね。
nano SIMカッターも併売されてたそうです。これでドコモのXi SIMをカットしてくださいということでしょうか。
なお、ドコモ XiのSIMをnano SIM化してこのSIMフリーiPhone 5でも利用できるとのことですが、LTE回線は使用不能だそうで。
すまほん:iPhone5はドコモのSIMで利用可能であることが判明 ただしLTE不可
もっとも、地方ではドコモだろうがau/SoftBankだろうがLTEエリア外というところだらけですから、当面は関係なさそうです。
iPhone 5が出たというのに、どういうわけか秋葉原の店舗ではiPhone 4Sの中古価格が高騰しているようです。
AKIBA PC Hotline:iPhone 4Sの中古買取価格が急騰 64GBなら最高36,000円
下取り条件付きだったりそうでなかったり。iPhone 5が4Sと比べて大きく変わったというわけではないため、価格の下がった4Sに殺到したんでしょうか?よくわかりません。
いずれにせよ、Android端末ではこういう現象は起こりませんね。陳腐化の遅いiPhoneならでわ、の現象といえそうです。
ところで、今日は近所のイオンでiPhone 5を触ってきました。
iPhone 5をiPhone 4Sで撮ってます。縦長になったものの、意外に大きく感じませんでした。本体の薄さは持った瞬間にわかります。
これがすぐはげてしまうということで有名(?)なサイドの塗装。この展示機は大勢に触られているようでしたが、このとおりまったく問題ありません。案外丈夫なのかも。
この新しいコネクタ、想像していたよりかなり小さく感じます。今後はこのコネクタで統一化されていくようですが、これなら邪魔になりません。
この展示機はauのものでした。上にはでかでかと”テザリング対応”ってかかれてました。
ただ、テザリングって何?という人が多いところで”テザリング”を売りにしても、一部マニアにしかわかってもらえないのでは?
どうせなら枕詞に”あなたのノートパソコンでも利用できる”とか、もうちょっとわかりやすいキャッチフレーズが必要かと。せっかくのテザリング対応なんですから。
同じ売り場でもSoftBankのコーナーには展示機がありませんでした。ちょっとauに比べて寂しい感じ。
ただどちらも5の在庫無し、4Sは叩き売り状態でした。上のauの展示機も5だけでなく4Sすらも常に誰かが触ってる状態。皆さん関心はあるようです。
« AmazonのKindleは10月に日本展開開始か!? | トップページ | ScanSnap S1300iを”100冊分”使用してみて »
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
- iPhone 15 Plusを使って4週間目のレビュー(2024.06.08)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- iPhone 15 Plusを1日ほど使った感触(2024.05.13)
コメント
« AmazonのKindleは10月に日本展開開始か!? | トップページ | ScanSnap S1300iを”100冊分”使用してみて »
買い取り価格の上昇は、やわらか銀行の無茶な値段の下取りキャンペーンが影響しているのではないでしょうか。しかも、当初は郵送された下取り機は、水没などの理由で値段が出なくても返却しないという、財産権侵害とも取れるような条件だったのが、いつも通りの朝令暮…いや”やりましょう”で返却されるようになってハードルが下がったことも大きいと思います。
投稿: passo | 2012年9月23日 (日) 18時06分
こんにちは、passoさん。
あの”やりましょう”にもやらせ疑惑が・・・おっとこれは”やめましょう”
実は本気でauへの乗換えを検討しつつありまして、理由はこの1年ほどでさすがのXperiaも寿命になりそうということがあります。電話機を変えなきゃいけないなら、いっそiPhoneにしたいと思ってたところにテザリング解禁のニュース。15年ほどドコモユーザーでしたが、いよいよ離れる決心が付きつつあります。
そういう思いがあって、ちょっと偵察してきたわけですが、どうせならキャッシュバックなどが充実し始める年度末まで待ってみようかとたくらんでおります。その辺で気が変わればドコモ継続にするかもしれませんし。でもやわらか銀行には・・・きっと行かないでしょうね。
投稿: arkouji | 2012年9月23日 (日) 20時02分