見せてもらおうか!にゃんこ型イヤホンジャックカバーの性能とやらを!!
Twitterでつぶやいて商品化された”にゃんこ型イヤホンカバー”予約開始!の記事を書いたときに購入した”にゃんこ型イヤホンジャック ぶらさがり(仮)”がようやく届きました。
パッケージには”Iキャット”とかかれてます。
中身を出してみると
なんだか削岩機を抱えたドラ猫という感じです。
そのまま見ると頼りない感じですが。
早速iPhoneに挿してみると
ほほぅ・・・うわさどおり愛らしいじゃないか・・・
後姿にきゅんと来るものがあります。
ある程度柔軟性のある素材のためか、ケースの上からつけてもなじんでくれます。
ところでこのにゃんこ型イヤホンジャック、iPhone限定というわけではなさそうな注意書きが。
イヤホンジャックがあるスマートフォンなどにも取り付けは可能とうたわれてます。
ならば
見せてもらおうか!
この”にゃんこ型イヤホンジャック ぶらさがり (仮)”の性能とやらを!
というわけで、IS12Tにもつけてみた。
多少本体の厚みは違いますが、しっくりとはまってくれます。
むしろiPhoneよりぴったりなサイズのような気が・・・
でも足元のカメラ部分が邪魔そう。
iPod touchにもつけてみましたが、イヤホンジャックが下なので正規の持ち方をすると逆さになります。
角が丸いため、隙間がでかいのが気になります。
iPadにつけてみると
・・・なんだろう・・・この絶望感に近い感じは・・・
間違って断崖絶壁に上り詰めてしまったネコさんのようです・・・
いろいろ挿してみましたが、やっぱりiPhoneがいちばんしっくりきますね。
早速iPhoneにつけて会社に持っていこうかと思ってます。
ところで9月発表といううわさの新型iPhoneですが、こんどのiPhoneからイヤホンジャックが下側につくようです。このイヤホンジャックカバーをつけると
![]() |
« iPhoneのメールソフトで編集中に写真を挿入する方法 | トップページ | Expansysで今度は”iPad mini”の仮予約開始 »
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« iPhoneのメールソフトで編集中に写真を挿入する方法 | トップページ | Expansysで今度は”iPad mini”の仮予約開始 »
コメント