iPhone/iPadで体重管理ができる体重計”iHealth Scale”
メタボ予防には、できるだけ毎日体重を計測した方がいいそうです。以前、会社の健康に関する講習を受けに行ったときに言われました。
TEKWIND:iPhone/iPadで体重管理が行えるBluetooth搭載体重計、 iHealth Scaleの発売開始
この”iHealth Scale”は、iPhone、iPad、iPod touchといったiOS機を使って体重管理することを目的に作られた体重計。
これらiOS機とはBluetoothで接続し、無料アプリを介して体重を取得・管理するそうです。
以前から並行輸入品が1万円強で売られてましたが、今回正規販売により価格が8千円ほどとかなり安く提供できるようになったようです。
実は以前、一ヶ月間だけまじめに毎日体重を量っていたときがありました。
体重増加が多いので、ちょっと食べ物に気を使ったらみるみる下がったり、落ち着いたりするんで、なんとなく体重のコントロールができそうなところまできました。
その時点でやめてしまったのはもったいないのですが・・・
Wii Fitがない人で、iPhoneなら持っているという人であれば、この体重計はなかなかいいかもしれません。
![]() |
« 実際にUSB機器は127台つなげられるのか!?という実験 | トップページ | ドコモからWindows Phone 8端末が3機種発表される!? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 実際にUSB機器は127台つなげられるのか!?という実験 | トップページ | ドコモからWindows Phone 8端末が3機種発表される!? »
コメント