Amazon、最新型Kindle発表
日本での発売については言及されなかったのは残念ですが。
Engadget Japanese:アマゾン新 Kindle 発表まとめ:Kindle Fire HD、Kindle Paperwhite 登場
アメリカでAmazonが新型のKindleを発表したそうです。
中でもKindle Fireは無印とHDの2種類となり、さらにHDには7インチ(1280×800)と8.9インチ(1920×1200)の2サイズとなります。
お値段は、7インチの16GB Wi-Fiモデルが199ドル、32GBモデルなら249ドル。8.9インチの16GBモデルは299ドル、32GB 369ドル。8.9インチのLTE版は32GBが499ドル、64GBが599ドル。年間50ドルというデータプランあり。
無印のFire(7インチ、1024×600)の値段がすごい。なんと159ドルです。日本円にして12,000円ちょっとですか。もうちょっとがんばれば100ドルPCならぬ100ドルタブレットですね。
ただFire HDの7インチが199ドル~ですから、あと40ドル出して7インチHDモデルを買う方が得策かもしれません。
しかし最下位モデルでも先代のKindle Fire以上の性能だそうですから、全体的に性能の底上げがなされています。
Kindle touchの後継は”Kindle whitepaper”。コントラストは25%向上し、Wi-Fi版が119ドル、3G+Wi-Fi版が179ドル。
Kindle Fire HDは11月20日、無印Fireは9月14日発売。Kindle Whitepaperは10月1日登場です。
日本でも近々Kindleデビューが予定されてますが、おそらくこの新型が出てくるんでしょうね。私としては7インチHDモデルの16GBがほしい。
でも無印の方はカメラがないんですよね・・・つまり会社に堂々と持ち込める端末ですから、私にとってはこれも捨てがたい。
しかし、最近は本を読まないんですよね・・・せいぜい読んでも雑誌ばかり。iPad miniも買おうかと思ってますから、今度は7インチタブレットだらけになりそうです。
![]() |
« 非破壊自炊用スキャナ”Simply Scan A3 Ver.2.0” | トップページ | USB接続のmicroUSBリーダー兼レーザーポインター »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「Android」カテゴリの記事
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
コメント
« 非破壊自炊用スキャナ”Simply Scan A3 Ver.2.0” | トップページ | USB接続のmicroUSBリーダー兼レーザーポインター »
それと69ドルkindleですか。どうせ製造しているのは台湾ODMなんでしょうから、とっとと全部日本に入れやがれ、くださいです。
ただし、普通のAndroidタブレットとはコンセプトが違うので、いくら安いからといっても、使用可能な用途を理解した上で購入しないと、必ず後悔すると思います。
投稿: passo | 2012年9月 8日 (土) 01時44分
こんにちは、passoさん。
ただのKindleを忘れてました。ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、Kindle FireはAndroidにしてAndroidにあらずという端末ですから、ちゃんとコンテンツが国内でも確立した状況でないと使い勝手の悪いタブレットということになりかねません。私が並行輸入品に手を出さないのはそういう理由もあります。
タブレットに関していえば、高性能だから売れてるという構図が一切ないところですね。何ができるかが重要なわけですが、その辺りを日本の経営者はわかってるのやら。
いよいよ今度はAppleの番です。iPhoneだけか、iPad miniも出てくるのか?木曜日の朝が楽しみです。
投稿: arkouji | 2012年9月 8日 (土) 10時01分