iOS 6から”YouTube”アプリが標準ではなくなるそうで
うーん、なんだか標準アプリが寂しくなりますね・・・
Engadget Japanese:アップル、iOS 6 標準アプリからYouTube を削除。Googleは独自版を開発中
iOS 6から”YouTube”アプリがなくなるそうです。
”マップ”アプリもGoogleマップから独自仕様に変わると決まってますが、”YouTube”までもがなくなってしまうとは…
と落胆するほどのことではないかもしれません。むしろこれはラッキーなニュースじゃないかと。
というのも、Google自体はiOSアプリとしてYouTubeアプリをリリースしてくれるようです。
iOS標準アプリは、iOS自体がアップデートされない限り変わりません。それゆえAndroid端末と比べるといまいち進化を感じないこともあります。
YouTubeが標準でなくなるのなら、OSの切り替えまでアップデートを待つ必要がなくなります。
正直、YouTubeアプリはSONY Tablet Sのものが一番使いやすい。あれがiPadにのっかるなら、私は大歓迎です。
もっとも、Android用みたいになるかどうかは分かりませんが。
![]() |
« SONY Tablet S/iPadの知育アプリ比較 | トップページ | 月額500円以下で使い放題な100kbpsサービス”ServersMan SIM 3G 100” »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« SONY Tablet S/iPadの知育アプリ比較 | トップページ | 月額500円以下で使い放題な100kbpsサービス”ServersMan SIM 3G 100” »
コメント