”スギちゃんのおせばしゃべ~る”アプリのレビュー欄が”ワイルドだぜぇ”な件
私はほとんどテレビを見ないため”ワイルドだろ~”というスギちゃんという芸人がどういう人物なのかをあまり知りません。
でもこのアプリを通してみると、案外すごい人物なんじゃないかと思えてきます。
この”スギちゃんのおせばしゃべ~る”というアプリ。お値段は85円。
画面に出てくる吹き出しをタップすると、スギちゃんの声で話してくれるという、ただそれだけのアプリ。セリフは全部で9×5=45個。
アプリ内の説明書にも「たったそれだけなんだぜぇ~」と書かれてるほど単機能なアプリ。
これで85円です。
通常、日本のレビュー欄なら「金返せ!」「こんなアプリ買うもんじゃない!」という星一つ評価とともに炎上コメントがずらっと並んでもおかしくないレベル。
ところがこのアプリの真価はそのレビュー欄にあります。
「一度も使わないで削除してやったぜぇ。ワイルドだろぉ?」という勢いのレビュー多すぎです。
私が買った時点で評価は1400超。平均値が4つちょっと。
多くの人がはずれアプリ承知で購入してると思われるレビューだらけ。しかもかなり多くが星5つ。
まあ、私もこんなレビューにつられて買ってしまったわけですが・・・ワイルドだろぉ?
こういう盛り上がり方が許されてしまうのは、この芸風がなせる技なのか、それとも”スギちゃん”という芸人の人柄ゆえなのか。
同様の盛り上がりっぷりをしてるアプリがもう一つ。
仕事で使ったら商談がご破算になったぜぇ、という話も聞かれるこの電卓アプリ。これもまた有料。
こういうのを見ると、一度ちゃんとテレビで”スギちゃん”を見たくなりますねぇ・・・
![]() |
« 新型のiPhone部品を集めたら外観が出来たそうで | トップページ | b-mobileのイオンSIMがLTE端末対応、microSIMへの交換も可能に »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« 新型のiPhone部品を集めたら外観が出来たそうで | トップページ | b-mobileのイオンSIMがLTE端末対応、microSIMへの交換も可能に »
コメント