« 月額500円以下で使い放題な100kbpsサービス”ServersMan SIM 3G 100” | トップページ | "Xperia"タブレット登場? »

2012年8月10日 (金)

GALAPAGOS for iOSを使ってみた

GALAPAGOSのiOS版が出たと聞いて、早速入れてみました。

AppStore:電子書籍 GALAPAGOS

アプリ自体は無料。ただし、あらかじめユーザー登録を以下のサイトでしておく必要があります。

http://galapagosstore.com/web/btop

120809_6_12_02

このアプリを最初に起動した際には、このようにユーザーIDとパスワードを聞かれます。

あらかじめ登録済みのアカウント情報を入れて、”端末を登録する”をタップすると完了。

120809_4_49_57

ところでこのアプリ、購入した書籍の一覧を見て、購入済みの書籍をダウンロードすることは出来ますが、電子書籍ストアを閲覧したり書籍の購入をすることができません。

書籍の購入などは、先ほどのブラウザからGALAPAGOSのサイトへ行って行うしかないようです。Apple税対策ですかね。

一つのユーザーIDで3台までの端末を登録可能。つまり一度買った電子書籍は3台まで共有が可能です。なお、GALAPAGOSサイトから端末の登録・抹消ができます。

お試し版として何冊かダウンロードできる書籍があります。とりあえず”うさぎドロップ(1)”なるものをダウンロードしてみました。

一旦ダウンロードしてしまえば、あとはオフラインで読むことが可能。

お試し版を読んで使えることがわかったので、早速ストアで書籍を購入してみました。

120809_6_01_28

私が買ったのはこの”逆説の日本史”シリーズ。

以前CLIEのブンコビューアを使って読んでおりましたが、ブンコビューア版逆説の日本史は9巻までしか出ておらず、結局そのままCLIEを使わなくなってしまいました。

いろんな電子書籍がでてますが、この”逆説の日本史”はとうとう出てきませんでした。

ところがGALAPAGOSストアで検索すると、あっさりと最新版までそろっていることが判明。

とりあえず、これまで電子・紙書籍で読めていない13巻を買ってみました。

120809_6_04_28

ブラウザ上で購入して、GALAPAGOSアプリに戻るとこのとおり、ダウンロード可能になってます。

120809_6_13_24

あっさりと読めました。

他にもさまざまな書籍・雑誌があって、なかなかレベルの高い電子書籍ストアであることがわかります。

GALAPAGOS端末そのものは失敗しましたが、サービス自体は思ったよりよさそうです。がんばって”逆説の日本史”シリーズを買い集めてみようかと思ってます。

新品(未使用品) docomo ブックリーダー GALAPAGOS SH-07C シルバー 白ロム 標準セット品

« 月額500円以下で使い放題な100kbpsサービス”ServersMan SIM 3G 100” | トップページ | "Xperia"タブレット登場? »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

うさドロですか。昨年、アニメ化&実写映画化されたので、結構有名です。りんちゃんが色気ずく前、子供時代の話のほうを好きな人が多いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=a5X-l4W4jGg&feature=related

こんにちは、passoさん。

有名な漫画なんですね。まだ数ページほどしかみておりませんが、展開が楽しみな感じです。

それにしても、Apple税を回避したコンテンツ提供をしてるので、ある日突然削除されないか心配なアプリです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GALAPAGOS for iOSを使ってみた:

« 月額500円以下で使い放題な100kbpsサービス”ServersMan SIM 3G 100” | トップページ | "Xperia"タブレット登場? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村