iPhone用Bluetoothキーボード買ってみた
最近仕事が忙しくて、会社にいる時間のほうが長いため、このブログ記事の下書きを”ココログ”アプリを使って会社の昼休みなどにiPhoneで打ち込むことが増えてきました。
そうなると問題となるのは、ソフトキーボードのうちにくさ。
メール程度の短文なら耐えられますが、さすがにブログ記事ほどの文章だと大変です。
ましてや修正だらけの文章を書いてしまう私のような人間にとって、あのキーボードはつらい。
というわけで、我慢できなくなりとうとう買ってしまいました。
コンプマートでワゴン売りされていたキーボード。メーカーなどは不詳。
上のキーボードと比べるとずいぶん小さいのがわかります。
ちょうどiPhoneと同サイズ。
せめてこうやってかぱっとはまってくれればいいんですが・・・
iPhone専用というわけではなく、iPad/iPod touchはもちろん、Android端末にPCでも使用可能(要Bluetoothアダプタ)。
本体にはmicroUSB端子穴があり、そこから充電するそうで。だいたい満充電に2~3時間。
充電を待っているのもなんなので、充電したままiPhone 4Sで使ってみることに。
ペアリング作業をしなきゃいけませんが、やり方は
(1) iPhone側で”設定”-”一般”-”Bluetooth”を開く
(2) ”ON”とすると、下にBluetooth機器が表示されるようになる
(3) キーボード本体のスイッチをオン
(4) iPhone側で一覧にキーボードが出てくるので、これを選択
(5) するとキーボード側で4桁の数字を入力してEnterを押せといわれるので、そのとおり実行
(6) 接続完了
打ち込んでみましたが、正直ゴムキーボードというのはそんなにキータッチが言い訳でなく、お世辞にも使いやすいとはいえません。
小さいキーボードなので、こうやって使うことを想定してるんでしょうが、Shiftキーなどは押しにくくなります。
しかし、Fnキー+A、S、D、Wキーが”カーソルキー”になっており、iPhoneのカーソルをキーで移動させることが可能。
これまでは動かしたい位置をタッチしてカーソルを移動させなきゃいけませんでしたが、やっぱりこちらのほうがやりやすい。
変換候補もスペースキーで選ぶことができるため、PCの変換と同じ感覚で使えます。
ちょっと打ち込んだ感じでは、このキーボードの方が快適そうに思ってました。
が、いざ長文を打ち込んでみると、実はタッチパネルキーボードの入力の方が速いことが判明。
というのもこのキーボード、日本語と英語の切り替え方法がわかりません。
このため一部記号が打てないものがあり。
さらにゴム製のキーは、一回押してもときどき二度押しに判定されてしまうため、誤字が発生しやすい。
かなり押し込まないと反応しないため、意外と打ち込み速度は遅い。
実際に使ってみると問題が多い。やっぱり安物でした。
が、これらはキータッチのいい機種を選べば改善できるはず。
キータッチはともかく、ハードウェアキーボードのよさも多少は実感できたのは事実。キーボード代約2,000円は授業料だったとあきらめることにします。
そのうち、もうちょっといいキーボードに乗り換えようかな?と考え中です。
![]() |
新しいiPad3/iPad2/iPhone用 ブルートゥースキーボード ホワイト Bluetooth Keyboard for New iPad 3/iPad 2/iPhone White |
« Raspberry Piが増産、一人一台の制限が撤廃 | トップページ | SONYのMusic UnlimitedのiOS用アプリ配布開始 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
コメント
« Raspberry Piが増産、一人一台の制限が撤廃 | トップページ | SONYのMusic UnlimitedのiOS用アプリ配布開始 »
こういうBTキーボードを買うのを躊躇する一番の問題は
やっぱり半角/全角キーが無いことなんですよね…
一体何処を触ればいいことやら
投稿: もみじ | 2012年7月18日 (水) 22時57分
こんにちは、もみじさん。
もうちょっと大きいキーボードなら半角/全角キーも付いてるんでしょうが、あまり大きいと今度は持ち運びに不便。折りたたみ式だと故障が心配。なかなか理想のモバイルキーボードというのはなさそうです。
今度買うとしたら、もうちょっと慎重に選んだほうがよさそうですね。
投稿: arkouji | 2012年7月19日 (木) 06時08分