« Adobe Photoshop Touchがすごいらしい | トップページ | 21.5インチのAndroidタブレット登場 »

2012年7月10日 (火)

新型Kindle Fireはこの秋登場?

より薄型化され、カメラが付いてくるそうです。

Engadget Japanese:アマゾンの新 Kindle Fire は薄く軽く解像度向上、この秋発売?(AllThingsD報道)

解像度は1024×600から1280×800になるそうな。

去年登場したKindle Fireの後継機がそろそろ登場してもよさそうな時期ですし、通常のタブレットが進化するときは薄型化 & 高解像度化は必須ですから、そんなに驚くようなファクターは見当たりません。

性能がどうなるのか?がよくわかりませんが、価格は現状の199ドルが維持されるんじゃないかという話です。

iPadもそうですが、このKindle Fireも高性能ゆえに売れているという端末ではありません。やっぱりバックに抱えるコンテンツの多さ、それでいて比較的安い価格が大いに受け入れられる要因となっているようです。

で、このKindle Fireの対抗馬としてうわさされるiPad miniですが

GIZMODO Japan:7.8インチiPadはUI的に充分あり得る

こんな話が出てました。

うわさ話ではなく、単なる今までのラインナップから考察した結果が書かれています。

元々のiPhone/iPod touchは3.5インチで320×480、163dpi。

iPadも元は9.7インチで1024×768、132dpi。

(両者ともRetina液晶となる前の数値です)

もしiPadのこの解像度をiPhone/iPod touch並みの163dpiで作ったなら、画面サイズは7.85インチになるんだそうで。

こんなところからもiPad miniが7.85インチになりそうだという根拠が出てくるとは思いませんでしたが、他のうわさから考えても出るのは間違いなさそう。

今年のクリスマスあたりは、新型Kindle FireとiPad mini、そしてGoogle Nexus 7が電子書籍端末として覇権を争っている構図となるのかもしれませんね。

Amazon[Kindle Fire]8 GB Wi-Fi Black Tablet【並行輸入品】

« Adobe Photoshop Touchがすごいらしい | トップページ | 21.5インチのAndroidタブレット登場 »

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型Kindle Fireはこの秋登場?:

« Adobe Photoshop Touchがすごいらしい | トップページ | 21.5インチのAndroidタブレット登場 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ